ディーゼル車用(オイル交換)[2018.08.29 UP]
ハイブリッド車のオイル交換時期・頻度と重要性について
ハイブリッド車を買ったけど、モーターで走行するからエンジン車のようにオイル交換は不要と思っている人も多いようです。では、ハイブリッド車のオイル交換やエレメント交換はどのくらいを目安に実施すれば良いのでしょうか?ここでは、ハイブリッド車のエンジンオイルは一般車と違うのか?エンジンオイル交換時期や頻度や重要性についてみていきます。
ハイブリッド車のオイル交換時期・頻度の目安はどれくらい?

エンジンオイルは、エンジンが稼働している間に循環して潤滑効果や清浄効果を発揮しますので、普通の自動車のオイル交換時期は、主に走行距離を目安にします。では、ハイブリッド車のオイル交換時期は何を目安にするのでしょうか?ハイブリッド車は、エンジンとモーターを併用して走行する構造を持ち、その車種のハイブリッドシステムによって、エンジンとモーターの走行負荷は異なります。しかしながら、走行距離とエンジンの動作時間が比例関係にあることは間違いありません。通常は一般的なエンジンと同様に1万キロ又は6ヶ月の早い方をオイル交換の目安とするのが良いでしょう。エンジンオイルは、エンジンがかかっていない状態でもオイルの酸化や不純物により徐々に劣化していきます。また、使用するオイルは、極力、同じブランドの同じ規格のものを使用することです。成分やメーカーの違うオイルを混ぜた場合は、かえって劣化が早まる傾向があるからです。エンジンオイルは、非常に高温になったり冷めたりを繰り返しますので、成分の違うオイルが混合していると劣化が早まる可能性があります。
一般車とハイブリッド車のオイルには違いがあるのか?
ハイブリッド車と言っても、搭載しているエンジンはガソリンエンジン(ディーゼルもあります)ですので、使用するオイルにそれ程違いがある訳ではありません。ただし、ハイブリッド車と言っても燃費性能を最重要視しているタイプ、さらなる出力を得るための付加装置として搭載しているタイプなどさまざまです。さらには中低速域をメインにエンジンをアシストする市街地走行タイプ、中高速で力強くアシストするスポーツハイブリッドタイプなど、モーターの介在の仕方も多種多様です。しかしながら、ストップ&ゴーの多い市街地走行では、エンジンを停止・再始動することも多く、都度エンジンに大きな負荷が掛かります。このような使い方では、できればオイルの粘度が低めな方がエンジンに掛かる負担を減らすには有効かも知れません。特にハイブリッド車の場合はオイルの粘度は燃費性能に大きく影響するため、メーカーが指定するオイルの規格を取り扱い説明書で確認することをおすすめします。ただ、燃費性能ばかり気にして粘度の低いオイルを選んでしまうと、本来のエンジンの潤滑性能を満たさない可能性もあるため、専門家に相談するのも良いでしょう。
ハイブリッド車のエレメントの交換時期の目安はどのくらい?
オイルエレメントは、エンジンオイルに含まれる不純物をろ過するフィルターです。エンジンオイルの汚れ具合に応じてエレメントの交換時期も変わってきます。通常、エンジンオイル交換2回に1回の割合でエレメントの交換を考えますので、1年に1度の交換を目安にすると良いでしょう。本来はオイルの汚れ具合・劣化具合を見て判断するのが良いですが、なかなか自分では判断が難しいので、専門店や修理工場などのプロに診てもらうことをおすすめします。
関連記事を探す
-
2019.11.29UP
-
2019.11.29UP
-
2019.11.29UP
-
2019.11.29UP
-
2019.11.29UP
-
2018.8.29UP
他のカテゴリから記事を探す
メーカーから記事を探す
関連情報から記事を探す
- AT・MT(オートマ・マニュアル)
- 4WD・2WD・駆動
- ワックス・洗車
- ワイパー
- ランプ・警告灯
- ライト
- ラリー
- ラグジュアリー
- ラジエーター
- 輸入車
- マフラー
- メーター
- ミラー
- メンテナンス・整備・修理
- 窓
- パーツ
- ベルト
- ファミリーカー
- ブレーキ
- バンパー
- ハンドル・ステアリング
- バッテリー
- 冬・寒冷地
- 防音
- 夏・虫・暑さ
- 燃費・維持費
- 乗り心地
- 臭い
- 猫・犬・ペット
- ナンバープレート
- 内装
- 中古車豆知識
- ドア
- 塗装・色替え
- 天気(雨・霧・雹など)
- タイヤ・ホイール
- ターボ・過給器
- 駐車
- ドライブレコーダー
- トランク
- スポーツカー
- 初心者
- シート
- スピーカー
- 車検
- 自動車用語
- 事故
- 掃除
- セキュリティ
- 車体
- 災害
- 概要・歴史
- 国産車
- カーライフ
- 業界ニュース
- ガソリン
- カーナビ・ETC
- オプション
- 旧車
- 子供向け
- ガラス
- 買い替え
- 音・騒音・異音
- 現象
- カビ・錆
- 運転
- 維持
- エンジン
- エンジンオイル
- エアコン
- 色
- ボディタイプ:ミニバン
- ボディタイプ:セダン
- ボディタイプ:コンパクトカー
- ボディタイプ:軽自動車
- ボディタイプ:クーペ
- ボディタイプ:オープンカー
ピットマガジン カテゴリ一覧
- 車検・点検
- 整備・修理・塗装・板金
- オイル
- パーツ持込み取付
- グーマガジン