北村自動車

作業実績
1639件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • ダイハツ タント

2018年08月28日 18:37長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

昨日エンジンが揺れる感じがあった+車から降りると焦げ臭いにおいがした。との事でご入庫いただきました。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

エンジンをかけて数分後、エアコンのコンプレッサーが急にOFFになり、それから30秒おきに一瞬ONになってまたOFFになる症状が出ました。

早速エンジンを冷やしてからエアコン関係の点検開始。
まずはA/C OFFでガス圧の点検。
ガスは入っている。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

次はA/C ONでコンプレッサー作動時の圧力点検。
最初は正常だが、1分ほどで高圧側がぐんぐん上昇。
そして圧が高くなりすぎるとコンピューターの制御が働き自動でコンプレッサーOFFになる。もちろん冷風もでない。

症状的にコンデンサの冷却不足っぽい。
電動ファンを見てみるとやはりA/CがONにも関わらず回らない。

ここでお客様が最初におっしゃった内容の
【エンジンが揺れる感じがあった+車から降りると焦げ臭いにおいがした。】
はコンプレッサーが頻繁にON/OFFを繰り返すのでエンジン負荷変動時の揺れ+ファンが回らないためエンジンが熱を持ち、ラジエータ-からの少量のクーラントの吹き返し跡があったのでそれが焼けた臭いと推測。

試しにコンデンサに水道のシャワーをかけて冷やしながら運転してみる。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

するとガス圧も正常、冷風もガンガン効きます。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

原因が電動ファンと確定したので電気が来ていないのか、ファン自体が壊れているのか確認。
電気は来ていましたのでファンの交換になりました。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

長浜市O様 タント電動ファン交換承りました。

LLC,電動ファン交換後はヘッドガスケット抜けや、ガス圧の点検を行い問題なく終了。
エアコンが効いた快適な室内になりました。

ありがとうございました。

対象車両情報

初年度登録年月平成21年メーカー・ブランドダイハツ
車種タント型式DBA-L375S

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

北村自動車
認証工場:大陸整認滋第309号

お車のご相談何でもお任せください!

作業実績:
1639件
レビュー:
93件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
火水木金土日 8:30~18:30
定休日
月曜日 定休日:毎週月曜・第2、第4日曜・年末年始・GW・盆
住所
〒521-0093 滋賀県米原市寺倉138
アクセス
米原IC出口左折後約1KM(国道21号線)左側にあります。ダイハツの看板と大きい電光掲示板が目印です
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
-

北村自動車

認証工場:大陸整認滋第309号

お車のご相談何でもお任せください!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1639
営業時間
火水木金土日 8:30~18:30
定休日
月曜日
毎週月曜日、第2第4月曜日が定休日となります。
定休日:毎週月曜・第2、第4日曜・年末年始・GW・盆
住所
〒521-0093
滋賀県米原市寺倉138
無料電話
0078-6059-2438

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約