クルマ グーネット

エスクード(スズキ)の買取価格・査定相場を知って高く売る

年間オンライン査定実績707032

※2024年実績

スズキ エスクードの査定相場・売値を調べる

スズキ エスクード

※写真は特定のグレードのものを全グレードに共有しています。

今月の買取参考価格

¥30,000~¥2,352,000

2025年03月までの買取査定実績から参考相場を算出

平均使用年数

9

平均走行距離

67,150km

平均査定満足度

9件

※2025年04月更新

営業電話なし!愛車情報を入力でさらに詳細な買取金額が分かります!

グーネット買取なら、愛車の最新買取相場がネットで分かる!

エスクードの年式、走行距離を入力して買取相場を調べる

メーカー
スズキ
メーカーを選択してください
車種
エスクード
車種を選択してください
年式
年式を選択してください
グレード
グレードを選択してください
排気量
排気量を選択してください
cc
車体色
車体色を選択してください
走行距離
走行距離を選択してください
次の車検
次の車検を選択してください
売却検討状況
売却検討状況を選択してください
郵便番号(半角)
郵便番号を入力してください
〒郵便番号検索
メールアドレス
(半角英数)
メールアドレスを正しく入力してください

エスクードの買取価格相場推移

スズキ エスクードのグレード別買取・査定相場実績ランキング

グレード
買取・査定相場実績
新車価格
年式
排気量
型式
1位
157.4万円~167.1万円
258.6万円
平成29(2017)年7月~
1400cc
CBA-YEA1S
2位
150.7万円~160.5万円
234.4万円
平成29(2017)年7月~
1600cc
DBA-YE21S
3位
138.8万円~138.8万円
242.2万円
平成26(2014)年8月~
2400cc
CBA-TDA4W
4位
122.7万円~122.7万円
236.2万円
平成21(2009)年6月~
2400cc
CBA-TDA4W
5位
114.8万円~121.3万円
233.1万円
平成18(2006)年12月~
2000cc
CBA-TD54W
6位
119.3万円~119.3万円
262.5万円
平成20(2008)年6月~
3200cc
CBA-TDB4W
7位
117.1万円~117.1万円
235.2万円
平成24(2012)年7月~
2400cc
CBA-TDA4W
8位
116.4万円~116.4万円
227.8万円
平成19(2007)年6月~
2000cc
CBA-TD54W
9位
109.1万円~114.8万円
228.9万円
平成17(2005)年12月~
2000cc
CBA-TD54W
10位
112.8万円~112.8万円
231.0万円
平成18(2006)年6月~
2000cc
CBA-TD54W

走行距離や車体色によって買取相場は異なります!

レビュー評価が高いお店に査定依頼する

  • 78件 / 平均5.00点
    東京都青梅市新町7−6−8
    東海NO.1
    コレット
    コレット
  • 45件 / 平均4.98点
    愛知県一宮市浅井町尾関字寺田8
  • 293件 / 平均4.99点
    大阪府箕面市西宿1−8−6

    年式別買取相場情報

    年式
    最新買取価格相場
    1か月前の買取価格相場
    前月からの下落額
    2024年(1年落ち)
    191.5万円
    価格なし
    価格なし
    2023年(2年落ち)
    178.9万円
    185.2万円
    -6.3万円
    2022年(3年落ち)
    170.4万円
    176.3万円
    -5.9万円
    2021年(4年落ち)
    226.7万円
    229.7万円
    -3.0万円
    2020年(5年落ち)
    206.1万円
    210.6万円
    -4.5万円
    2019年(6年落ち)
    164.6万円
    173.3万円
    -8.7万円
    2018年(7年落ち)
    150.2万円
    150.9万円
    -0.7万円
    2017年(8年落ち)
    117.6万円
    119.9万円
    -2.3万円
    2016年(9年落ち)
    93.9万円
    100.6万円
    -6.7万円
    2015年(10年落ち)
    62.0万円
    67.4万円
    -5.4万円
    2014年(11年落ち)
    39.3万円
    42.4万円
    -3.1万円
    2013年(12年落ち)
    31.7万円
    34.4万円
    -2.7万円
    2012年(13年落ち)
    28.7万円
    30.8万円
    -2.1万円
    2011年(14年落ち)
    25.1万円
    27.6万円
    -2.5万円
    2010年(15年落ち)
    27.3万円
    30.1万円
    -2.8万円

    走行距離別買取相場情報

    走行距離
    最新買取価格相場
    1か月前の買取価格相場
    前月からの下落額
    1万km
    191.5万円
    価格なし
    価格なし
    2万km
    178.9万円
    185.2万円
    -6.3万円
    3万km
    170.4万円
    176.3万円
    -5.9万円
    4万km
    216.4万円
    220.1万円
    -3.7万円
    5万km
    164.6万円
    173.3万円
    -8.7万円
    6万km
    150.2万円
    150.9万円
    -0.7万円
    7万km
    117.6万円
    119.9万円
    -2.3万円
    8万km
    93.9万円
    100.6万円
    -6.7万円
    9万km
    62.0万円
    67.4万円
    -5.4万円
    10万km
    39.3万円
    42.4万円
    -3.1万円
    11万km
    31.7万円
    34.4万円
    -2.7万円
    12万km
    28.7万円
    30.8万円
    -2.1万円
    13万km
    25.1万円
    27.6万円
    -2.5万円
    14万km
    23.7万円
    24.7万円
    -1.0万円
    15万km
    23.3万円
    23.5万円
    -0.2万円

    SUVのエポックメイキングになったエスクード

    ライトクロカンというジャンルを確立

    エスクードはスズキ自動車で販売しているクロスオーバーSUVです。
    1988年に初代モデルが発売されました。
    こちらはライトクロカンという分野の確立に貢献した車種です。
    ライトクロカンはSUVの源流の一つと呼ばれていているため、自動車の歴史に名を刻んだ車ともいえます。
    それまでSUVというと、オフロード走行に適した車というイメージがありました。
    しかしエスクードは、街乗りや高速道路の走行にもしっかり対応。
    従来のSUV車と比較して燃費にも力を入れているため、普段乗りとしても活用できる車として注目を集めています。
    エスクードの人気によって、他のメーカーもオンロードに適応したSUV車を開発するようになりました。

    スズキはこれまで軽自動車や比較的コンパクトな車体の車をメインに製造してきました。
    そのためエスクードは、スズキの中でも珍しいサイズの大きなフラッグシップモデルとして長年発売してきました。
    現在では2007年に発売されたランディと共に多くの方から支持されています。


    エンジンに進化の見られるエスクード

    スズキエスクードは2017年にマイナーチェンジを行いました。
    それに伴って従来の1.6リッターガソリンエンジンのほかに、1.4リッターのターボエンジンもラインナップされるようになりました。
    後者のエンジンは「ブースタージェットエンジン」という名称がつけられました。
    このエンジンは、最大出力が136PS/5500rpmでトルクも最大で21.4kgm/2100-4000rpmという数値です。
    これは自然吸気エンジンであれば、2リッターの排気量に相当するだけのスペックを持っています。

    このエンジンに加えて6速のオートマチックミッションを採用。
    この組み合わせによって、低速域の発進性能や加速性能が向上しました。
    高速域では十分なスピードの出る一方で、静粛性も確保されているため、快適なドライブが楽しめます。
    加えて最新のブレーキシステム「レーダーブレーキサポートⅡ」を標準で装備。
    安全性も向上しています。

    扱いやすい4WDで人気のあるスズキのエスクード

    "4WDはすでに一つのジャンルとして確立されましたが、いきなり乗りこなすのには少しハードルが高いと感じるかもしれません。
    しかしスズキのエスクードは、4WDの入門車種として高い評価を受けています。
    適度なエンジンパワーに加えて、高い燃費性能は同カテゴリーの中でもトップクラスです。
    そのため、アウトドアやレジャーだけでなく、普段の街乗りでも自由に使えるところが人気の理由とされています。

    またスズキエスクードは、デザインの人気が高いことも特徴です。
    角ばったフォルムは、他の車にはない個性を感じる人が多くいます。
    近年の車は、流線型で丸みを帯びたフォルムが主流なことから、このデザインに新鮮さを感じるようです。
    スズキエスクードは、幅広い年代から安定した人気があります。
    そのため、状態が良ければ高価買取の可能性が期待できるでしょう。
    過去の買い取り実績をみてみると、10年落ちのモデルであっても、150万円を超える査定金額のついているケースがあります。

    低年式で走行距離が出ている車でも、高価買取をしてもらえる可能性は十分にあります。
    なぜなら国内だけでなく、海外からも高い人気があるからです。
    海外への販売経路を持っている業者であれば、多少状態が悪くても買い取ってくれる可能性はあります。

    グーネット買取ラボ編集部
    グーネット買取ラボ編集部

    中古車の買取り、査定に関してのエキスパート集団です。
    車を高く買い取ってもらうコツや下取り、売却手続きに関する様々な疑問にお答えしていきます。

    スズキ エスクード(令和4(2022)年4月)カタログ・スペック情報(現行モデル)

    ボディタイプ SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
    ドア数 5ドア
    乗員定員 5名
    型式 5AA-YEH1S
    全長×全幅×全高 4175x1775x1610mm
    ホイールベース 2500mm
    トレッド前/後 1535/1505mm
    室内長×室内幅×室内高 1960x1480x1265mm
    車両重量 1320kg
    スズキ エスクード

    スズキ エスクード の他グレード詳細

    英数 1.4ターボ 1.6 1.6XC 1600 1600JM 1600JZ 2.0サロモンリミテッド 2.0ヘリーハンセン リミテッド 2.0XE 2.0XG 2.4サロモンリミテッド 2.4ヘリーハンセン リミテッド 2.4XE 2.4XG 2.7サロモンリミテッド 2.7ヘリーハンセン リミテッド 2.7XG 2.7XS 2000 2000ディーゼル 2000JM 2000JZ 3.2XS FISフリースタイルワールドカップリミテッド G-リミテッド G-リミテッド ノマド G-リミテッド ノマドV6-2000 G-リミテッド ハードトップ G-リミテッドII ハードトップ G-リミテッドIII ハードトップ KANSAI S-エディション S-リミテッド V6スペシャル V6-2500 XG XL XL ノマド XL ハードトップ XS
    ア行 オニールリミテッド
    カ行 クロスアドベンチャー コンバーチブル ゴールドウィン リミテッド ノマド ゴールドウィン リミテッド ハードトップ ゴールドウィンリミテッドノマドV6-2000
    サ行 スーパーサウンドエディション
    ナ行 ノマド ノマド 2000ターボ ノマド V6-2000 ノマドS
    ハ行 ハットトリック ノマド ハットトリック ハードトップ ハードトップ ハードトップ 2000ターボ ハードトップ V6-2000 ハードトップS フィールドトレック ヘリーハンセン リミテッド ヘリーハンセン リミテッド コンバーチブル ヘリーハンセン リミテッド ノマド ヘリーハンセン リミテッド ハードトップ ベースグレード
    ラ行 ランドブリーズ レジントップ

    走行距離や車体色によって買取相場は異なります!今すぐ愛車情報を入力!

    車査定・買取の流れ

    買取相場を検索
    ①買取相場を検索
    フォームで愛車の情報を入力して、
    その場ですぐに買取査定結果を確認
    査定の申込み
    ②査定の申込み
    WEBからそのまま、愛車の買取強化店・近隣の買取店からオンライン査定を依頼
    グーネット買取加盟店からご連絡
    ③グーネット買取加盟店からご連絡
    査定依頼をしたグーネット買取加盟店から電話またはメールにて査定に関するご連絡
    契約完了
    ④契約完了
    グーネット買取加盟店と交渉、納得の条件で契約完了

    高価買取・高額査定のためのおすすめ情報

    PROTO 挑戦を未来の力に