閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

アルシオーネと
ビスタアルデオの車種比較ページ

選択している
車種

スバル アルシオーネ

1989年4月〜1991年9月

車種を選択

トヨタ ビスタアルデオ

1998年7月〜2003年10月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

168〜258万円

0
50
100
200
300
400
500~

179〜269万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

82.5〜370万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ クーペ・スポーツ・スペシャリティ ワゴン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4450mm

  • 1690mm

  • 1295mm

  • 4665mm

  • 1695mm

  • 1515mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1630mm

  • 1410mm

  • 1085mm

  • 2100mm

  • 1445mm

  • 1230mm

10・15モード燃費 8~12.4km/l 12.2~15.2km/l
排気量 1781~2672cc 1794~1998cc
駆動方式 FF、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 4~4名 5~6名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.4

【総合評価】 形が私の好みで、最高にかっこいい。 それにつきます。 VRターボでしたが、エンジンはレオーネと同じなので、ターボとはいえ走らないと思っていいくらい。 【良い点】 かっこいい。 走らない。 飛行機のコックピットを模した運転席も秀逸。 発売当時、空気抵抗cd値0.29と最高レベルだった。 エアサス。 【悪い点】 かっこ悪いと言われることがある 笑 スバル車なので燃費が悪い。 オーディオが平行四辺形なので交換できない。 エアサス。

3.4

【総合評価】 スタイルに一目惚れして購入。 VRターボにしようと思ったが、知人から「走らない」とアドバイスを受けたのでVXに。 当時、スバルのフラグシップカーだったようだが、スペシャルティカーの表現が当てはまるのではないか。 まさにアバンギャルド。 【良い点】 直線を基本としたスタイリング。 コーナーの見切りの良さはピカイチ。 近未来的なコクピット。 中低速を重視したフラットエンジン。 余裕を持ったドライブを楽しめる。 上質な乗り心地を提供するエアサス。 【悪い点】 スタイルを重視したため室内、特にトランクルームの狭さに閉口。 後部座席に長時間乗車は到底出来ない。 見た目はいいが、無数にあるスイッチ類。 おおよそ3分の1は使わない。 オッサンくさいモケットシート。 ディーラーに修理を依頼しても理解できるスタッフがおらず、専門店でないと難しいメンテナンス。 加工なしで変えることの出来ない純正オーディオ。

3.1

【総合評価】バブル経済で日本が好況だった頃の車なので色々な意味で豪華です。ジョルジェット・ジウジアーロの意匠をほぼそのまま商品化した事に本人が仰天した、と言う逸話はファンの間でつとに有名。 【良い点】顔周りにスバルらしさを残しながらも全体に渡ってジウジアーロらしさ丸出しの折り紙細工の様な外観。 【悪い点】燃費やや悪し。些細な不具合やや多し。非常に大柄な車体故、取り回しがし辛い。 また、巡航車と言えどMTが有ると尚良かったです。

4.1

【総合評価】 独特なデザインが目を惹きます、良い意味で古さを感じ素敵です。 回転があがっていくときのエンジン音がたまりません、内装のデザインも色々とこだわりを感じ今の車にはない感じが良いです。 走行性能は良いですし運転を楽しめると思います。 トランクは正直広くないですし使いにくいです、パワーが若干物足りないと思います。 【良い点】 デザインが独特で良い。 良いエンジン音をだす。 内装にこだわりを感じる。 運転が楽しめる。 【悪い点】 トランクの使い勝手が悪いように思います。 贅沢言えばパワーがも少し欲しいかな。

4.1

【総合評価】 独特の異彩を放つ外観まさにスーパーカーです、好みがわかれるかもしれませんがかっこいいですよね。 普通に街乗りに使うのに困ることはありませんしこの車は性能うんぬんよりこの外観が最高に良いです。 ルーフが大きいので真夏の暑さがすごいです。 後席が狭いのはこの手のクルマにはつき物なのでしょうがないです。 【良い点】 異彩を放つかっこいい外観につきると思います、走行性能も特に悪いと思うところもありませんし楽しいクルマです。 【悪い点】 後席が狭いぐらいですかね。

アルシオーネのクルマレビューをもっと見る
4.1

【所有期間または運転回数】18年 【総合評価】☆☆☆☆ 【良い点】室内が広く、家族4人が乗っても余裕の高さ広さ。視界が広く運転がしやすい。      値段の割にシートが高級感有で楽。ハッチドアがあること。 【悪い点】燃費と加速のみ。 【その他】故有って乗り換えることになりました。この車には感謝しかありません。      18年も乗って故障らしいものはCDプレイヤーを除いて1度もなし。      家族の一員と思える車でした。      こんな車に巡り合えた事が幸せです。ありがとうございました。

4.6

【所有期間または運転回数】 現在まで、同じ車を3台乗り継いでいます。所有期間は15年以上。 【総合評価】 シート高さの調整が利き、背の低い女性でも良好な視界が得られます。 乗り込み時のシート高さがジャストフィット。燃費もよく、遠乗りでは 18km/?以上の時も。 【良い点】 荷物がたくさん積めます。小物入れも充実しており、とにかく便利な車です。 【悪い点】 しいて言えば、足回りのふわふわ感が少しあるくらい。

4.1

【所有期間または運転回数】 3年 【総合評価】 今まで乗った車の中では、使いやすさは一番です。 【良い点】 荷室、座席がとにかく広い。実用の面から見たら本当に良い車です。  【悪い点】 加速が悪い(このボディサイズで5ナンバーではしょうがないかな?)。 燃費が悪い(4駆なのでこれもしょうがないかな?)

3.0

【所有期間または運転回数】 週1 【総合評価】 落ち着いた雰囲気のデザインは若者向きではないようです 【良い点】 車高をしっかり取っているので乗り降りはしやすいです。 室内は前の両シートの間の仕切りがかなり低いので横に移動ができるのはいいと思います。 動力性能は普通と思います、不満に思うレベルではありません。 【悪い点】 コラムシフトが古さをアピールしてる、特に柄が長くて不格好。

4.7

【総合評価】 20万基近く走ったのに、故障が殆ど無い。 もしかして、ウチだけ?! 【良い点】 広い空間 品の良い色 前輪駆動でも、雪道に強い 【悪い点】 当然だけれど、5ナンバーの加速だと言う所。

ビスタアルデオのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ