閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

シボレーブレイザーと
ランドローバーディスカバリーの車種比較ページ

選択している
車種

シボレー シボレーブレイザー

1995年6月〜2002年10月

車種を選択

ランドローバー ランドローバーディスカバリー

1999年6月〜2000年7月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

298〜403万円

0
50
100
200
300
400
500~

439〜489万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

89〜99.8万円

0
50
100
200
300
400
500~

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4625mm

  • 1765mm

  • 1730mm

  • 4680mm

  • 1890mm

  • 1900mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1770mm

  • 1440mm

  • 1130mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

10・15モード燃費 6.5~6.9km/l 5.3~5.3km/l
排気量 4295~4295cc 3947~3947cc
駆動方式 パートタイム4WD フルタイム4WD
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛プレミアムガソリン/軽油
乗車定員 5~5名 5~7名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.0

【所有期間または運転回数】 新型 【総合評価】 ブレイザーの新型がいよいよデビュー。 超かっこいい。印象がありすぎでよきアメリカンの時代の再来。 フロントからサイド、テールまで美、ソノモノ、魅力的なSUV。フロントグリルも手抜きなしで穴もぎっしりあり素晴らしい。エンジンも直4からV6はあるが、やはりV8の6、2リッターは積んでほしいが。内装も凝っていて価格次第では売れるデザイン。いじりがいがあるデザインでドレスアップしほうだい。アメ車のデザインは最高、SUVからセダンまで何を作らせても魅力あるデザインには脱帽。ワクワクするSUV。あとは右ハンドルがあればバカ売れするが。 【良い点】 デザインに尽きる。こうしたSUVを待っていた感じで似たりよったりの国産デザインにウンザリ組は大注目。 国産SUVに比べかっこよさは歴然の差がありアメリカ車の魅力大。ダウンサイジングターボなんか似合わなくSUVにはそれなりの排気量が必要なことが一番わかっている。アメリカ車あってのSUV。 【悪い点】 国産のSUVをライバルにしてはシボレーに失礼なくらい上出来。アメ車SUVのパイオニア本気になった?

3.0

【総合評価】 誰が見ても、イッパツで判るアメ車らしいデザイン。古いクルマなので細かい故障はありますが、価格が安い分‥修理費用に回してくださいw 【良い点】サイズ的に日本でも丁度良いと思います。ハイラックスのサーフくらい。おおらかな気持ちで永く付き合えます。 V6エンジンのビートも楽しいです。 【悪い点】 燃費は覚悟が必要。街乗りなら実質4km/1Lでしょう

3.4

【総合評価】 様々なSUVが出る前の車なので荒々しい造りになっている。 そこがアメリカなのかもしれない。 加速はトロイけど大らかにはしります。 右ハンドルがあるので初の方にもおすすめです。 【良い点】 オイルがもれても気にしないエンジンの強さ! ラジエーターが壊れても走ってましたよ! 【悪い点】 内装がチープ

3.7

【総合評価】 サイズ的に日本で乗りやすい 【良い点】 形、乗り心地 【悪い点】 燃費、日本車とは違う

3.3

【総合評価】 アメ車にまだ乗ったことのない人にオススメ! 【良い点】 アメ車独特のフォルム、乗り心地、純正コンポの音質 【悪い点】 燃費、経済性、ホイールオフセットが特殊なので合うホイールがほとんどない、内装

シボレーブレイザーのクルマレビューをもっと見る
3.7

【所有期間または運転回数】 2年半 【総合評価】 8/10 【良い点】 走破性:他で書かれている通り、雪道も何のそのです。 取回し:バック含めて、サイズを感じさせない操作性があります。 運転感:ハンドルの適度な重さなど、国産車に少ない、運転する楽しみがあります。 【悪い点】 燃費:2年の実測が、5.2ハイオクです。 メンテ:漏電、雨漏り、スリーアミーゴズ、雨漏り、クーラント漏れ、オイル漏れ、が順に起こっています。 最後のオイル漏れがエース関連(パワステ)で新品の材料揃えるのが難しそうだった為、部品取り車を買いました。 2019年1月現在、これからディスコ2を購入される方は少ないと思いますが、検討される方は2台買う覚悟が必要だと思います。 ちなみに漏電とオイル漏れ以外は自分で修理しました。

3.9

【総合評価】 この車だけはタダものじゃない、悪路を走ればわかる走破生、最高です 【良い点】 どんな道も難なく走る頼もしいやつ、毎年冬になると何台者車を助けたことか、隣に乗る息子がすごく喜んでいました。山道も川も渡りたくさんの思い出を作りました 【悪い点】 本当に燃費だけよければ、しかしそれ以上の価値はあります。ただ整備工場 はおさえておく必要はありますが、、、

ランドローバーディスカバリーのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ