コーティング・クリーニング
更新日:2020.06.26 / 掲載日:2020.06.26

コロナウイルスに負けない! 洗浄除染DIY PART3-2 スプレーボトルで噴霧

 「次亜塩素酸水」はスプレーボトルに入れ、ドアノブ等、除菌したい部分に噴霧するという使い方が基本となる。 ただし、「次亜塩素酸」は紫外線で分解してしまうため、使用するスプレーボトルへの遮光処置が必須。保管する場合は冷蔵庫など低温の場所が望ましい。 また、容器が汚れていると、その汚れに反応して次亜塩素酸が消費されてしまう。つまり、分解してしまうため、スプレー容器を流用する時は残量物をキッチリ洗い流す必要がある。注意したい。

空のペットボトルで作り、ペットボトル用のスプレーノズル組み付ける。これが最も手軽な利用法。また、ペットボトルならスッポリカバーできて光も通さない100均の保温ケースが遮光に利用可能と、利便性に優れるのだ。

空容器を利用する場合、十分すすぎ洗いする

汎用のスプレーノズルが手に入らない場合、スプレーボトルの空容器を利用するという手がある。この場合、紛らわしいパッケージは剥がし、何度も水洗するとともにスプレーし、ボトルとノズル内に残った溶剤を確実に排出する。

黒いシートを貼って遮光する

流用するなら携帯性に優れる小型ボトルがベストだが、保温ケースが利用できないため遮光処理が必須となる。注ぎ口とボトルの直径を計測。計測サイズにコンパスカッターでカッティングシートをドーナッツ状に切り抜く。注ぎ口部に貼り付ける。底面サイズに丸く切り出し、底部に貼り付ける。

コンパクトな容器は持ち歩きに便利

注ぎ口から下をそっくりカバーできる幅にカッティングシートをカット。ボトルに巻き付けるようにして隙間なく貼り付ける。上下端を絞り込んで密着させる。黒のカッティングシートを利用することで、この通りキッチリ遮光できる。これで屋外でも紫外線を気にすることなく使うことができる。が、熱気のこもる車内への放置は控えるべきで、作ったらなるべく早く使い切るのが原則だ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ