MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
「日本の正統プレステージサルーン」、高級車クラウン(CROWN)シリーズ。上級プレステージサルーンの「マジェスタ」、4ドアハードトップ(「ロイヤル」シリーズ)、「クラウンセダン」をラインアップする。ロイヤルシリーズのミッションはフロアシフト4速AT、もしくは5速AT(3L「ロイヤルツーリング」)。サルーン系で華やかさを、ツーリング系で若々しさを表現したロイヤルシリーズでは、「ロイヤルサルーン」と最上級「ロイヤルサルーンG」、スポーティな「ロイヤルツーリング」、「ロイヤルエクストラ」のバリエーション。2.5L搭載車はFourがつく4WDモデルを設定する。16インチアルミを装着した「Vパッケージ」を用意する。クラウン4ドアハードトップモデルには、特別仕様車「ロイヤルツーリングSセレクション」を設定。2.5L「ロイヤルツーリング」をベースとしたモデル。加えて、特別仕様車「ロイヤルエクストラリミテッド」を追加設定。ロイヤルエクストラをベースとし、木目調パネルやワイヤレスドアロックなどの装備を充実させた。2L、2.5L、2.5L 4WD車に設定をする。 |
|
| ||
![]() |
「日本の正統プレステージサルーン」、高級車クラウンシリーズ。上級プレステージサルーンのマジェスタ、4ドアハードトップ(ロイヤルシリーズ)、セダンは、マイナーチェンジを行い、外装デザインをリファイン、安全装備を拡充させた。ロイヤルシリーズのミッションはフロアシフト4速AT、もしくは5速AT(3L「ロイヤルツーリング」)。サルーン系で華やかさを、ツーリング系で若々しさを表現したロイヤルシリーズでは、「ロイヤルサルーン」と最上級「ロイヤルサルーンG」、スポーティな「ロイヤルツーリング」、「ロイヤルエクストラ」のバリエーション。2.5L搭載車はFourがつく4WDモデルを設定する。16インチアルミを装着した「Vパッケージ」を用意する。クラウン4ドアハードトップモデルには、今回特別仕様車「ロイヤルツーリングSセレクション」を設定。2.5L「ロイヤルツーリング」をベースとした。 |
|
| ||
![]() |
「日本の正統プレステージサルーン」、高級車クラウンシリーズ。上級プレステージサルーンのマジェスタ、4ドアハードトップ(ロイヤルシリーズ)、セダンは、マイナーチェンジを行い、外装デザインをリファイン、安全装備を拡充させた。グリル&バンパーを変更したマジェスタは最上級モデル「Cタイプ」とその4WDモデルに「Cタイプi-Four」、それに「Fタイプ」、3Lモデルに「Aタイプ」と「Eタイプ」をラインアップする。ミッションはフロアシフトAT、CタイプとFタイプは5段とする。サルーン系で華やかさを、ツーリング系で若々しさを表現したロイヤルシリーズでは、「ロイヤルサルーン」と最上級「ロイヤルサルーンG」、スポーティな「ロイヤルツーリング」、「ロイヤルエクストラ」のバリエーション。2.5L搭載車はFourがつく4WDモデルを設定する。16インチアルミを装着した「Vパッケージ」を新たに用意する。ビジネスユースを重視するセダンは、5ナンバーと3ナンバーの2種類のボディサイズを用意。「ロイヤルサルーンG」、「ロイヤルサルーン」、「スーパーサルーンエクストラ」、5速マニュアルも選べる「スーパーデラックス」。セダンは、2LエンジンにLPG車も用意する。共通で衝突安全ボデーGOAやプリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを装備、また、サイドエアバッグ装着グレードや車両安定制御VSC(ビークルスタビィティコントロール)の装着が選べる。 |
|
| ||
![]() |
日本を代表する高級車クラウン。セダンボディシリーズは、「最高級の誇りと最大の満足を提供できる高級フォーマルセダン」を基本コンセプトとする新型車となった。5ナンバーと3ナンバーの2種類のボディサイズを用意。ビジネスユースのみならず、パーソナルユースを考慮に入れた装備・内装を充実した「ロイヤルSパッケージ装着車」を新たに用意する。エンジンは、3L(220馬力)、2.5L(180馬力)、2L(135馬力)、2.4Lディーゼルターボ(97馬力)、2L LPG(110馬力)の5ユニット。重要視される後席は、スライド量を拡大したパワーシートや大型コンソールボックス付アームレスト(カップホルダを追加)、後席読書灯などグレードのより装備する。安全装備としてABS、両席エアバッグ、プリテンショナー式シートベルトの全車標準装備。スーパーサルーンエクストラには、フルタイム4WDモデルを用意する。 |
|
| ||
![]() |
品格、ゆとり、静粛などの日本人の完成にベストフィットした魅力をもつ、日本の高級車クラウン。ハードトップ(ロイヤルシリーズ)は10代目としてフルモノコックボディを採用、また、上級シリーズのマジェスタも進化した。搭載エンジンは、4L(265馬力)、3L(220馬力)、2.5L(180馬力)、2L(135馬力)、2.4Lディーゼル(97馬力)の5ユニット。そのうち、マジェスタには4L V8と3L 直6を搭載する。主要ユニットにVVT-i(Variable Valve Timing-intelligent system)と呼ばれる、エンジンバルブコントロール機構を採用した。クラウンのバリーエーションは、「ロイヤルサルーン」、最上級「ロイヤルサルーンG」、「ロイヤルエクストラ」、スポーティな「ロイヤルツーリング」。マジェスタは最上級モデル「Cタイプ」、4WDモデル「Cタイプi-Four」、「Fタイプ」、3Lモデル「Aタイプ」をラインアップする。全モデルATのみ、ロイヤルツーリングの3L搭載車は5速ATとする。全車にABS、デュアルエアバッグ、プリテンショナーシートベルト、衝撃感知ドアロック解除システムなどの安全装備を標準装備する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |