閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

アルファスポーツワゴンと
クラウン・ステーションワゴンの車種比較ページ

選択している
車種

アルファロメオ アルファスポーツワゴン

2000年9月〜2002年9月

車種を選択

トヨタ クラウン・ステーションワゴン

1988年9月〜1999年12月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

383〜449万円

0
50
100
200
300
400
500~

186〜330万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

49〜279万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ワゴン ワゴン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4430mm

  • 1755mm

  • 1415mm

  • 4690mm

  • 1695mm

  • 1515mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • 1930mm

  • 1475mm

  • 1230mm

WLTCモード燃費 km/l km/l
排気量 1969~2492cc 1988~2491cc
駆動方式 FF FR
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン/軽油
乗車定員 5~5名 5~8名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
5.0

【総合評価】 とてもかっこイイです。 【良い点】 乗り心地がいい 【悪い点】 維持費が高いらしい

3.9

【総合評価】 中古購入ですので、70万円程度、リーズナブルな買い物でした。外車、中古車の購入は初めてだったので、セレスピードは避け、V6、Qシステムを選択しました。購入時は、とにかくタンのシートが欲しくて欲しくて、色は二の次、タマがあったので赤にしました。ただ買って4年も経つと、褪色が感じられ、別の色でも良かったなと思います。 一度もディーラーのお世話になったことはありません。車検時にドライブシャフトブーツが破れていて、自ら交換しましたが、普通は頼むケースですね。タイミングベルトもたぶん5万キロくらい換えていないのですが、 走行距離も多い方では無いので、最後まで頑張ろうかなと。 【良い点】 Qシステムはアイシン製のATですので、安心して乗っていられます。 6MTが欲しかったんですが、正規輸入物には設定が無いので…。 【悪い点】 V6はオイルフィルター交換がキツイです。いろんなサイトを参考にチャレンジしてみましたが無理でした。知恵の輪だとはいうものの、答えが見えてこないので、あきらめてしまいました。結局ルノー用の高さ5cmくらいのフィルターを使い、オイル交換ごとにフィルターも交換しています。容量が小さいので不安でしたが、現状問題は出ていません。

アルファスポーツワゴンのクルマレビューをもっと見る
5.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 自分が好きな車に乗りたい。 【良い点】 自分には合っている。 【悪い点】 特になし。 燃費の事を言う人が多い世の中だが、 燃費が良くて、パワーがあって、乗りご心地がよくて、スタイルがいい車を見たことがない。

4.0

【総合評価】 評価する者の立場によって変わると思うが、100点満点中の80点 【良い点】 乗用車の中に紛れ込もうとするデザインは一切捨て去り、これがワゴンだ!・・・というデザインがイイ! 高年式化してもデザイン、静粛性を含める走行性能は飽きないですね。 まさに、腐っても鯛・・・の感があります。 【悪い点】 車重とDOHC、オートマということが全て燃費にとってはマイナス方向になっているが、これは如何ともしがたく、あきらめるしかない。

3.4

【総合評価】 古めかしいデザインが、気に入って4年程乗りましたが良いくるまでした。 6気筒のエンジンは滑らかで古さはぜんぜん感じませんでした。 【良い点】 子供1人の3人家族でしたのでベンチシートは最高です。 【悪い点】 足回りが柔らかすぎ。

4.1

【総合評価】 いいと思う 【良い点】 乗り心地 後ろから 荷物の出し入れ 【悪い点】 燃費 前が少し長目

4.3

【総合評価】 【良い点】 安定感があり高級感がある。 走行時もスムーズ。 もう製造されていないのでプレミア感もある。 【悪い点】 何せ古い車なので燃費が悪い。

クラウン・ステーションワゴンのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ