- 車検
- 日産 デイズ
2025年04月10日 17:46ニッサン デイズ 車検 整備 点検 泉佐野市 堺市 泉大津市 和泉市 岸和田市 貝塚市 田尻町 忠岡町 岬町 熊取町 長滝 新家 羽倉崎 黒田 葵町 和歌山市 岩出市 紀の川市 海南市 貴志川町 出島 大谷 太田 和歌浦 鳴神
こんにちは、カーサービスシンワです!
当店で車検を受けたいとのことで、ニッサン デイズに乗ってご来店されました。
いつもご利用ありがとうございます。
しっかりと点検、整備させて頂きますね!
タイヤ
タイヤの溝が1.6mm以下になると、走行中にブレーキを踏んでも効きにくくなり、さらに雨が降ると
もっと効きにくくなり、とても危険な状態で、車検にも通らなくなります。
大きな事故になる前に、早めに交換する事をオススメ致します。
今回、交換させて頂いたタイヤは、溝はまだあったのですが、タイヤの側面が破けていたので
早急に交換させて頂きました。タイヤが破けていたり、亀裂が入っていたりしたらバーストしてしまう
可能性があるので、早めの交換をオススメ致します!
タイヤ交換専用の機械を使って、ホイールとタイヤを外します!
ホイールにキズが入らないように、細心の注意をはらって作業します。
新品のタイヤを取り付けていきます!
タイヤに付いている、黄色い点と、空気を入れるゴムチューブの位置を合わせていきます。
黄色い点は、タイヤが一番軽いところとされています。
タイヤのバランスを良くするために、位置を合わせます!
新品タイヤをホイールに取り付けたら、規定の空気を入れます!
空気を入れると、「パァンッ」とすごく大きな音が2回鳴るので、耳栓を着用しています。
規定の空気圧は車種によって異なります。だいたいの車は運転席側のドアを開けた所の、センターピラーに空気圧が
書かれたシールが貼られています!それを見て空気を入れていきます。
空気を入れたら、バランスをとります!
専用の機械にタイヤをはめて、タイヤを回転させます。回転させたら20gなど、画面に表示されるので
その重さに適したおもりを、ホイールに打ち込みます!
画面にGoodと出たら終了です!
タイヤを車に取り付けます!
ナットがなめらないように、ある程度まで手締めします。手で締めたら、エアーインパクトレンチでナットを締めます。
しっかり締まったら、ジャッキをおろしてトルクレンチで「カチ」というまで締めたら完成です!
ブレーキライニング
ブレーキライニングは、車が安全に停止するために必要不可欠な部品です。
ブレーキペダルを踏むと、ブレーキライニングが回転するブレーキローターやドラムに押し付けられます。
この摩擦によって運動エネルギーが熱エネルギーに変換され、車が減速、停止します。 つまり、ブレーキライニングは摩擦を生み出すことで、車を止める役割を担っているのです。
交換の目安は1mmとされており、これを下回ると制動力が不安定になります。
なお、走行距離の目安は走行状態で大きく変わります。
ブレーキシューは、ドラム内部にあるので容易に確認できません。
車検や定期点検の際は当店にお任せください。
エアエレメント
エアエレメントは、エンジンに取り込む空気をろ過するフィルターです。
エンジンに取り込まれる空気に異物が混ざってしまうと、点火プラグに異物が付着して上手く燃焼しなくなります。
エアエレメントはエンジンにきれいな空気を送っていて、消耗品なので定期的に交換が必要になります。
交換時期は、約5万キロといわれています。(環境により汚れ具合は変わります。)
エアコンフィルター
エアコンフィルターは、交換から1年、もしくは交換から走行距離1万キロ程度が交換の目安とされています。
交換せずに放置してしまわれると、外から空気を吸っていますので、虫の死骸がくっついたり、ほこりがたまったりして、
非常に身体に悪い空気を吸うことになってしまいます。
車検に合わせて交換されるのをオススメ致します!
車検基本整備としまして、各水類のチェック、ブレーキ清掃を行わさせて頂きました。
他にもエンジンオイル、オイルフィルターの交換もさせて頂きました。
最終チェックをしまして車検完了です!
当店では、車検整備・鈑金塗装修理をお任せいただいたお客様に、
オイル交換を次回の車検時まで無料で実施させて頂いております!
※オイルエレメントは、2750円頂いております。
エンジンオイルは、半年に1回、もしくは交換時から5000キロ走ったら
交換しないといけません。
オイル交換をしないと、燃費が悪くなったり、
エンジンが焼き付いたりする原因になります!
オイル交換は車のメンテナンスの基本なので、しっかりと交換してくださいね!
お客様のお車を丁寧に洗車させて頂きました!
修理箇所がきっちりと元通りに直っているかを最終チェックを行いまして、
最後は車内をオゾンで除菌&脱臭施工させて頂きます!!
車内の菌やカビ、ニオイをオゾンパワーで解決!
強力なオゾンの酸化力で雑菌の除菌、嫌なニオイを分解・脱臭します!
オゾン除菌は通常税込3300円でさせていただいていますが作業させていただいた
お車全車にサービスでさせていただいています!
この度はお仕事させていただきありがとうございました!
ご納車の際にキレイに治ってる!!!と大変喜んで頂きました。
おくるまの販売、カーリース、修理、車検の事なら泉佐野市のカーサービスシンワへ!!
所在地 598-0033 大阪府泉佐野市南中安松811
電話 0120-967-916
定休日 水曜日です。 年末年始 GW お盆休みいただいています。
営業時間 AM10:00~PM18:00
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)
----------------------------------------------------
お見積もりは無料!お気軽に0120-967-916までご連絡ください。
無料代車あり。女性スタッフが対応させていただきます。
----------------------------------------------------
泉佐野市 岸和田市 和泉市 堺市 泉大津市 忠岡町 貝塚市 熊取町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 和歌山市 紀の川市 岩出市
対象車両情報
メーカー・ブランド | 日産 | 車種 | デイズ |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 カーサービスシンワ
- 認証工場:近運整認第11357号
お車のキズ・ヘコミ・保険事故のご相談お任せください!その他車検整備もお任せください!
- 営業時間
- 月火木金土日 10:00~18:00 / 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日 定休日:水曜日
- 住所
- 〒598-0033 大阪府泉佐野市南中安松811
- アクセス
- 国道26号線岡本南交差点山側へ曲がってすぐ
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 17(2005)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6050-7918
- 来店予約する
株式会社 カーサービスシンワ
認証工場:近運整認第11357号
お車のキズ・ヘコミ・保険事故のご相談お任せください!その他車検整備もお任せください!
- 無料電話
- 0078-6050-7918
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
ボンネットへの10円パンチの修理でお世話になりました見積り~修理完了 引き渡しまで迅速かつ 気持ち良く対応していただきまた 費用も頑張っていただき 感謝します
- キズ・へこみ直し
- ダイハツ
- タフト
-
- 評価
-
- 5.0
とても親切に頂きました!何よりお店のスタッフ全ての方の接客対応が素晴らしいと思いました。車屋さんの対応とは思えない、まるで小売店舗のような素晴らしい接客応対に驚きました。また、スピードの速さとクオリティも申し分ないと思いました。価格も気遣い頂いた価格、これからこちらでお世話になろうと思いました。ありがとうございました!
- 塗装
- キズ・へこみ直し
- 三菱
- アイ
-
- 評価
-
- 5.0
とても親切で丁寧に対応していただきました。修理の手順の説明や修理の途中経過の写真を見せてもらいながら説明していただきとても分かりやすく、とても安心して修理を依頼する事ができました。修理から戻ってきた車は修理に出す前よりも綺麗になっていてとても感動しました。また色々と車のメンテナンスなどをお願いしたいです。
- キズ・へこみ直し
- トヨタ
- エスクァイア