中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.06

スズキ流オシャレで小粋なクロスオーバーカーSX4 スズキが新たなジャンルのクルマに果敢にチャレンジ! さて、その出来はどうなのか

全高タップリのクロスオーバーカーSX4

ミラーに映るとドキッ!とする新鮮さ!

ミラーに映るとドキッ!とする新鮮さ!

【本記事は2006年8月にベストカーに掲載された記事となります。】スズキって変わったよね。これはクルマ界の専門家、自動車評論家の間での会話なのだが、スイフトの登場以降、スズキのクルマ作りは大きく変わってきている。それを実感している人も多いのではないだろうか。そこで新たにスズキが登場させたのがブランニューカーのSX4。全高タップリのクロスオーバーカーで、スズキとしては初のチャレンジとなる。SUV的な性能は欲しいけど、ハードなクルマはイヤ、という人にはジャストフィットの1台だ。SX4はヨーロッパではすでに今年3月から販売開始されているが、ようやく日本導入だ。

新しいコンパクトカーの姿

●新しいコンパクトカーの姿SX4のチーフエンジニアの本田治氏は、「スズキはジムニー、アルト、エスクード、ワゴンR、スイフトと、いつもクルマの新しい姿を作ってきました。そして今回登場させるSX4もコンパクトカーの新しい姿を作ろう、という決意が開発のすべての出発点でした」と、鈴木修会長もさぞかしご満悦であろう自信満々のコメント。SX4の開発コンセプトは、『クロスオーバー レボリューション』と壮大なテーマ。そもそもクロスオーバーカーとはなんぞや。クロスオーバーという言葉には、「異なる分野を融合させた新感覚なもの」、という意味があり、クルマ界では最近の傾向として、乗用車の快適性とSUVの機能性を融合させたクルマを特にクロスオーバーカーと呼んでいる。クロスオーバーカーはここ数年トレンドで、国産車でもいろいろラインアップされているが、ハリアー、ムラーノ、アウトランダー、RAV4などなど、SUV色が強いものがメイン。そんななかSX4は、『クロスオーバーハッチバック』というキャラで、スイフトで具現化した得意とするコンパクトカーの軽快な走りと、SUVの機能(雰囲気だけではなく走破性など)をミックスさせている。SX4の車名もそのキャラクターを表現したもので、S/スズキのスポーツコンセプト、X/X(クロス)オーバー、4/4WD性能+4シーズンを通して楽しめる走りの組み合わせ。

ボディサイズ

全幅1755mmのワイドトレッドによるドッシリ感が特徴的なSX4。スズキがコンパクトカーで培ったスポーティさとSUVの機能的部分を融合させたモデルで、使い勝手を含めたパッケージングなど乗り手に優しい設計が魅力

全幅1755mmのワイドトレッドによるドッシリ感が特徴的なSX4。スズキがコンパクトカーで培ったスポーティさとSUVの機能的部分を融合させたモデルで、使い勝手を含めたパッケージングなど乗り手に優しい設計が魅力

●ボディサイズ全長×全幅×全高は、一番の売れ筋と思われる1.5LのXGで4135×1755×1605mm(グレードによりサイズは若干の違いがある)と、コンパクトというには全幅など広いが、実際に運転してみるとまったく大きさを感じさせない。スイフトと変わらないくらい、小回りがきいて運転しやすい。SX4で特筆すべき点は、最低地上高で、ノーマルで175mm、ローダウンで160mmもあるので、SUVとしての走破性の条件は充分満たしている。

エンジン

エンジンは1.5Lと2L 1.5Lはスイフトなどでもおなじみの扱いやすいエンジンで、110ps/14.6kgmをマーク。2Lは縦置きと横置きの違いはあるが、エスクードに搭載している2Lエンジンを専用チューンしたもので、145ps/19.7kgmをマーク。SX4の走りに速さと余裕を求めるなら2Lがお薦め

エンジンは1.5Lと2L 1.5Lはスイフトなどでもおなじみの扱いやすいエンジンで、110ps/14.6kgmをマーク。2Lは縦置きと横置きの違いはあるが、エスクードに搭載している2Lエンジンを専用チューンしたもので、145ps/19.7kgmをマーク。SX4の走りに速さと余裕を求めるなら2Lがお薦め

●エンジンエンジンは1.5Lと2Lの2種類をラインアップ。1.5Lはスイフトなどでもおなじみの110ps/14.6kgmで、低中速トルクたっぷりの使いやすさがセールスポイント。いっぽう2Lは145ps/19.7kgmとスペックからもわかるとおりSX4の走りに余裕をもたらせてくれる。10・15モード燃費は1.5LがFFで16.4km/L、4WDで15.6km/L、2LはFFで12.5km/L、4WDで12.0km/Lとなっていてまずまずの数値をマーク。いっぽう排ガスレベルは、1.5Lが★★★★、2Lが★★★となっている。

イタルデザインが手がけたエクステリア

兄弟車のフィアットセディッチ SX4同様にイタルデザインが手がけた兄弟車のフィアットセディッチ。迫力はこっちが上

兄弟車のフィアットセディッチ SX4同様にイタルデザインが手がけた兄弟車のフィアットセディッチ。迫力はこっちが上

●イタルデザインが手がけたエクステリアエクステリアを手がけたのはジウジアーロ率いるイタルデザインで、ワイドフェンダーのボディ、張りのある面構成、全高は高いが腰高感を感じさせないプロポーションなど、随所にその片鱗を見せている。奇をてらわないデザインだが、非常に気になるデザインに仕上げられている。フロントは開口部を強調したデザインとするなど、スポーティな演出も盛り込まれている。リアデザインはシンプルながら、リアコンビの配置も絶妙で、ワイド感が強調され、サイズ以上の存在感を見せている。SX4はフィアットと共同開発したクルマで、フィアットブランドではセディッチという車名で販売されていて、ヨーロッパでも販売は好調。セディッチはフロントの開口部がSX4よりも大きいため、フロントマスクが精悍。

インテリア

奇をてらわないオーソドックスなデザインながら、センターコンソールはサテンメッキ(ツヤ消しメッキ)を採用するなど、質感はかなりのレベル。視認性のよさ、使い勝手のよさも重視してデザインされている

奇をてらわないオーソドックスなデザインながら、センターコンソールはサテンメッキ(ツヤ消しメッキ)を採用するなど、質感はかなりのレベル。視認性のよさ、使い勝手のよさも重視してデザインされている

●インテリアインテリアデザインのコンセプトは、スポーティ&シック。造形自体はシンプルで斬新というわけではないが、塊感を強調したサテンメッキ(ツヤ消しメッキ)のセンターコンソール、視認性や操作性を重視した計器類、オーディオ、エアコンなど、ユーザーにやさしい設計がされている。質感もライバルと比べても見劣りしない。

3つのキャラクター

ノーマル仕様とローダウン仕様をラインアップ ノーマル仕様 ルーフレールを装着しSUVの雰囲気を色濃く感じさせるアウトドア志向のモデル。現状では1.5XGにのみ設定されているが、10月には2Lにも追加設定される予定 ローダウン仕様 リアエンドスポイラーなど専用設計のエアロパーツを装着し、全高は20mmローダウン。トップモデルの2.0Sには17インチアルミ&タイヤが標準装着される。これはSUV的ではなくホットハッチといった雰囲気でカッコいい

ノーマル仕様とローダウン仕様をラインアップ ノーマル仕様 ルーフレールを装着しSUVの雰囲気を色濃く感じさせるアウトドア志向のモデル。現状では1.5XGにのみ設定されているが、10月には2Lにも追加設定される予定 ローダウン仕様 リアエンドスポイラーなど専用設計のエアロパーツを装着し、全高は20mmローダウン。トップモデルの2.0Sには17インチアルミ&タイヤが標準装着される。これはSUV的ではなくホットハッチといった雰囲気でカッコいい

●3つのキャラクターSX4には単なるクロスオーバーカーではなく、4つのグレードに3つの異なるキャラクターが与えられている。★とにかくシンプルさを求めるなら、1.5E。価格も抑えられているモデル。★アウトドアテイストを求めるなら、1.5XG。ルーフレールのほか、フロント/サイド/リアのアンダーモール装着で、SUV気分を満喫できる。16インチアルミ&タイヤを装着。デビュー時点では、アウトドアテイストのモデルは1.5XGのみだが、2Lのルーフレール装着モデルの2.0XSを10月に追加発売する予定。★スポーツテイストを求めるなら1.5G/2.0S。フロントエアロバンパー、サイドスポイラー、リアエアロバンパー、ルーフエンドスポイラーを標準装備。特に2.0Gは15mmのローダウンサス、17インチアルミ&タイヤの装着(1.5Gは16インチ)などほかのモデルとの違いはひと目でわかる。

パッケージング・価格

ラゲッジも余裕満点、使い勝手もよし! リアシートをたたまない状態でのラゲッジスペースも充分に確保されている。開口部が広いので荷物の積み降ろしも楽。リアシートはダブルフォールディングタイプを採用。カンタン操作で折りたたむことができるので、楽チン楽チン!

ラゲッジも余裕満点、使い勝手もよし! リアシートをたたまない状態でのラゲッジスペースも充分に確保されている。開口部が広いので荷物の積み降ろしも楽。リアシートはダブルフォールディングタイプを採用。カンタン操作で折りたたむことができるので、楽チン楽チン!

●パッケージングパッケージングのよさはSX4のセールスポイントで、ドライバー、パッセンジャーの疲れを軽減するためにフロントには大型のシートを採用。乗降性も考えられていて、ヒップポイントを620mmと高めに設定することにより、お年寄りや子供でもスムーズな乗り降りが可能となっている。いっぽうリアシートは、フロントシートよりも+55mm高く配置されているので、アイポイントが高く圧迫感がない。これって小さいボディのクルマではけっこう重要な要素なのだ。そのリアシートはダブルフォールディングタイプを採用し、セカンドシートを倒せば、フラットなラゲッジとなり、積載性、収納力ともバッチリ。●4WD性能スズキはジムニー、エスクードでもわかるとおり、走破性に優れた本格的4WDを古くからラインアップし、そのポテンシャルの高さには定評がある。SX4に搭載される4WDシステムは、i-AWDと呼ばれ、クロスオーバーカーとして充分の実力を持っている。エンジンやABSの情報を取り入れて前後輪のトルク配分を電子制御で最適配分する4WDオート、ここぞという時に頼りになる4WDロック、経済走行を実現する2WDと3つのモードを持っている。本格4WDとまではいかないが、雨などの低ミュー路、雪道やアイスバーンなどで絶大な走破性を見せてくれるはず。FFとの価格差は21万円とライバル並みに抑えてあり、心強いアイテムだ。●価格SX4の価格は一番シンプルでベーシックな1.5Eで149万1000円から購入でき、一番高い2.0S4WDで203万7000円、売れ筋の1.5G/1.5XGがFFで164万8500円、4WDで185万8500円と買い得感はかなり高い。非常に戦略的な価格設定をスズキはしてきた。オプションも少なく、HDDナビ(1.5G/1.5)が21万円、パールホワイト塗装が2万1000円といった程度。

ライバル

キャラクターは少々違うがラッシュ/ビーゴはSX4のライバル。1.5L同士の比較では、性能面、価格面でもかなりいい勝負で非常に悩む!

キャラクターは少々違うがラッシュ/ビーゴはSX4のライバル。1.5L同士の比較では、性能面、価格面でもかなりいい勝負で非常に悩む!

●ライバル新ジャンルゆえ、直接的なライバルは存在しないが、日本車でいえばクロスオーバーカーというよりはSUV色が強いラッシュ/ビーゴ。ラッシュ/ビーゴは全長×全幅×全高は3995×1695×1705mmということで、全長を除けば、SX4よりコンパクト。エンジンは1.5Lのみで、109ps/14.4kgmだから、SX4の1.5Lの110ps/14.6kgmとほぼイーブン。いっぽう4WDはラッシュ/ビーゴがフルタイムということで、走破性ではラッシュ/ビーゴに軍配か?価格は、ビーゴXのATで178万5000円。単純に価格だけを比較すれば、ラッシュ/ビーゴに軍配が上がるが、ワイドボディの風格などを加味すると、非常に迷う!

WRC活動

SX4ベースのWRカーで’08年にWRC参戦 世界中のWRCファンが注目しているSX4WRC。1800mmまで広げられた全幅がド迫力。現在は精力的にテスト中

SX4ベースのWRカーで’08年にWRC参戦 世界中のWRCファンが注目しているSX4WRC。1800mmまで広げられた全幅がド迫力。現在は精力的にテスト中

●WRC活動最後になるが、WRCの話題を。スズキは’02年からJWRCにイグニス→スイフトで参戦してきているが、’08年からはSX4ベースのWRカーでWRCにステップアップ! 1800mmまでワイド化されたフェンダーとローダウンされた姿は精悍でカッコいい。現在は精力的にテスト最中。期待してます!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ