車の最新技術
更新日:2018.10.28 / 掲載日:2016.06.06

スカイアクティブのi-stopとは?

スカイアクティブのi-stopとは?

goo-net編集チーム

スカイアクティブの技術に「i-stop」というものがあります。
今回は「i-stop」の技術と仕組みについてご紹介していきます。

スカイアクティブのi-stopとは?

マツダのスカイアクティブテクノロジーをご存知でしょうか?

車好きの方はもちろんですが、スカイアクティブテクノロジーという単語を、
CMなどで聞いたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

マツダのスカイアクティブは、車を開発し続けてきたマツダだからこそできる、
新世代の技術と言えるでしょう。

その中でもi-stopと呼ばれるアイドリングストップの技術は、
従来のアイドリングストップよりも操作性を向上させており、
燃費削減に考慮し作られたシステムです。

i-stopの仕組み

i-stopはガソリンエンジンを搭載している場合、
ピストンとスロットルに加え電気装置であるオルタネーターを制御することで、
エンジンを停止させます。

ここまでは従来のアイドリングストップとあまり変わりません。
しかし、エンジンを始動させる時にスターターモーターだけを使わないという点が特徴的です。

エンジンのシリンダーに燃料を発射させることでシリンダー内に爆発が起こり、
その爆発力によってピストン位置が下がりエンジンが動き出します。

この時セルモーターは、ピストンが回転運動に変わるために、
クランクが回転することにより作動します。

スターターモーターのみの場合と比べると、モーターを動かすことによる燃料消費より、
シリンダー内で爆発を起こすやり方の方が、燃料消費は軽減されるようになりました。

また、モーターの力をあまり使わないことにより、
静かなエンジンスタートをきれるようにもなりました。

i-stopのバッテリー負担軽減に対する工夫

i-stopに限らず、アイドリングストップシステムを搭載している車は、
停止する度にエンジンを止めて再び始動させるため、
バッテリーへの負担は通常の車に比べ大きくなる傾向にあります。

しかし、マツダのi-stopはアイドリングストップに対応するべく、
強力なバッテリーを2つ搭載することでバッテリー負担を軽減させています。

i-stopは燃費性能を向上させるために作られたアイドリングストップシステムであり、
他のアイドリングストップとは仕組みが異なるだけでなく、
バッテリー負担も軽減されるように工夫されています。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ