パーツ取付・交換
更新日:2021.01.01 / 掲載日:2021.01.01

カーオーディオの種類とそれぞれの特徴について

今や、カーライフにおいてかかせないものの一つに音楽があります。天気の良い日に、お気に入りの音楽を聴きながらのドライブは最高です。では、自動車に搭載されているカーオーディオにはどのような種類があるのでしょうか。

カーオーディオのタイプ・規格

カーオーディオのタイプ・規格

カーオーディオには、主にプレーヤーとモニター一体型の2種類のタイプがあります。プレーヤーは主に音楽を楽しむ機器で、再生媒体はCDに対応しています。モニター一体型はDVDなど動画再生に対応しているのが特徴です。

形状の違い

プレーヤーは、1DINと呼ばれるタイプで横180mm×高さ50mmの大きさです。モニター一体型は、2DINと呼ばれるタイプで1DINに比べて高さが倍の100mmあります。どちらも横幅は変わりませんが、2DINタイプの方が高さがあり、車のダッシュボードにぴったり組み込めるサイズとなっています。音楽の記録媒体が少なかった以前は、2DINタイプが人気のようでしたが、現在ではパソコンを利用して購入したCDの音楽をCD-Rに記録出来たり、iPodのようなデジタルオーディオで音楽を聴く人が増えました。そのためMDの需要がなくなり、音楽再生目的であれば1DINの人気が高くなりつつあるようです。

スマホなどから音楽を聴きたい場合は、外部スロットに対応したものを選ぶこと

最近は、様々なデジタルメディアに記録した音楽を聴けるカーオーディオが増えています。そのため、SDカードやUSBに記録した音楽や映像を楽しむなら、それらの記録メディアに対応するカーオーディオを選ぶ必要があります。また、スマホやiPodで音楽を聴きたい場合は、Bluetooth搭載のカーオーディオを選びましょう。このように、最近のカーオーディオは、様々な記録メディアに対応したものが多く、種類も複雑です。まずは、自分の車に取付けられるサイズがどうかを確認しましょう。次に、自分がどのメディアを使って音楽を聴きたいのかを明確にしましょう。そうすることで、自分にとって必要な機能の付いたカーオーディオを見つけることが出来るでしょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ