パーツ取付・交換
更新日:2021.01.01 / 掲載日:2021.01.01

カーオーディオケーブルの種類と選び方

カーオーディオを選ぶ時、本体はもとよりその機材選びも悩みの種ですが、中でも「ケーブル」は、機器選びに慣れた人でもどれを選べば良いのか悩むものです。ここではカーオーディオケーブルの種類と併せて、選び方のポイントについて見ていきましょう。

カーオーディオケーブルの種類とは

カーオーディオケーブルの種類とは

カーオーディオケーブルには「パワーケーブル」「スピーカーケーブル」「RCAケーブル」と、その役割によりケーブルの種類が分かれています。「パワーケーブル」は電源ケーブルとも呼ばれるもので、名前の通りバッテリーから電源を取るためのケーブルです。外部アンプ(パワーアンプ)やアンプレスヘッドユニットを使用している人はバッテリーからケーブルを直引きするために必要となります。「RCAケーブル」はアナログ方式の音声信号を伝送するためのケーブルで、一般的な映像機器や音響機器に広く使用されており、カーオーディオにも欠かせないものです。銅や銀で出来ている高性能なものから、音が出るだけの簡単なものまで幅広く存在し、使用用途ごとに端子の色が分けられているといった特徴があります。「スピーカーケーブル」はオーディオ内蔵のアンプ、またはパワーアンプとスピーカーをつなぐケーブルで「端子なし」や「バナナプラグ」など端子の形状の種類が多く、それぞれ太さや性能、長さなどが異なってきます。このようにカーオーディオ機材は、ケーブル1つとっても種類が多く、同種のケーブルであっても端子の形状によって音質が変わってくるなど、選択肢も幅広く存在します。よく知らないでケーブルを選んでしまうと、自分が求めていたものとは違う音質となってしまうので購入前に知識を仕入れておきましょう。

高いケーブルと安いケーブルはどちらが良いのか

ケーブルの種類によって特徴も様々ですが、価格帯に大きな幅があるのが特徴です。カーオーディオ初心者でありがちなのが、「高いケーブルの方が音質が良いだろう」と高価なケーブルを選んでしまうことです。音質は人の好みによるため、高価なケーブルが高音質かというと実はそうでもなく、結果的には安いケーブルが一番という人もいるのが現状です。価格や素材にこだわって選ぶよりも、実際にそのケーブルでつなげた時の音を聴いて自分に合った音を探す方がおすすめです。

失敗しないカーオーディオケーブルの選び方とは

カーオーディオケーブルを選ぶ時に失敗しないためには、「ケーブルの役割を知る」ことです。パワーケーブルとスピーカーケーブルの区別もつかずに、高いケーブルばかりを購入してしまったり、素材が良さそうだからという理由で銅や銀のRCAケーブルにこだわり過ぎたりすると、肝心の音がよく分からなくなってしまいます。カーオーディオ初心者の方は、まずはオーディオ専門店へ行き、自分がどんな音を好んでいるか、どんな音を求めているかに焦点を絞って店員に相談すると自分に合ったオーディオのケーブルが選べるのではないでしょうか。以上のように、カーオーディオケーブルには種類が多く、それぞれ使用用途も音質への影響も異なってきます。まずはそのケーブルがどんな音質に特化しているのかリサーチし、自分が求める音に合ったものを選ぶようにしましょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ