コーティング・クリーニング
更新日:2020.06.26 / 掲載日:2020.06.26

コロナウイルスに負けない! 洗浄除染DIY PART2-4 冷房の中央吹出口を洗浄

冷房時のメイン吹き出し口となるセンターコンソールに設置されている中央吹き出し口も利用頻度が高いだけに確実に汚れている。ルーバーの手前は容易に拭けるが、裏面や奥まった面には汚れが残りがち。左右ルーバーは内部の奥まった位置にあるがゆえに清掃もままならない。分解して隅々まで洗浄する。

センターパネルを取り外し、吹き出し口を分離する

中央吹き出し口が組み込まれているセンターパネルを取り外す。パネル裏の吹き出し口の周囲にセットされている固定ネジをすべて外し、中央吹き出し口をセンターパネルから分離する。ルーバーボディにはめ込まれているダクト端の固定爪へのはめ込みを抉り上げて解除しつつダクトを引き抜く。ダクト内壁はこの通りホコリまみれ。左右ルーバーもホコリがビッシリこびりついている。

クリーナーをたっぷり吹きつけ隅々まで擦り洗い

ダクト内壁に「アルカリ電解水」をたっぷりスプレーする。小型のブラシで隅々まで擦り洗いして、堆積した汚れを残さず擦り落とす。上下ルーバーの表・裏両面に「アルカリ電解水」をたっぷりスプレー。裏返して左右ルーバーの表面にもムラなくスプレーする。各ルーバーの隅から隅まで、ブラシでムラなく擦って、こびりついた汚れを擦り落とす。一通り擦り洗いしたら水を張ったバケツにドブ浸けして洗い流し、残った水分をエアダスターで吹き飛ばす。

よく乾かしてから元通り組み上げる

センターパネルから分離して洗浄したことで、パネルの陰に隠れた隅のほうまでキッチリ汚れを落とすことができた。汚れが落ちて樹脂の地肌が現れたことで、まるで新品パーツのようにきれいに!ダクトも樹脂本来の黒々した艶が蘇った。

ダクト内の汚れもキッチリ拭き取る

中央吹き出し口はエアコンユニットの上部吐出口の直近に位置する。このため、ここまで分解すればダクト奥の吐出口端を直視可能で、開口部が広いため手も楽々入る。「アルカリ電解水」を染み込ませたウエスで、上部吐出口の周囲までムラなく汚れを拭き取っておく。これで吹き出される空気は新車同然。安心してエアコンを利用できる。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ