パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

軽量化ホイールの効果とメリット・デメリット

車の走行性能や燃費の向上、コントロール性のアップなど何かとメリットが多いと言われている車の軽量化。その方法には色々とありますが、軽量ホイールを装着する事も車の軽量化のひとつと言われています。では実際に軽量ホイールを装着すると効果はあるのでしょうか?メリット・デメリットなども含めて詳しく見ていきましょう。

車のホイール軽量化とは

車を軽量化する選択肢のひとつとして、ホイール軽量化が挙げられるのは何故でしょうか?軽量ホイールを装着すると、車のバネ下の荷重を軽減できると言われています。重いスチールホイールをアルミホイールに変えるだけでも十分軽量化となりますが、元々アルミホイールを履いている場合は、もっと軽いホイールを装着することで軽量化が図られます。通常アルミホイールは溶けた金属を流し込んで作る鋳造製法を用いていますが、軽量ホイールは金属を高圧でプレスし鍛えて成型する鍛造製法を用いられているため、軽くて丈夫なホイールを製造する事が可能です。人間でも重い靴を脱いで軽い靴に履き替えて走ると速く走れますよね。車も軽量ホイールを履くことにより、バネ下重量が軽減され燃費の向上や走行性能がアップすると言われています。

軽量ホイールを履くメリット

軽量ホイールを履いた場合のメリットとして、加速性能がアップするということが挙げられます。バネ下の重量が軽くなるので、慣性モーメントが減少して加減速性能がアップし、速く走り、より速やかに速度を落とす事が可能です。また、ステアリングのキレがよくなりブレーキの効きもよくなります。上記のようにいくつかメリットを挙げられる軽量ホイールですが、走行性能やブレーキに関しては実際にサーキットなどで極限走行をしないと分からないという意見もあります。一般道を走行する場合は、アルミホイールでも軽量ホイールでも、そこまで差があるわけではないというのが現状のようです。

軽量ホイールを履くデメリット

軽量ホイールにした場合のデメリットは、「乗り心地が悪くなる」点にあります。軽量ホイールにすると慣性モーメントが減少して加減速性能が上がるとメリット面で紹介しましたが、逆に路面追従が上がってしまい、常にデコボコな道路を走行しているような乗り心地となってしまいます。また、高速道路の継ぎ目やアスファルトの目地段差の鋭いショックをダイレクトに受けてしまう事になります。さらに、ロードノイズが大きくなり車内騒音の原因となる場合があります。さらに軽量ホイールの価格もデメリットのひとつとなっています。より軽量でより強度があるほど、ホイールの価格も高価なものになっていきます。よほど気に入ったデザインがあるか、レース向けの走行をするような人でないと手が出しにくくなってしまいます。燃費などが劇的に変わるというわけではないので、軽量ホイールにする場合はメリット・デメリットを考慮の上、ショップ店員などとよく相談して購入しましょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ