下取りに出したい車が事故車の場合、査定に影響する可能性があります。事故車も下取りに出せますが、査定額は下がります。
事故車の定義を誤認識している人も多くいますが、ただ事故を起こしただけで事故車にあてはまるわけではありません。まずは、事故車の定義やどのような損傷が事故車に認定されるのかについて解説していきます。
事故車とは、車のフレーム部分が事故などでダメージを受けたために修復した車のことを指します。車のフレームは車の基礎であり、この部分がダメージを受けると、走行時などにトラブルが起きる原因につながりかねません。そのため、下取りや買取の査定額が下がってしまうのです。
事故車はすべての事故があてはまるわけではありません。フレームを修復した車のことであり、バンパーなどについたへこみや傷の修理は事故車に含まれません。
事故車は下取りや買取時の査定額が下がってしまうことを覚えておきましょう。事故車は所有時に問題がなくとも、売却後に故障などを起こす恐れが高まっている車です。そのため、中古車として販売したとしても買い手がつきにくいことから、安値で取引されてしまうのです。
事故車の査定額は、ダメージの大きさや年式などによって変動します。そのため、所有している事故車の査定額がどの程度下がるのかは査定に出してみなければ分かりません。
事故車に認定される損傷は、車のフレーム部分にダメージを受けた場合に認められると考えておきましょう。具体的には、フロントインサイドパネルやラジエターコアサポートなど、車の強さを保持するために必要な部位が該当します。
ダメージを受け、部品の交換や溶接を必要とした場合は事故車に認定されます。また、交換や溶接はしていない場合でも、フレームが湾曲していたりへこんでいた場合も事故車に認定されるため注意が必要です。
事故車でも下取りに出せますが、いくつかの注意点があります
愛車が事故によって使い物にならなくなってしまい、次の車の購入を検討している場合、愛車を下取りに出すことは可能です。ただし、事故車では自走できない場合などに引き取りを拒否されたり、レッカー代を請求されたりなど、思わぬ事態を迎えることがあります。
事故車を下取りしてもらおうとする場合は、あらかじめいくつかの注意点に留意しておきましょう。
ディーラーの下取りは最終手段です
できることなら、ディーラーの下取りをいきなり申し込むのはやめておいた方が良いでしょう。今の車を手放し、新しく車を購入しようとする場合、新車で購入するのであればディーラーの下取りサービスが利用できます。
そこで事故車も引き取ってもらおうとする人もいるかもしれません。しかし、ディーラーの下取りサービスは基本的に自走できる状態の車であることが前提になります。
ディーラーによっては自走できない状態の事故車でも下取りしてもらえるケースもありますが、自走できない以上はディーラーに自力で持ち込むことができません。そのため、レッカーを呼んで運んでもらうことになります。
しかし、当然ながらレッカー代もタダではありません。下取りしてもらった結果、ほとんど価格がつかず、逆にレッカー代を支払わなければならない可能性もあるのです。
ディーラーの下取りは何かと落とし穴が多いため、すぐに申し込むのではなく様々な選択肢を考慮した上で最終手段として選択する方が良いでしょう。
車をレッカーで運んでもらうと言うと、ロードサービスに依頼して動かしてもらうことを想像する人もいるでしょう。しかし、ロードサービスはどちらかと言うと自宅にある車を移動させるというよりは、一般的な道路を走行中に、何らかのトラブルで走れなくなったなどの場合に利用するサービスになります。
そのため、自走できない車をディーラーまで運びたいとなると、そもそも利用できなかったり会員か非会員かで料金やサービスが大きく異なったりすることもあります。そのため、レッカー代などの費用を計算しようとしている場合は、自分が利用しようとしているサービスが対応しているか必ず確認しておきましょう。
事故車であっても自走できる程度の状態であれば、レッカー代なども当然不要となり、通常の車と同じように下取りしてもらえることもあります。ただし、事故車ということで全てが通常の車と同じというわけにはいきません。
主に響くのは下取り価格です。
車の売り時はいつ?タイミングを誤ると損することも!
下取り価格は事故車の場合安くなります
ディーラーに下取りしてもらう場合、自走できたとしても事故車ということで、やはり下取り価格は安くなる傾向にあります。特に、事故車の中でも単純に事故を起こした車というわけではなく、修復歴のある車、あるいは修復歴がつくような修理を必要とする車の場合はさらに価格が低くなるでしょう。
大きな事故や災害などで、車の骨格部分を損傷し修理した車には「修復歴」というものが付きます。修理したのだから安全だと思いきや、実はこの骨格部分は完全に修理するのが難しい部分です。
そのため、修復歴がある車の場合、中古車として販売しても走行に支障をきたす場合があります。車体がゆがんでいるためにまっすぐ走れなかったり、ハンドルをとられたりなど、危険につながることも多いのです。
そして、事故車を買い取るということはそのリスクを抱えて車を引き取るということになります。実際そのような車を欲しがる乗り手は少ないため、ディーラーの下取り価格もかなり低くなりがちになるのです。
事故車でも、軽い事故で修復歴がつかない程度の修理で済む場合もあるでしょう。しかし、結局修理しないと販売できないことには変わりないため、やはり修理費の分下取り価格は下がりがちになります。
かといって、自分で修理に出してから下取りしてもらうというのも、修理費用の方が高くなってしまうことが多いため、避けた方が無難です。
ディーラーの下取りはあくまでサービスの一環です
新車を購入するのであれば、ディーラーの下取りは便利に思えるかもしれません。しかし、ディーラーの下取りは新車を売るためのサービスの一環に過ぎず、下取り額は最低限であることが多くなっています。
そのため、事故車でも少しでも高く売りたいと考えている人や、事故車だから他の中古車販売店では断られるかもしれないが、ディーラーの下取りならばいくらかで引き取ってもらえるはずだと考えている人には向かないサービスです。
仮にディーラーで下取りしてもらうとなると、下取りされた車は多くの場合業者間の中古車オークションに流されることになります。中古車販売店が下取りされた車を購入し、ディーラーにいくらかの利益が入るという仕組みです。
これは一般的な中古車買取店でも変わらず、当然中古車オークションで売るとなると、ある程度売れる状態のよい車でなければなりません。事故車で廃車にするしかないような車だと、中古車オークションでも売ることができず、ディーラーは廃車にするしかなくなってしまうのです。
廃車にするとなると当然費用もかかります。そのため、廃車にするしかないような車をディーラーの下取りに出した場合、レッカー代と同様に、逆に廃車のための費用を請求されることも考えられるでしょう。
例えば、廃車にする場合は書類を用意して手続きが必要です。基本的にはディーラーが代わりにしてくれますが、手続きの代行費用がかかることがあります。
中古車買取店を利用してみましょう
ディーラーの下取りが利用できないのであればどこを利用すればいいのかと言うと、その答えは中古車買取店です。事故車となると中古車買取店でも買い取ってもらえないのではないかと思われがちですが、中古車買取店の中でも特に事故車に強い買取店であれば、問題なく買い取ってもらえます。
既に中古車買取店に依頼して断られたという場合でも、もしかするとその店は事故車を販売するルートが弱いだけかもしれません。中古車買取店の中には事故車でも売れやすい、海外などに販路を確保しており、事故車で利益を上げている店も多くあります。
家から近いから、たまたま目についたからなどの理由で買取店を選ぶのではなく、事故車に強い店を探し、そのような店に買取を依頼しましょう。そうすることで、ディーラーの下取りよりも高値で買い取りしてもらいやすくなるでしょう。
事故車で修理しておらず、損壊が激しく自走もできないという場合、中古車買取店を複数当たっても買取を断られてしまう可能性もあります。もし、これ以上中古車買取店が見つからないという場合は、次のステップとして廃車専門店を利用すると良いでしょう。
廃車専門店は文字通り、中古車買取店でも買い取れないような車を廃車にすること前提で引き取り、あるいは買い取りしてくれる店です。自分で廃車にするとなると手数料がかかり、スクラップ場まで持ち込むためのレッカー代などの費用もかかります。
また、そのような車をディーラーに下取りに出しても、やはり手続きの代行手数料やレッカー代、廃車にするための料金など請求される可能性があります。その点、廃車専門店であれば多くのお店ではレッカー代や手続きの代行手数料なども一切なく、車を引き取ってもらうことができるのです。
また、無事なパーツが多い場合など、逆に数千から数万円ほどもらえるケースもあります。そのため、一般的には廃車前提であればディーラーの下取りよりもお得です。
ディーラーに下取りしてもらうメリットもわずかながらあります。それは新車を購入するのと車を引き取ってもらうのを同時に済ませることができるという点です。
中古車買取店や廃車専門店に依頼するとなると、まず店探しから始めなければなりません。そのため、とにかく安くても何でもいいから今すぐに車を手放したいという人には向かないでしょう。
また、何度も利用しているディーラーであればお互いに信頼感もあるため、手数料をおまけしてくれたり下取りに色を付けてくれたりなど、個別のサービスを受けられる可能性もあります。しかし、事故車であっても価格がつく可能性がある以上は、まずディーラーではなく中古車買取店に連絡をとった方がお得ということは覚えておいた方がよいでしょう。
車の売り時はいつ?タイミングを誤ると損することも!
事故車をできるだけ高く買い取ってもらうポイント
事故車は非事故車よりも査定額が下がるため、そのまま査定に出すと損する可能性があります。少しでも高く売る工夫を知っておきましょう。
損しない方法には「無料の出張査定を受ける」「一括査定を受ける」「修理しない」などがあります。ここからは、この方法について詳しく解説していきます。
事故車を査定に出す予定がある場合は参考にしてください。
無料の出張査定を利用すれば、時間と費用の両方を節約できるでしょう。無料の出張査定は、自宅で査定を受けられるシステムのことを指します。自分で出向かないことで、買取店までのガソリン代や移動にかかる時間をかけずに済み、時間と費用を節約できるのです。
また、無料の出張査定は、プロがすみずみまで見てくれることと、自宅のため落ち着いて質問などしやすいメリットもあります。プロに細かい部分まで見てもらいたい人や、落ち着いた状態で質問したい人にも向いているといえるでしょう。
一括査定を受けると、買取額の高い業者がどこなのか把握できるでしょう。一括査定とは、インターネット上で車の情報を入力するだけで多数の買取業者に見積もりを依頼できるシステムのことを指します。自分で探すよりも多くの買取業者から見積もりが来るため、最も高い買取額とその業者を把握できます。また、事故車専門の買取店であれば、さらに高値の見積もりが出る可能性もあるでしょう。
修理することで損する場合があります。フレーム部分の修理代は高額になりやすく、数十万円以上することもあるため、修理費用のほうが買取額よりも高くなり、損する可能性があります。そのため、修理しないほうがよいといえるのです。
また、外国向けの中古車であれば、フレームに問題があっても高値で買い取られる場合があります。車すべてでなく、部品のみでも需要があるため、修理しないほうが得するといえるでしょう。
事故車を中古車買取店で売る際の注意点
事故車を中古車買取店へ査定に出す際、注意しておくことがあります。それは「査定額が非事故車よりも下がること」と「ダメージが大きい場合に買取してもらえない可能性があること」です。
安全面に問題があるため、思うような条件で買い取ってもらえないことを理解しておきましょう。ここでは、上記2つの注意点について解説します。
事故車の査定額は非事故車よりも下がります。事故車の査定額は、平均して約30万円下がるといわれており、想定よりも安い金額を出される場合もあるでしょう。
事故車の査定には、ダメージの大小や年式など、車全体の状態が関わっています。そのため、古い年式や走行距離が長い車などは、さらに査定額が下がる可能性もあります。
安心して乗れる状態ではないため需要が低く、その結果、非事故車よりも査定額が下がってしまうのです。
車の状態や年式などによっては、買取されない場合があることを覚悟しておきましょう。フレームが大きくゆがんでいる場合など、走行に明らかな問題がある車は買取されないことがあります。
また、古い年式の車や走行距離の長い車は、非事故車でも買い取られないことがあるため、事故車であれば買取されない可能性が高くなってしまいます。そのため、ダメージの大きい事故車で年式が古い場合などは、買取されないことも考慮しておく必要があるのです。
(まとめ)事故車は ディーラーの下取りに出せるの?
事故車でもディーラーに下取りを依頼することは可能です。しかし、事故車の状態によっては引き取り拒否になったり、レッカー代など経費の請求をされたりすることもあります。
先走って損をしないよう、いくつかの注意点を知っておきましょう。
ディーラーの下取りサービスは自走可能であることが前提のサービスで、事故で不動の車を下取りに出すとレッカー代などがかかることがあります。また、ロードサービスなどは下取りのための移動に対応できないことがあるため注意しましょう。
事故車をディーラーの下取りに出した場合、下取り価格はかなり低くなるでしょう。修復歴のある車は特に下がりがちになります。
また、修理費が必要になる場合も下取り価格に影響します。
ディーラーでの下取り価格は、最低限のものです。また、下取りされた車はオークションに出されますが、廃車寸前の車では売れません。
そのため、かえって廃車費用がかかり、逆に請求されるケースもあります。
ディーラーでの下取りは便利ではありますが、できる限り中古車買取店に相談してみましょう。ディーラーでの下取りよりも高値になりやすくなります。
また、廃車専門店を利用する方法もあります。