オートセンサー

作業実績
103件
レビュー
  • 電装系修理
  • シトロエン DS3
  • 費用総額:38,500
  • 作業時間:2時間30

2022年07月09日 12:12DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

今回ご入庫の、DS3 sport Chic ですが、「走行中に突然冷房が効かなくなった」
との事でご来店です。

この時期(2022/7/9)にエアコンの不良はキツイですね (ノ´□`)ノ

走行中に冷房が効かなくなったとの事ですので、
冷媒ガスが無いとは考え難いですね、
ベルトの断裂も有りません。

まずは、診断機にてフォルトメモリを拾っていないか、
確認してみます。

AUTELシステム診断機により、フォルトメモリを検知しました!

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

フォルトメモリの内容としては、A/Cコンプレッサークラッチ(マグネットクラッチ)
動作不良となっていますね・・・(TдT)

ちなみに、画像のフォッグランプのフォルトメモリはバルブをLEDバルブに
交換しているためです、車輌側のバルブ切れ警告は出ませんが、
テスタ診断上では検知しています。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

診断機よりA/Cコンプレッサーへの動作チェックのために、動作指示を送っても、
マグネットクラッチは動作の気配は見せず、プーリーは空回りしてコンプレッサーは
駆動していません・・・。

信号がマグネットクラッチに来ているかを導通試験してみますが、
マグネットクラッチの配線カプラーに導通を確認する事が出来ました、
よってマグネットクラッチ本体の不良と判断しました。

コンプレッサーAssy交換も考えましたが、コスト面も考慮し、
今回はマグネットクラッチのみの交換で費用を抑える方向で行きます。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

社外品にて、マグネットクラッチキットを手配しました、
プーリー・マグネット・クラッチ板・ワッシャー(クリアランス調整用)が
キットの内容となります。

早速、交換作業に進みますo(^-^)o

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

ベルトを外すために、ベルトテンショナーのテンションを解除します、
30のソケットを掛けてテンションを緩めます。

テンショナーにはロック機構が付いていますので、ロックピンを掛けたいのですが、
手が入りません・・・(^^;)

一旦、ターボパイプを外して作業スペースを空けます。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

ロックピン固定状態

これで、ベルトのテンションが解除されましたので、
ベルトが外せる状態になりました。

右フロントタイヤ・ライナー等を外して、
A/Cコンプレッサーへとアクセス出来るようにします。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

ベルトをプーリーから外してフリーにし、邪魔にならないように移動します、
ベルト自体を外す必要は有りません。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

マグネットクラッチのクラッチ部分を外していきますが、
通常では、中々ロックナットは緩みません、
クラッチ及びプーリーが回転するので・・・Σ(゚Д゚ υ)

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

ロックナットが外れました・・・・( ^ω^)b

スプラインシャフトからクラッチを引き抜きますが、
これもスプラインを傷つけぬように慎重に作業する必要が有ります。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

紆余曲折を経てクラッチを外せました・・・(^▽^;)

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

クリアランス調整用のワッシャ(シム)を外しておきます。

プーリーを固定している、スナップリングを外すためプライヤーにて
リングを外していきます。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

簡単には抜けてくれませんが、プーリーが外れました、
クラッチとプーリーはキットに付属なので、交換して行きます。

さて、最後にマグネットを外していきますが、これもスナップリングで
固定されていますのでリングを外してマグネットを外します、
マグネットの取り外しは容易ですv( ̄ー ̄)v

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

新しいマグネットを取り付けますが、ここで問題発生!

社外品によくある事ですが、マグネット側のコネクターと
車輌側のコネクターが微妙に違っていて、接続出来ませんΣ(゚口゚;

マグネット側のコネクターを新旧入換えて配線加工を行い、
接続出来る様にしました。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

新しいマグネット、プーリー、クラッチをそれぞれ組み付けます。

クラッチ取り付け前にクリアランス調整のワッシャ(シム)を
キット付属の物と交換しますが、一応新旧の厚みを測って確認してみます、
計測すると、双方共0.9mmですので、そのまま取り付けます。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

各部が組み上がりましたので、動作チェックのためベルトを掛けなおし、
ターボパイプを元に戻します o(^-^)o

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

さてエンジン始動後、オートエアコンの温度を下げて、A/CスイッチをON!

クラッチが作動する音が聞こえ、コンプレッサーが駆動(回転)しています、
冷媒ガスを圧縮して液状化し、エクスパンションバルブへ送り始めます。

バルブを通過した冷媒ガスは液状から霧化してエバポレーターへ入り、
熱交換されて周囲の熱を下げます。

DS Automobile/ DS 3 Sport Chic/ エアコンが効かない!

冷房(冷風)が出てきました!

外したカバー等を元に戻して終了です、
これで猛暑にも立ち向かって行けます!

対象車両情報

初年度登録年月平成26年メーカー・ブランドシトロエン
車種DS3グレードスポーツシック
型式ABA-A5C5F02

費用明細

項目 数量 単価 金額 消費税 区分 備考
マグネットクラッチキット 1.0 20,000 20,000 課税 部品
交換/調整技術料 1.0 15,000 15,000 課税 交換
小計(課税) (①) 35,000円
消費税 (②) 3,500円
小計(非課税) (③) 0円
値引き (④) - 円
総額(消費税込) (①+②+③) 38,500円

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

オートセンサー
指定工場:5第1343号

オートセンサーは結城市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!

作業実績:
103件
レビュー:
2件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.50
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日
住所
〒307-0007 茨城県結城市小田林2545-18
アクセス
結城市立結城中学校となり
1級整備士
-
2級整備士
3人
創業年
平成 8(1996)年

オートセンサー

指定工場:5第1343号

オートセンサーは結城市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.50
作業実績
103
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日

住所
〒307-0007
茨城県結城市小田林2545-18
無料電話
0078-6050-3037

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約