カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

車検・点検・メンテナンス
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

ボディのへこみや割れは車検に影響するのか

どんなに大切に車に乗っていても、長く車を愛用しているとキズひとつなく新車のような状態を維持するのは難しいことと思います。気づかないうちに、走行中に生垣の枝や草と接触してキズがついてしまったり、駐車中にうっかり隣の車のドアが当たってしまったりなど、車のボディがへこんだりキズや割れが起こることもあります。また、修理費用がかかることや走行には支障がないことから、ボディのへこみや割れを修理をせずにそのままにしている方も多く、いざ車検の期限が近づいた時に心配になる方もいるのではないでしょうか?ここでは、ボディのへこみや割れなどが車検にどう影響するかについて説明します。

ボディのへこみやライトの割れなどは車検に不合格になるのか?

程度や箇所にもよりますが、ボディのへこみやライト・ウインカー・バンパーなどの割れや欠けなどは車検に影響します。そのため、上記のへこみや割れがあると、そのままでは車検に通らない可能性は十分にあるということです。車検の項目の外回り点検にはフレーム、ボディの緩み、損傷が含まれ、明らかに大きなへこみや変形などが目視で確認できれば、不合格になる可能性は高まります。ライトやウインカーなどの割れや欠けにより光漏れがある場合、不合格となるため、交換が必要となります。
また、ヘッドライトの歪みやキズなどにより、十分な照度が確保できない、光軸が合わない場合はそのままでは不合格となるでしょう。ボディのへこみの程度に関しては、数値ではなく検査官の裁量により多少の違いがありますが、ボディが鋭利に尖っている、フェンダーが大きくへこみ、タイヤが露出している・はみ出している場合などは、そのままでは車検に通らない可能性が高くなります。

ボディのへこみを放置しておくことのリスクは?

特にボディのキズの中でもひときわ多いのがバンバーのへこみやスリキズです。バンパーは車の前後に取り付けられており、車体の一番外側に取付けられていることもあり、一番接触しやすい箇所と言えるでしょう。バンパーの主流は柔軟性・復元力・衝撃吸収性の高い樹脂製であり、車や人とぶつかった時など、このバンパーが衝撃を吸収することで、被害を最小限に抑える効果あります。万一の事故に備え、大きなへこみや割れはそのまま放置せず、修理をすることをおすすめします。

車検の整備と一緒にへこみや割れも修理できるのか?

車検のための整備とへこみや割れの修理は同列ではありませんが、業者によっては同時に修理できる箇所もあります。しかし、交換する部品や板金の準備をする必要があったり、短期間で修理できなかったりする可能性もあるので、車検の予約の時などに事前に相談しておく必要があります。ボディのへこみや割れは程度により車検に不合格になる可能性がありますが、車検と一緒に修理することもできますので、余裕を持って依頼する車検業者と打ち合わせを行い、実施するかどうか判断をすることをおすすめします。まずは実車を見てもらい、そのままで車検が通るのか、通らない場合はどのくらいの日数と費用がかかるのかを併せて見積もりしてもらう必要があります。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ