閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ウィザードと
シビックシャトルの車種比較ページ

選択している
車種

いすゞ ウィザード

1998年6月〜2002年12月

車種を選択

ホンダ シビックシャトル

1989年9月〜1996年9月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

186〜310万円

0
50
100
200
300
400
500~

95〜205万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

23〜198万円

0
50
100
200
300
400
500~

115〜149.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン ワゴン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4515mm

  • 1805mm

  • 1740mm

  • 4235mm

  • 1690mm

  • 1515mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1820mm

  • 1380mm

  • 1135mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

10・15モード燃費 8.1~12.4km/l 10.8~17.2km/l
排気量 2999~3165cc 1343~1590cc
駆動方式 FR、パートタイム4WD、フルタイム4WD FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン/軽油 無鉛レギュラーガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
3.4

【このクルマの良い点】 どっしりとした存在感が印象的な外観。16インチのタイヤに高い地上高、ごついバンパーなどが男らしさを感じさせてくれます。トラックが専門のいすずならではのデザインですね。運転席に座ると遠くまで見渡せる爽快感。まるでトラックを運転しているかのような気分です。3200ccのエンジンは最大出力215馬力。フルタイム4WDが頼もしいパワーをしっかりと路面に伝えてくれます。 運転すると感じるのが足回りの完成度。多少の悪路でも車体が大きく揺れる感じはなく、とても安定感が感じられます。もちろん直進安定性についても文句のないバランスです。サスペンションのクオリティの高さが随所で感じられます。 そしてウィザードの魅力のひとつに車内の高級感が挙げられます。ど派手な高級感ではなく、シニアが乗車しても安心できるような落ち着きのあるデザイン。シートの材質や柔らかさもとても心地良い造りです。いつまでも座っていられる快適さと、落ち着きのある車内空間は素晴らしいですね。 ハイクラスなセダンとは違う乗り心地を感じさせてくれるクロスカントリーです。 【総合評価】 いすずのウィザードは、落ち着いた外観と高級感のある車内が魅力のクロスカントリーです。高い地上高からドライバーズアイはとても高く、運転しやすい車ですね。 運転してみて感じるのはサスペンションとのバランスの良さ。サスペンション自体のクオリティも高いが、車体とのバランスがとても良く感じられます。車体のロールも少なく、アウトドアでも大活躍してくれる車でしょう。 3200ccのエンジンはトルク感も強く、力強い走りを体感させてくれます。反面、燃費に関しては残念な数値。10モード/10・15モード燃費で8.1km/Lの数値は、お財布には少し厳しい点ですね。74Lの燃料タンクを搭載しているので、長距離クルーズでも給油の心配はなさそうです。 スポーツカーなみの燃費ですが、それを上回る丁寧な造りが魅力のウィザード。男らしいクロスカントリーをお探しの方にはおすすめです。

5.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】満足する 【良い点】室内に高級感がある 【悪い点】装備あまりよくない

4.9

【総合評価】素晴らしき車 【良い点】 この車の足回りの特徴はフロント独立リア、リジットを採用していて乗り心地が良い。最上級グレードのLSEのダンパーは(油圧)を採用しており乗り心地がよい。 ここからが注目です。リアデフにはLSDが入っており車が左右に揺れないので、直進安定性が素晴らしく良い、しかもトルクがあるので加速も良い。 【悪い点】 この車には悪い点が見つかりません

4.7

【総合評価】 ワイルドでカッコ良い外観、見た目と違って運転しやすいですし小回りも利く楽しいクルマです。 視界が高いので運転が楽です、室内の広さはそれなりの広さで良い感じです。 パワーもありますし悪路にも強い走行性能はしっかりとしたものをもっています。 アフターパーツが少ないのと燃費がいまいちなのが欠点かもしれないですね。 【良い点】 ワイルドでカッコ良い。 視界が高くて運転しやすい。 パワーもあるし走行性能がしっかりとしている。 意外と小回りが利く。 【悪い点】 アフターパーツが少ないと思う。 燃費がいまいちなのが残念です。

4.0

【総合評価】 同じクラスのハイラックスサーフやテラノと比べると NAながらパワーはあるし、アメリカンな乗り心地もGOOD。 もっと評価されていい車。 【良い点】 加速が良い。視界が広い。 乗っている人が少ない。 【悪い点】 装備がイマイチしょぼい。 トヨタやホンダ車と比べると作りが雑。

ウィザードのクルマレビューをもっと見る
3.0

【所有期間や運転回数】 5年程度仕事用に使用したことがありました。 【このクルマの良い点】 仕事用としては十分な室内で荷物も乗って快適 【このクルマの気になる点】 長時間の運転は多少疲れる印象です。。。。 【総合評価】 低価格で使える車の印象!足に利用するのもアリ!

5.0

【総合評価】 視界がものすごく広く、小回りがものすごくきく、経済的な軽自動車し 【良い点】 面白さがあること、エンジンが後ろにあったり前後タイヤサイズが違ったりと普通の車にはない工夫が好きです 軽快なハンドリング=フロントに重量物が無いため 角ばったスタイルが多いこのジャンルで先進的なスタイル。これに尽きます 【悪い点】 車内エンジン音は静かでは無い、気にはならないですが

4.0

【総合評価】 合格です 【良い点】 とても乗り心地が良く、たいへん気に入っています。アクセルとハンドルの独特の重みが安価で体感出来る。変速時のダイレクト感があります。 【悪い点】値段が高い

4.4

【総合評価】 自分色を出せる貴重な車です乗りやすいし加速も素晴らしいです 【良い点】 運動性能で好きな人向けですスタイリングですね、格納式ヘッドライトもかっこ良い 【悪い点】 雨水がピラーを伝ってサイドシルが錆びてボロボロです

シビックシャトルのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ