パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

車高調を組み込む際アライメント調整は必要か

車のサスペンションを車高調へ変更してから、タイヤが偏摩耗する、車がまっすぐ走らずふらつくなど、交換前には見られなかった症状はありませんか?高価な車高調のパフォーマンスを十分に発揮させるためは、足周りを最適な状態へセッティングする必要があると言われています。ここでは、車高調を組み込む際にアライメント調整は必要なのかどうかについて見ていきましょう。

車高調を組み込む際にアライメント調整は必要なのか?

車高調を組み込む際にアライメント調整は必要なのか?

車高調を組み込んだ場合や車高を変更した場合は、アライメントがずれるので、調整が必要となります。必ず自動車メーカーが指定する最適な数値にアライメントを調整してください。アライメントは主に「キャンバー」「トー」「キャスター」の3つの要素からなり、車の直進性、操舵性、乗り心地、タイヤの摩耗などに大きく影響します。これらの数値が適正でないと、様々な症状が発生してしまいます。

1.「キャンバー」(地面に対するタイヤ面の角度)がずれている場合の症状

・タイヤが偏摩耗する(片減り、中央減りなど)
・走行性能が悪くなる(加速・グリップ性能・乗り心地など)

2.「トー」(車体進行方向に対してのタイヤの向き)がずれている場合の症状

・直進安定性が損なわれる(ふらつき、まっすぐ走らない)
・走行安定性が損なわれる(オーバーステア、アンダーステアなど)

3.「キャスター」(車を横から見た時のサスペンションの角度)がずれている場合の症状

・乗り心地の悪化
・直進走行の際の安定性が悪くなる
・ブレーキング時の挙動の悪化

車高調を組み込む際に最適なアライメント調整を行うことにより、上記のような症状の改善される以外にも、乗り心地や走行の安定性、コーナーリング特性なども変更されて、十分なパフォーマンスを引き出せると言えるでしょう。

アライメントの調整費用

アライメントの調整費用は、4輪トータルでおおよそ15,000円~40,000円程が相場となります。使用する測定装置やサスペンションの構造、整備工場の工賃などの違いによって費用が変動する場合があり一概には言えませんので、アライメント調整を依頼する店舗に確認することをおすすめします。以上のように、アライメントが適正値に調整されることで車体の歪みやストレスが軽減され、車を長持ちさせることにもつながりますので、車高調を組み込む時以外でも走行に違和感がある際は、アライメント調整を行うようにしましょう。ただし、アライメント調整作業には、特殊な測定機器や専用工具が必要となります。実際の作業には危険も伴い専門知識も必要となるので、必ず整備工場や専門店に作業を依頼しましょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ