カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

故障・修理
更新日:2019.11.29 / 掲載日:2019.11.29

絶滅危惧種スバルサンバーを快走仕様!「第28回 クランクシール交換【2】」

前回でドライブシャフトが抜けないという顛末にはあわてたが、誰にでも抜ける方法をディーラーで伝授してもらい、クランクシールに到達した。しかし蓋を開ければほとんど漏れはなく、ドライブシャフトシールのほうがモレモレドロドロという始末。持病ともいえるので精神衛生上交換したほうがいいと考え、丁寧に組み込んでようやく完了。

SUBARU Sambar TV1 app.K (2007)

トルクコンバーターがEG側に残ったのは作業行程ミス

 前回はドライブシャフトが抜けないという顛末だったが、なぜ抜けないかという原因探求をすることになった。ディーラー(以下D)へ行って話を聞くと、まれに固着して抜けなくなっているものがあるというが、一度バラした車両を突貫で組み立ててDでチェックしてもらったら、「抜けましたよ」とものの5分もしないうちに解決!「多分固着していたか、Cリングが引っ掛かっていたんだと思います。動いたことで外れやすくなったのかもしれません」と。

 これまでの経験よりドライブシャフトの嵌合部のガタがスバル車は多め。以前はピン嵌合ということを考えると「抜け」に対してかなり真面目に考えている様子なのだ。

 ポイントを聞くと、バール2本掛けでエイヤッ!ではなく、片方はドライバーでガタを消すようにするといいらしい。その場で試させてもらったが、ドライバーを挟んでおくだけで、いとも簡単に抜けてくれた。あまりの簡単さに(図解参照)あっけにとられてしまった。

 で、ようやくミッション降ろしに成功したが、なぜかトルクコンバーターがエンジン側に残った。これもDで聞くと、ATサンバーはミッションを降ろす時にトルクコンバーターが固定されているボルト3本をエンジン側からリングギヤを含めて先に外しておくのだという。

 フライホイール、リングギヤとトルクコンバーターが一体になっているので、ATF漏れを防止するために、先にエンジン前側の隙間から外しておくのだそうだ。組み付けは完全に逆の手順。嵌合部のオイルシールのダメージもまったくないが、ここは念のために交換することにした。 

 クランクシールの交換はいとも簡単で、プーラーが必要だったが、簡単なアルミアングルで代用プーラーを製作。持病持ちサンバーの専用工具だ。

 うっすらと漏れがメインシールから始まっていたので、保険も兼ねて交換しておいた。漏れがひどい場合はシールまわりが真っ黒に汚れているはず。

 それよりもミッションまわりのシールがダメになっていてドロドロ。ドライブシャフトさえ外せば交換できるので、部品発注で全組み立て終了。ようやく快適走行を取り戻すことができそうだ!

第28回 クランクシール交換【2】

ドラシャが抜けないのはデフアウトシャフトとドラシャのガタが原因らしい。

抜け止めのCリングが動かなくなってしまうようだ。

抜き方を間違えてトルクコンバーターがエンジン側に残ってしまった。当然ATFがダラダラと漏れてくる。ちょっと焦った。

ミッションとトルコンの嵌合部、デフアウトシャフトのオイルシールから漏れがひどく、泥と油が固着してとにかく汚い状態。

トルコンはエンジン側から3か所で固定されている。

特殊形状のボルトで、組み付け時はミッションを載せ、隙間から締め付ける。

ペラペラのフライホイール状のものは位置指定のワッシャーと共締め。

組み付け時にはネジロックを塗布しておく。

これ。

茶色いクランクシール付近を見たが、うっすらと油分があるが漏れた形跡はない。

保険でオイルシールとストッパーを交換することに。

この時点でオイルを抜いて(第25回参照)オイルパンを剥がす。丸の部分と上下のネジを抜くとクランクキャップが外れる。

806768060と311282100が交換部品。全部で1620円ほど。メインシールは回転方向があり、NOK_BH3022Gの刻印がある。

クランクキャップは手で抜くことができないので、簡易プーラーをアルミアングルの端材で製作。真ん中のネジを締めると抜けてくる。

キャップが抜けるとクランクシールは手で簡単に脱着可能。クランク側に薄くエンジンオイルを塗ってツライチで組み込む。

外れたクランクキャップのサイドシールはやはりオイルが漏れていた。

溝を綺麗にスクレーパーで清掃し、穴が開いているほうを外側にして、液体ガスケットを全体に塗って組み込む。

クランクメタルの脱落に注意しながら戻す。

エンジン最後部の回転支持部であるクランクキャップはきちんとトルク管理をして締め付ける。2回に分けてトルクレンチで40N-m。

端材で作ったサンバー専用クランクキャッププーラー。

ドリルで穴開け。

手持ちの2ミリアルミアングルに8ミリボルトが使えるように。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ