閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

フリードスパイクハイブリッドと
エスティマ・ルシーダの車種比較ページ

選択している
車種

ホンダ フリードスパイクハイブリッド

2011年10月〜2016年9月

車種を選択

トヨタ エスティマ・ルシーダ

1992年1月〜2000年1月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

214〜238万円

0
50
100
200
300
400
500~

177〜336万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

15〜116.1万円

0
50
100
200
300
400
500~

33〜125万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ミニバン・ワンボックス ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4210mm

  • 1695mm

  • 1715mm

  • 4690mm

  • 1690mm

  • 1790mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 2025mm

  • 1440mm

  • 1265mm

  • 2890mm

  • 1520mm

  • 1220mm

JC08モード燃費 21.6~21.6km/l km/l
排気量 1496~1496cc 2184~2438cc
駆動方式 FF フルタイム4WD、ミッドシップ
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン/軽油
乗車定員 5~5名 7~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.7

【所有期間や運転回数】 このクルマを購入し5年乗りました 【このクルマの良い点】 好きなアウトドアで重宝します。大きくも無く、小さくもなく丁度良い1台です。 【このクルマの気になる点】 特に気になったところは無かったです。価格相応です。 【総合評価】 キャンプや釣りをやるにも便利な車でした。

5.0

【所有期間または運転回数】4年 【総合評価】5 【良い点】広くてつかいやすいとてもべんりでのりごこちさいこうです・・・・・ 【悪い点】なし

3.4

【所有期間や運転回数】 所有期間3年 【このクルマの良い点】 ちょうど良い大きさ、荷物がたくさん積める、室内広い 【このクルマの気になる点】 リアエアコンが無い、4人乗車では加速が弱い、燃費がハイブリッドなのにそれほど良くない 【総合評価】 競合がシエンタしかないのでシエンタよりは良い

3.3

【所有期間または運転回数】 購入して1ヶ月 【総合評価】 購入の際にフリード+と比較しましたが、簡単に完全なフルフラットになる点が素晴らしいです。 フリード+は床下に荷室があるのは大きなメリットですが、フルフラットにするのが面倒で且つ少し凹凸があり、フルフラット状態での奥行きもスパイクの方があります。車中泊を優先するのであればスパイクの方が良いと感じて此方を購入しました。 【良い点】 ・荷室が広い ・簡単にフルフラットになる ・7人乗りのフリードに比べて2列目座席も余裕があるので、普段5人までしか乗らないのであれば十分 ・ガソリン車に比べてエンジンの回転数が低いので静音性が高い 【悪い点】 ・1世代古いため燃費は良くない(街乗りで15k/Lぐらい ・小物入れが現行のフリードに比べて少ない ・ナビの角度が悪く昼間は視認性が悪い ・ハンドルが軽すぎて違和感

4.7

【所有期間または運転回数】 試運転のみ。 【総合評価】 乗り心地がよく、空間も広い為ストレスも感じず落ち着いて乗る事ができます。 【良い点】 車内は高級感があり、スペースもあるので乗り心地がよいです。 【悪い点】 リア側の両サイドは窓になっていないため、後方はすこし暗く感じます。

フリードスパイクハイブリッドのクルマレビューをもっと見る
4.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】良い。 【良い点】段差が少ないフルフラットシート。広い荷室、室内シートを動かさなくても障がい者用折りたたみバギーが荷室に入ります。 【悪い点】燃費、わかっていたけど?。 サスペンション、G以外はカーブ等での傾き揺れが大きい。

3.6

【所有期間または運転回数】 8年 【総合評価】 とてもよくできた車だと思います。今のミニバンは、大型化・小型化が著しいような。ルシーダなら大きすぎず、それでいて広さは十分確保できている。 【良い点】 まずは広い! 2列目が二人がけのキャプテンシートで7人が定員ですが、大人7人が乗っても狭さを感じることはありません。 装備も必要十分、高い視点からの運転は快適です。 【悪い点】 重いがゆえの燃費、でしょうか。平均6、高速で8、町でのちょい乗りだと5ちょい。車の形状からしても仕方ないんですが。 あと、さすがに急な上り坂では少し苦しいです。あと、3列目がスライドしないんですよね。

3.1

【所有期間または運転回数】 所有期間17年運転回数無数 【総合評価】 同じ車2台購入したが、とても良い 【良い点】 スキーに最適4駆がとても良い 【悪い点】 価格が少し高価かなと思う

2.9

【総合評価】 【良い点】 エスティマの良い点は音が静かなとこ 【悪い点】 悪い点は古いというてん

3.4

【総合評価】 素晴らしいの一言に尽きます 【良い点】 ハンドリングがしやすい 【悪い点】 燃費かな?

エスティマ・ルシーダのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ