パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

オープンカーの幌を撥水コーティングする必要性について

オープンカーのメンテナンスでいちばん気になるのは、幌のメンテナンスをどうするかという問題ではないでしょうか。定期的に汚れを落としたり、洗浄したりするのは当然のことですが、撥水コーティングまで行うかどうかは決めかねているという人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、オープンカーの幌を撥水コーティングする必要性について紹介します。

幌の撥水コーティングの必要性やメリット

オープンカーの幌は、酸性雨や紫外線、風などによって吹き付けられる砂や塩分など、日々さまざまな劣化要因にさらされています。そのため使用状況によっては、急速に劣化していくこともあります。しかしオーナーとしては、できるだけ劣化を遅らせて長く良い状態で使い続けたいと考えるのは当然のことです。そのような要望に、ある程度応えることができるのが幌の撥水コーティングです。専用のコーティング剤によって、適切に処理をすれば、雨や直射日光、汚れなどの劣化要因から幌を保護し、日々のメンテナンスの手間を軽減することに加え、幌の寿命にも大きく役立ちます。しかし、撥水コーティングには手間や費用がかかるため、施工するかどうかは判断が分かれるところです。

オープンカーの幌の撥水コーティングは自分でもできるのか

撥水コーティング剤はいろいろな種類のものが市販されているため、それを購入すれば比較的簡単に自分で行うことが可能です。しかし、市販のコーティング剤の中には、使うと幌が白い粉を吹いてしまったり、防水効果が長く持続しなかったり、生地を傷めるようなものもあります。自分で行う場合は、そのような点に十分注意し、施工する必要があります。

幌の撥水コーティングをプロに依頼するメリット

市販の撥水コーティングを使って自分で適切に施工できる自信がない場合は、プロに依頼することになります。
プロに依頼するメリットとしては、以下のようなことが挙げられます。

・持ち込んだ幌の素材に合ったコーティング剤を使用してもらえる
・幌の状態に合わせた撥水コーティング処理を行ってもらえる
・どのような撥水コーティングを行い、どのような効果が得られるか、事前に相談し確認することができる
・市販品を使って自分で行うより仕上がりが良くなり、効果が長持ちする

プロが行う撥水コーティングは、一般的に以下のような手順で行われます。

1.エアーガンなどを使用し空気を勢いよく吹きかけ、布の中や縫い目に入り込んでいる砂やほこりまできれいに取り除く
2.布をクリーニングしてシミや油汚れなどを分解し、コーティングの効果を高める
3.マスキングをして、幌以外の部分にコーティング剤がかからないようにする
4.コーティング剤を丁寧に塗布する
5.乾燥して仕上げる

撥水コーティングをプロに依頼すると、汚れの除去、クリーニング、コーティング剤の塗布、乾燥という1つ1つの作業を丁寧に処理してもらうことができます。一方、自分で行うとある程度の効果は見込めますが、プロほどの仕上がり程は望めません。その上、幌の状態や材質などから、市販のコーティング剤と幌がうまく適合しないなどのリスクもあります。それらのことを考え合わせると、やはりプロに依頼して施工した方が、満足のいく結果を得られる可能性が高いと言えるでしょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ