株式会社 オートリペアドリー

作業実績
2090件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • ランドローバー レンジローバー

2023年02月17日 21:11レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

個人的にはとても大好きな整備の作業ご依頼です。
輸入車にとって切り離せないオイル漏れや冷却水漏れによる修理、引き受けてくれる車屋さんも少ないようで日々多くのお問い合わせをいただきます。

今回お問い合わせをくださったのはレンジローバーのヘッドカバー・フロントケースからのオイル漏れ。

以前に飛び込みで入った車屋さんにて修理をしていただいたようなのですが、3ヶ月ほどするとまた漏れ出してしまったようで新たに修理をしてくれる車屋さんを探していたとのことです。

当店としましては初めて修理をさせていただく車種でしたので少し躊躇いはありましたが、一度ご来店を頂き、実車を確認した上でご対応が出来そうでしたのでお引き受けをさせていただくことになりました。

とはいえ経験したことがないのでどのように分解をするのか模索をしながらの作業はとても緊張感があり終始楽しく作業をさせていただくことができました。

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

何事も経験。迷っていても成長はない。
果敢に攻めることでまた新しいステップへと成長できると信じ、最後まで責任を持って終了することをお約束を致しました。

まず初めにヘッドカバーを外していきます。
V型エンジンのためヘッドカバーは左右にあり同じ作業を2度繰り返さなければいけません。

左右で分解するものが違うので少し手間はかかりますが一つ一つ確実に仕上げていきましょう。

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

まずはイグニッションコイルの上にカバーが付いていますので外しておいてください。
イグニッションコイルやコネクター類及び
助手席側に関しては1番奥にあるホースも外しておきます。

後はヘッドカバーを抜きやすくするために配線をまとめ中央付近へ寄せておきます。
10本前後のボルトやナットを取り外すとヘッドカバーが外れます。
抜く時は簡単ですが、入れる時は少々てこずりますので外した時の感覚を忘れずに

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

ヘッドカバーが外れたら次にフロントのケースを取り外しにかかります。
ラジエーターのアッパーホースやセンサー類・を取り外して作業スペースを確保すると共にケース中央部分にあるセンサーを取り外します。

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

すべてを取り外すと写真1枚目のカムがむき出しの状態になります。
これでとりあえず助手席側のバンクは終了なので清掃して組み付ける準備をしたら逆の手順で組み付けていきます。

片側お疲れ様でした!!

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

そして運転席側のバンクへ!
基本的に行う作業は全く同じですが、
こちらには画像下側の赤いオイルレベルゲージが付いています。

このゲージはヘッドカバーのボルトと共じめされていますので、根本からは外さずに知恵の輪をしながら抜いていきます。

ハーネス類も同様に邪魔なので出来るだけ上側に逃しておきます。
はずすときは簡単なのですが、組み付けるときは奥側のパッキンが外れやすくブラックパッキンは塗布しますが、最新の注意を払って組み付けて行かなければなりません。

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

左右とも分解た様子はこんな感じです。
すべてを分解してから必要な部品を取り寄せるまでに数日かかりました。
その間は通常の車検や整備に追われます。
忘れないように写真と記憶を通りに部品が届いたら組み付けていきます。

年式が古いのでプラスチックの破損などはつきものだと思います。
特に今は極寒の2月
しっかり外す前にヒートガンでカプラーを温めてから左右外していきましょう。

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

今回はご依頼をいただき誠にありがとうございました。
国産車に限らず輸入車全般出来る限りのご対応をしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。

日ごろの作業の様子はInstagramから見ることができます。
作業のご依頼やご相談もInstagramのダイレクトメールから承っておりますのでお気軽にご相談ください

レンジローバー オイル漏れ修理 ヘッドカバーパッキン交換 輸入車整備 車検 メンテナンス オイル漏れ 冷却水漏れ ランドローバー 無料代車 貝塚市 岸和田市 和泉市 堺市 V8

対象車両情報

メーカー・ブランドランドローバー車種レンジローバー

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社 オートリペアドリー
認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

作業実績:
2090件
レビュー:
960件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日 祝日
住所
〒597-0054 大阪府貝塚市堤354-1
アクセス
国道26号線沿い、きんのぶた交差点(堤北)をTOYOTA方面へ曲がってすぐ。
1級整備士
-
2級整備士
3人
創業年
平成 4(1992)年

株式会社 オートリペアドリー

認証工場:第11001号

総勢11名のディーラー出身者が揃う当店で車検・整備・傷や凹みの補修までプロの修理をご提供致します!!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
2090
営業時間
月火水木金土 9:00~18:00
定休日
日曜日

祝日
住所
〒597-0054
大阪府貝塚市堤354-1
無料電話
0078-6059-4113

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約