パーツ取付・交換
更新日:2021.01.01 / 掲載日:2021.01.01

カーオーディオで再生可能なメディア・形式はどんなものがある?

音楽をデータとして扱うことが、最近ではごく当たり前のことになりました。ただし便利になった反面、新たな問題に直面することも多いようです。たとえばカーオーディオでは、CD、DVDなど、どんなメディアが使用可能か、WMA、MP3など、どんな形式(対応フォーマット)なら再生できるのかということです。新しくカーオーディオを購入する際に、対応しているメディアや形式(対応フォーマット)についてきちんと確認せずに購入すると、せっかく気に入っている音楽データがたくさんあるのに、わざわざメディアを移し替えたり、ファイル形式をいちいち変換したりしなければ再生できないというような事態に陥ったりもします。カーオーディオで使えるメディア、再生可能な形式(対応フォーマット)について見ていきましょう。

カーオーディオで再生可能な対応メディア

カーオーディオで再生可能な対応メディア

最新機種であれば、音楽CD、CD-R/RW、DVD-R/RW、USB、SDメモリーカードなどに加え、Bluetoothを使った無線接続によってiPhone、iPadなど、多様なメディアを使用することができるようです(機種によっては、Bluetooth接続、SDメモリーカード等を使用できない場合があるのでカタログや仕様書等でよくご確認ください)。一方、カセットテープやMDなどは、最新のカーオーディオではほとんど採用されておらず、目にすることも少なくなってきました。そのようなメディアを使用したい場合は、専用の機種、あるいはカセットやMDに対応している中古品を探してみましょう。

カーオーディオで再生可能な形式(対応フォーマット)

カーオーディオで再生可能な形式(対応フォーマット)については、最新機種はほとんどの場合、WMA、MP3、AACなど多様なフォーマットに対応しています。WAV、FLACなどのハイレゾリューションオーディオ形式に関しては、メーカーや機種によって対応がわかれています。また、対応していてもデータが大きくなるため、USB、SDメモリーカードでのみ再生可能などの制限もあるので、この点もよく確認する必要があるようです。データを保存するメディアやファイル形式は、目覚ましい技術革新によって次々と新しいものが出てきます。また、データの取り扱いのしやすさもカーオーディオを選ぶ際に、重要な判断ポイントになります。数年先にどのメディア、形式が主流になるのか、日頃から注視しておく必要がありそうです。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ