エターナルコード

作業実績
1088件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検

2021年07月21日 11:02ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

エンジンチェックランプの点灯と
ハイブリッドシステムエラーが発生した
ZVW30プリウスですが
その後、調子も良く
まったく問題も無くなったので
ここからは予防策を実施していきます。

とりあえず前期型で
トラブルが出る事の多いEGRを交換です。
現在は対策品が出ており
部品番号も変更になっています。

アイドリング不調が出た場合には
このEGRが原因の事もあります。
もちろんアイドリング不調の場合には
別の理由がある事も多いので
交換する根拠を見つけてからの交換ですが。

今回は事前対策って感じです。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

交換はちょいと手間と言えば手間ですが
まぁ、そんなに大変な事も無いです。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

あとはすべて組み付けをして
問題が無い事を確認したら作業完了です。

リアに搭載されている
ハイブリッドバッテリーですが
冷却用のファンが装備されています。

とりあえず取り外します。
かなり汚れてますね。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

と言っても予定していたよりは
汚れていなかったですが
綺麗にしてから組み付けします。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

リアシートの運転席側に
導風用のダクトがあります。
絶対に荷物とか置いちゃダメなところです。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

ただ前期にはここにフィルターが装備されていません。
大きいゴミも
すべて容赦なく吸ってしまいます。

どのモデルからかは忘れましたが
途中からフィルターが内蔵されています。
対策品で前期用のフィルターが出ているので、

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

予防策として取付しておきます。
ちょっとカッチョ悪いのがネックです・・・。
まぁ、壊れるよりはマシですね。。。

ZVW30プリウス、アイドリング不調対策とハイブリッドバッテリーファン洗浄。

そんなに高い部品でもないので
前期オーナーさんにはおすすめです。

ハイブリッド系の故障は
修理費用が高くなる事がほとんどです。
あまり高い部品を事前交換は無駄ですが
フィルターなどの安い部品であれば
取付しておいてもいいんじゃないかなと思います。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1088件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1088
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約