株式会社Nプロジェクト

作業実績
411件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • ダッジ ダッジ・マグナム

2023年11月06日 16:54ダッジマグナム クライスラー 整備 点検 修理 交換 取替 クーラント レッカー 電動ファン ラジエータ 南大阪 南河内 河内長野 狭山 富田林 自社整備工場 Nプロジェクト

お世話になっております(`・ω・´)
Nプロジェクトです!

本日は、ダッジマグナム様ご来店です!

クーラント漏れのため、レッカーにて
引き上げさせていただきました!

点検したところ、
電動ファンが破損しており、破片がラジエターを破壊してました、、

なので電動ファンとラジエターをお取替え、
クーラントを補充させていただきました!!

ダッジマグナム クライスラー 整備 点検 修理 交換 取替 クーラント レッカー 電動ファン ラジエータ 南大阪 南河内 河内長野 狭山 富田林 自社整備工場 Nプロジェクト

今回はクーラントについてお話します(^O^)/

【冷却水(クーラント液)が漏れたまま走行するとどうなる?】
冷却水の漏れを放置しているとエンジンが冷やされず、
オーバーヒートを起こしてしまう可能性があります、、
オーバーヒートはエンジン自体に多大なダメージを与えるため、
最悪の場合、エンジンを載せ替える必要が出てくるでしょう、、
冷却水はエンジンを冷却するのに欠かせないものです!
そのため、冷却水が足りない状態で走行を続ければ
エンジンの異常な加熱(オーバーヒート)により、
エンジン自体に多大なダメージを与えることになります、、
テレビや映画で、オーバーヒートした車から白い煙が上がっているのを
見たことがありませんか??
あれはエンジンが燃えて煙を出しているわけではなく、
加熱された冷却水が水蒸気となって噴き出すために起こります、、
それでは、なぜ冷却水が足りていないだけで車は故障してしまうのでしょうか、、
冷却水は何のために必要なのか、オーバーヒートするとどうなるのか、
それぞれご説明していきたいと思います(^O^)/

【冷却水が漏れる3つの原因】
冷却水漏れの原因は以下の3つです!

①ラジエターの破損
ラジエターは内部に冷却水を通過させて、水温を下げる役割をしています。
多くの場合は放熱性のいいアルミや真鍮で出来ていて、つくりも非常に繊細です。
アルミや真鍮は薄く延ばすと破れやすく、金属の中では比較的弱いとも言えます。
そのため小石が当たったり、軽くぶつけただけでも穴が開いてしまい
そこから冷却水が漏れることもあります、、、
ラジエター自体は、飛び石などのトラブルがなければ比較的寿命の長い部品です。
ですが、経年劣化で金属同士のつなぎ目が剥がれたりしても水漏れの原因となります。
特に走行距離の伸びた車では注意しておきましょう!!

②ウォーターポンプの漏れ
ウォーターポンプは、エンジン内に冷却水を循環させる役目をしている部品です。
エンジンに取り付けられているため、取り付け面のガスケット(パッキン)が劣化すると、
そこから冷却水が漏れだしてしまいます、、、
また、ウォーターポンプは内部の羽を回して冷却水を送り込んでいるので
回転部分のガタが原因で水漏れを起こすことがあります、、
回転部から冷却水が、漏れている場合はウォーターポンプ自体の交換が必要です!

③ホース類の劣化
エンジンとラジエターは、ゴム製のホースで繋がれています。
また、暖房に使用するヒーターにも温められた冷却水が使われていて、
こちらはヒーターホースと呼ばれます。
各部のホースの劣化や取り付け部の緩みも、冷却水漏れの主な原因です。
ホースのつなぎ目は、金属製のバンドで締め付けてあるので、
締めなおしたりバンドを交換することで修理することができます!
ですが、ホースが劣化してくると、ひび割れや穴から冷却水が漏れだすので
ホース自体の交換が必要です!!
ゴム製のホースは年数が経つと硬化してくるので、
発見したら漏れ出す前に早めの交換を心がけましょう!!!

Nプロジェクトでは、点検、交換承ります!!!
お気軽にご相談ください(`・ω・´)

ダッジマグナム クライスラー 整備 点検 修理 交換 取替 クーラント レッカー 電動ファン ラジエータ 南大阪 南河内 河内長野 狭山 富田林 自社整備工場 Nプロジェクト

【Nプロジェクト公式Instagram】

インスタだけのお得情報や、スタッフの日常の様子など
毎日更新がんばってます(^^)/

いいね&フォローしていただけると嬉しいです(>_<)

ダッジマグナム クライスラー 整備 点検 修理 交換 取替 クーラント レッカー 電動ファン ラジエータ 南大阪 南河内 河内長野 狭山 富田林 自社整備工場 Nプロジェクト

LINEでのお問い合わせもお待ちしております(^^)/

DMやお電話、公式LINEにてお気軽にご相談ください(`・ω・´)

対象車両情報

初年度登録年月平成19年メーカー・ブランドダッジ
車種ダッジ・マグナム

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社Nプロジェクト
認証工場:第11818A号

大阪河内長野市、小塩町にあるN projectです!お車の事は当社にお任せ下さい!

作業実績:
411件
レビュー:
4件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 10:00~19:00
定休日
日曜日 不定休
住所
〒586-0035 大阪府河内長野市小塩町262
アクセス
ご不明な場合は、お電話いただければ、ご案内させていただきます。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6051-5617
  • 無料でお問合せ・お見積り

株式会社Nプロジェクト

認証工場:第11818A号

大阪河内長野市、小塩町にあるN projectです!お車の事は当社にお任せ下さい!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
411
営業時間
月火水木金土 10:00~19:00
定休日
日曜日
基本的に祝日もお休みをいただいております。休日にご希望の方は一度お問い合わせください。
不定休
住所
〒586-0035
大阪府河内長野市小塩町262
無料電話
0078-6051-5617

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約