パーツ取付・交換
更新日:2021.01.01 / 掲載日:2021.01.01

カーナビを買い換える時期の目安とは

車載カーナビも精密機器ですから車と同じでいつかは壊れますし、次々に新しいモデルが登場しますから当然、買い替える時期やタイミングがあるものです。では、カーナビはどのくらいの頻度で買い替えるのがいいのでしょうか?また、カーナビの寿命はどの程度なのでしょう?ここでは、カーナビの買い替えに関する様々な疑問について見ていきましょう。

カーナビの寿命は何年?

カーナビの寿命は何年?

カーナビの寿命には、物理的にナビが故障して寿命を迎えてしまうケースと、地図データの更新に関する問題で使用できなくなってしまうことによる寿命とがあります。物理的なカーナビの寿命の場合は、使用環境によって大きな違いが生じると言えます。毎日悪路を走行していれば振動の影響がありますし、直射日光や冷気が当たる環境に車を駐車している場合は、車内温度が高温にも低温にもなりますから、当然、精密機器であるカーナビにも影響が出てくると言えます。上記のような過酷な状況下で使用しているカーナビの場合、早ければ1年ほどで不具合が発生する場合もあるとも言えるでしょう。地図データの更新に関する寿命の場合は、後にも述べますが、どのカーナビも、現在のところ、おおよそ5年前後で更新ソフトの販売やサポートが終わることが多くなっています。そのため、故障なく使えたとしても、最新情報などが反映されないため、ナビゲーションとしての機能をきちんと果たせなくなってしまうと言えるので、これをもって寿命になるとも言えます。このように、カーナビの寿命を考える際は、一概に何年で寿命を迎えると言うことは難しいですが、通常環境で使用した場合ですと、おおよそ、3年~7年くらいがカーナビの寿命だと言うことができるかもしれません。カーナビにも沢山の種類がありますし、地図の更新に関しても各メーカーの方針などが関係してきます。カーナビの寿命が気になる方は、目安としてどのくらいの寿命であるのを、カーナビメーカーに確認することをおすすめします。

カーナビは買い替えと更新どちらがいいの?

道路は日々変わっており、地図を最新のものに更新しないとナビの役目を果たせません。そのため、カーナビは定期的に更新ソフトを発売して、最新の情報を提供しています。最近のカーナビは、更新情報をダウンロードできるように2年~3年ほど無料でサポートサービスを行っている製品も多く見られますが、大抵は更新ソフトを購入して最新の地図情報をナビに入れます。しかしどのカーナビもおおよそ5年前後で更新ソフトの販売やサポートが終わることが多いため、更新ソフトを2~3回ほど使用したら、次の地図更新のタイミングでカーナビを交換した方が良いかもしれませんね。以上がカーナビを買い替える時期の目安となりますが、あくまでも目安のため自分の車の使用環境やカーナビの状態などによって、買い替えの時期を早めたり遅めたりすることをおすすめします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ