中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.06

レクサスGS徹底解剖!! システム出力 345馬力の走りは? 14.2km/Lの燃費は? 走りは5L 燃費は2L

レクサスGS450h発売開始

345馬力&14.2km/L GS450hのメカどこが凄いのか!?

345馬力&14.2km/L GS450hのメカどこが凄いのか!?

【本記事は2006年4月にベストカーに掲載された記事となります。】ついに、というべきか“やっと”と言うべきか、レクサスGS450hが3月16日に発売開始となった。価格は標準グレードが680万円、本革シートやレーダークルーズコントロールなどが標準装備となるバージョンLが770万円。これまで一番高額だったレクサスGS430が630万円だから、GS450hはLS460が登場するまではレクサスブランド最高額車、ということになる。GS450hは3.5L、V6エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載するプレミアムサルーン。システム出力345馬力を発揮し、その走りは5Lサルーン級のパフォーマンスを見せるいっぽう、燃費は14.2km/Lで2級の経済性を発揮する。GS450hとはどんなクルマなのか!? 徹底解剖する!!

評論家4人のGS450h評

さてさて、GS450hで一番気になるのは、その走りのパフォーマンスということになるだろう。曰く、「オーバー5L級の走り」、「今までに味わったことのない感覚」と、GS450hの走りを伝える声が聞こえてくる。果たして、GS450hの走りは、どんなものなのだろうか!?

中谷明彦「M5にも勝るとも劣らぬ強烈な加速感!!」

●中谷明彦「M5にも勝るとも劣らぬ強烈な加速感!!」とにかく速い!! これがGS450hに対するファーストインプレッションだ。富士スピードウェイで試乗したのだが、比較用に用意されていたGS430と比べるまでもなく、GS450hの加速性能には驚いた。例えば、富士のある区間、コーナーを立ち上がってアクセル全開でGS430は160km/h加速できないのだが、450hだと軽く180km/hを超えてしまうといった具合。コーナリング速度そのものは、両車ともに大差ないから、この差は単純に加速力の差だ。430と450hにはそれほどの差があるということだ。GS450hはモーターのアシストによって低速域から強烈な加速を得ることができる。しかも、THSシステムによる無段階変速だから、この強烈な加速が途切れることなくいつまでも続くのだ。この感覚は、これまでにちょっと味わったことがない。加速のすごさだけをいうなら、BMWのM5(V10、5Lで507馬力)にも勝るとも劣らないパフォーマンスだ。ただ、ハンドリングに関しては、あまり高く評価はしていない。もともとボクはレクサスGSのハンドリング性能をあまり評価していないのだが、450hも基本的にGS430、350のハンドリング性能を踏襲しているといっていい。ボディが重たく、しかもVSCが早めに介入してしまい、積極的に挙動をコントロールできないのはいささか不満。もっとも、このクラスのクルマのオーナーなら、サーキットを走るような使い方はしないだろうから、方向性としては正しいと思う。

日下部保雄「まったく新しい乗り物といった印象を受けた」

GS450hはFRとしては初のハイブリッド。V6、3.5L+モーターでシステム出力345馬力を発揮する

GS450hはFRとしては初のハイブリッド。V6、3.5L+モーターでシステム出力345馬力を発揮する

●日下部保雄「まったく新しい乗り物といった印象を受けた」もともとハイパワー、ハイパフォーマンスを誇る3.5L、V6エンジンにモーターを組み合わせたのだから、GS450hのパフォーマンスはもの凄いものになっているのは当然。ハイブリッドとのマッチングのために、ややデチューンされているとはいっても、エンジン単体で最高出力296馬力、最大トルク37.5kgmを発揮している。このスペックなら、エンジンだけでも充分パワフルな走りを見せてくれるはず。加速フィールは通常のNAとはまったく違うし、ターボとも異質のもの。何か大きな力で後ろから押し出されるような感覚は、今までのどのクルマとも違う、GS450hだけの加速フィーリング。2輪駆動で受け止められる最大級のトルクといっていいだろう。100km/hを超えてからがこのクルマの真骨頂、といってもいいだろう。これまでのハイブリッドカーは、発進から80km/hあたりまでがモーターのアシスト力が強力に発揮され、それ以上の速度域ではエンジンの力で走っている感覚だったのだが、GS450hのモーターには2段変速のリダクションギアが組み合わされており、100km/hあたりを境にモーターのギアが高速側に切り替わるのであった。ここからさらにモーターがエンジンを強力にアシスト。グイグイ車速をあげていく。ハンドリングに関していえば、車重が1890kgと重く、キビキビさに欠けるが、ドッシリとした安定感は高速道路での巡航では安心感が高いだろう。

斎藤聡「すっげー速い!! 新感覚の加速が魅力的!!」

エンジン単体では最高出力296馬力、最大トルク37.8kgmを発揮する。これでも充分なパワーだと思う

エンジン単体では最高出力296馬力、最大トルク37.8kgmを発揮する。これでも充分なパワーだと思う

●斎藤聡「すっげー速い!! 新感覚の加速が魅力的!!」思わず「おおおおおぉぉぉぉぉ~」と声が出てしまいました。初めてGS450hに乗って、全開加速を体験した時のこと。とにかく、継ぎ目がなく「グォォォォ」とわき上がるような加速がいつまでも続く、そんな感じなのである。すっげー速いクルマです。どんなクルマともまったく違った、新しい感覚のクルマなのだが、あえて例えるなら、パワーロスのないスーパーチャージャーをくっつけたエンジン、といった感じ。スタートの瞬間から強烈なトルクが立ち上がり、どの速度域でもアクセルに反応して瞬時にトルクが立ち上がる感覚は、スーパーチャージャーにも似ている。しかし、モーターの織りなす独特のトルクの出方は、やっぱりスーパーチャージャーとは異なっていて、GS450hならではのもの。GS350のV6、3.5Lエンジンは、回すほどにトルクが盛り上がり、シャープに吹けあがり、パワーが上まで付いてくるフィーリングが魅力的なのだが、GS450hは、この3.5L単体で感じられる気持ちのいい吹け上がり感、というものはまったく感じない。エンジンの回転とモーターのアシストが複雑に絡み合い、渾然一体となってもの凄いトルクでグイグイ押し出していく、そんな感じなのだ。エンジン単体で吹け上がるのではなく、モーターとエンジンが協力して、その時その時に最も効率のいいトルクを引き出している、といった感じだ。加速力そのものはベンツのE500と同等か、それよりも速いのではなかろうか。同一条件で比較したわけではないので、正確なことはいえないが、感覚的にはE500よりも速いと感じた。ハンドリング性能は、基本的にGS430の延長線上にあると思えば間違いない。破綻はなく、上手くまとめ上げてはいるが、フットワークを売り物にしたクルマではなく、基本スタンスは「スポーティなラグジュアリーサルーン」だ。サーキットなどをガンガン走って楽しいタイプのクルマではなく、高速道路を有り余るパワーで突っ走るタイプということだ。10・15モード燃費は14.2km/Lということだが、実際に使ってどの程度の燃費がマークできるのか!? そこが最も気になるポイントだ。

瀬在仁志「トルクのカタマリ!! 腹の底からグイグイくる」

エンジン単体では最高出力296馬力、最大トルク37.8kgmを発揮する。これでも充分なパワーだと思う

エンジン単体では最高出力296馬力、最大トルク37.8kgmを発揮する。これでも充分なパワーだと思う

●瀬在仁志「トルクのカタマリ!! 腹の底からグイグイくる」誰かがいっていた表現なんだけど、「ジャンボジェットの加速のような感じ」というのがいい得て妙。的を射た表現だと思いましたね。なんていうか、これまでのどのクルマとも違う、新感覚の加速フィーリングなのである。まずはトルクありき、といった感覚。高度にチューニングされたNAエンジンが持っているような、シャープなレスポンスといったものはないのだが、腹の底からグイグイとわき上がるようなトルクで強烈な走りを見せてくれるのだ。低反発マットというのがあるでしょ。あれに身体がグイグイと沈み込んでいく感覚、といったら理解してもらえるでしょうか!?GS450hに乗って「凄いな!!」と思ったのが、200km/hレベルの領域でもアクセルを踏み込むと、まるで街中の加速と同じような感覚で加速を始めること。もちろん日本仕様では180km/hで速度リミッターが作動することになるのだろうが、輸出仕様では200km/hから250km/hまで、あたかも街中での50km/hからの追い越し加速のような加速力で一気に速度を上げてしまうのだ。これは異次元体験。GS450hはプリウスやハリアーハイブリッドと基本的には同じ構造の動力分割機構を持ったハイブリッドシステムなので無段階変速。アクセルを踏み込むと、キックダウンの時間もなく、直ちにモーターのアシストが効いて「ドン」と押し出されるように前に出る。この感覚は独特で、一般的なエンジンに慣れ親しんだ身体には、なんとも違和感を覚えるのだが、今までの価値観だけで判断してはいけないクルマなのだな、と改めて思い知らされたのだった。間違いなく、現時点では最高に速くて安全で、そして経済性にも優れた移動手段だと思う。GS450hの走りについては、誰もが「新感覚」、「驚異的パフォーマンス」と口を揃える。その実力を早く徹底テストで明らかにしたいと思う。そして、気になるのは、14.2km/Lという2Lクラスの10・15モード燃費が、実際に走ってどの程度の燃費となるのか!? だ。

345馬力&14.2km/L GS450hのメカどこが凄いのか!?

ジェネレーター、モーター、動力分割機構などを直列に組み込んだハイブリッドシステム。サイズは6ATとほぼ同じでコンパクトサイズ

ジェネレーター、モーター、動力分割機構などを直列に組み込んだハイブリッドシステム。サイズは6ATとほぼ同じでコンパクトサイズ

345馬力&14.2km/L GS450hのメカどこが凄いのか!?GS450hのパワーユニットは、3.5L、V6エンジン+モーターという組み合わせで、動力分割機構を使ったTHS IIが基本となるシステムメカ。そういった意味では、プリウスやハリアーハイブリッドなどとハイブリッドシステムとしての基本メカに大差はないが、トヨタ初のFRハイブリッドとして作られた。重量増は250kgで当然バッテリー/モータ分の増加。エンジンはGS350に搭載されるものをベースに、ハイブリッドによるエンジンの自動停止&スタート時の振動防止や効率化のために吸排気のバルブタイミングが変更され、そのために最高出力296馬力、最大トルク37.5kgmと、GS350用の315馬力、38.4kgmから若干のパワーダウン。動力分割機構、ジェネレーター、モーター、モーター用2段変速リダクションギアはコンパクトに直列にまとめられ、通常の6速ATとほぼ同じサイズに収められる。モーターは2段変速のリダクションギアで減速されエンジンをアシストするのだが、この変速機構により、従来はモーターが苦手だった100km/h以上といった高速域での強力なアシストが可能となっている。このギアは自動変速で、100km/hあたりで切り替わる。モーターは最高出力200馬力、最大トルク28.0kgmを発揮するハイパワーで、システム出力は国内最大の345馬力!! 0~100km/hは5秒6(IS350は6秒0)そして10・15モード14.2km/Lという燃費をマークする。価格はベースグレードが680万円、本革シート、プリクラッシュシステムなどを装備したバージョンLが770万円。

GS450hは他のGSや欧州大排気量にアドバンテージはあるのか?

エクステリアは基本的にはGSシリーズ共通で、ホイールがハイブリッド専用となり、サイドシルに「HYBRID」エンブレムが装着される以外、違いはない。価格はベースグレードが680万円で、本革シート、レーダークルーズ、プリクラッシュシステム標準装備のバージョンLが770万円。価格差はGS350と比べれば120万円アップ。とはいえGS430との価格差は50万円。想像以上に低目の価格設定。目標販売台数は月150台だ。エクステリアは基本的にはGSシリーズ共通で、ホイールがハイブリッド専用となり、サイドシルに「HYBRID」エンブレムが装着される以外、違いはない。価格はベースグレードが680万円で、本革シート、レーダークルーズ、プリクラッシュシステム標準装備のバージョンLが770万円。価格差はGS350と比べれば120万円アップ。とはいえGS430との価格差は50万円。想像以上に低目の価格設定。目標販売台数は月150台だ。

エクステリアは基本的にはGSシリーズ共通で、ホイールがハイブリッド専用となり、サイドシルに「HYBRID」エンブレムが装着される以外、違いはない。価格はベースグレードが680万円で、本革シート、レーダークルーズ、プリクラッシュシステム標準装備のバージョンLが770万円。価格差はGS350と比べれば120万円アップ。とはいえGS430との価格差は50万円。想像以上に低目の価格設定。目標販売台数は月150台だ。エクステリアは基本的にはGSシリーズ共通で、ホイールがハイブリッド専用となり、サイドシルに「HYBRID」エンブレムが装着される以外、違いはない。価格はベースグレードが680万円で、本革シート、レーダークルーズ、プリクラッシュシステム標準装備のバージョンLが770万円。価格差はGS350と比べれば120万円アップ。とはいえGS430との価格差は50万円。想像以上に低目の価格設定。目標販売台数は月150台だ。

そしてさらに突っ込む。GS450hは他のGSや欧州大排気量にアドバンテージはあるのか?■キーポイントは燃費だと思う。動力性能に関しては、他のGS430や350と比べて明らかに速いし、ベンツのE500あたりと比べても遜色ないレベル。これで実用燃費が10km/L近辺を当たり前のようにマークするなら、GS450hの一人勝ちということになるだろう。ドライブフィールに関しては好みが分かれるところだろう。一般的なガソリンエンジンのような、エンジンの吹けあがり感を味わうことは出来ないから、あのフィーリングを求めるのなら、GS350のほうがいいだろうな。(竹平素信)■動力性能ではGSシリーズはもちろんIS350にも勝っている。欧州のカッとびサルーンだと、AMGの5Lスーパーチャージャーなどがあるので、さすがにあのあたりにはかなわないけどS500やE500、BMW550あたりといい勝負だ(斎藤聡)■ベンツのS500といい勝負だと思うけど、S600にはかなわないだろう。日本車ではここしばらくは、敵なしだと思う。(日下部保雄)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ