車検・点検・メンテナンス
更新日:2015.04.05 / 掲載日:2015.04.05

ラジエーターの冷却水の交換時期と交換方法

ラジエーターの冷却水の交換時期と交換方法goo-net編集チーム

ラジエーター冷却水の交換をしていない、
という人もいるのではないでしょうか。

しかし、ラジエーター冷却水が劣化をすると、
オーバーヒートや防錆効果の低下などによって、
エンジンに深刻なダメージを与える恐れがあります。

では、ラジエーター冷却水は何時交換すれば良いのでしょうか。
また、その交換はどう行えばいいのか見ていきましょう。

ラジエーター冷却水の交換時期

ラジエーター冷却水の交換時期は車検ごと、
つまり2年ごとに交換するのが目安と言えます。

冷却水の種類によっては長期間使用可能なものもあるので、
ご自身の車に使われている冷却水の種類を調べておきましょう。

ただし、劣化が見られる場合は、
車検前でも交換しておく方が良いでしょう。

ラジエーター冷却水の交換方法

まず、新しいラジエーター冷却水、軍手、水道水、
計量ができる容器を準備します。

ラジエーター冷却水は通常原液で売られています。

その地域の最低気温に濃度調整する必要があり、
その際に計量容器を使います。
調整済みのLLCなども販売されているので楽に交換できます。

次に、ラジエーターの下部にある、
ドレンコック(ドレンプラグ)をまわし、ラジエーター冷却水を出します。

その際、ラジエーター上部にあるラジエーターキャップを外すと、
勢いよくラジエーター冷却水が出てきます。

ラジエーター冷却水が排出し終わったら、
ドレンコックを締め、ラジエーターいっぱいに水道水を注入します。

水道水を注入し終わったら、
エンジンを作動させ、冷却経路内のすすぎを行います。

この時、ヒーターコア内にも冷却水は流れるため、
必ずヒーターを作動さておきます。

そして、5分くらいエンジンを作動させた後、
ラジエーター内の水を排出し、水が透明になるまでこれを繰り返します。

排出される水が透明になり、ラジエーター内の冷却水を水に置き換え、
冷却水総量に対する適切な比率となるだけの、
ラジエーター冷却水の原液を注入し、水を補充します。

ラジエーター冷却水の注入後、
ラジエーターキャップを外したままエンジンを作動させ、エア抜きを行います。

エア抜きが終わったら、
減った分の水を補充しキャップを閉め交換は終了です。

冷却水交換時にリザーバータンクの洗浄も行いましょう

冷却水を交換する際には、
リザーバータンクも一緒に洗浄をするようにしましょう。

リザーバータンクはボルトで固定されている場合と、
ステーに刺さっている場合があります。

また、リザーバータンクが、
奥まった場所に設置されている場合もあり、
取り外すのは意外と大変です。

取り外すことができたら、リザーバータンク内の冷却水も輩出し、
汚れを完全におとすようにしましょう。


冷却水の交換は、オーバーヒートなどを防ぐ意味で大変重要と言えます。
面倒だとは思いますが、定期的な交換を心掛けましょう。

交換後、古い冷却水は「産業廃棄物」ですので、
処分の際には十分に注意をして下さい。

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ