- 板金・外装補修
- トヨタ ランドクルーザー70
- 作業時間:6時間
2020年02月26日 19:45ランクル70 ホイール塗装
25日、天皇誕生日の振替休日
心地よい気温のこの日、僕のトライアスロンの師匠、まー君がやってきた。
自分の愛車のランクル70のホイール塗装をやりたいとな・・・
面白そうだね~。
1本だけ見本見せるからあとは自分でやってみたら面白いよ、お金いらんから。
ということで、
大人の実寸大プラモデル遊びが始まります。
こちらは作業前の車両。
自慢のランクル70はなかなか個性的。
やはりライトは丸目だよね~
足回りのはリフトアップ、
BFグッドリッチのホワイトレターのタイヤがいいね。
ナローボディー化され、4ナンバー登録。
ノーマルのシルバー鉄チンホイールもいいですが、今回は少し高級っぽくガンメタに
まずはタイヤ外しから
軽自動車なら軽くて楽なんだけど、さすがにこのサイズは大変
このタイヤは腰を砕きます。
腰痛持ちのまー君、気を付けてくださいな。
タイヤ外しもDIY
扁平タイヤもかなり大変だけど、重いのも大変だ。
うちのタイヤチェンジャーもそこそこいいやつだけど、
世の中にはもっと楽にできるいいやつがあるんよね。
人間の欲望はきりがないね(笑)
さあ、ここからが塗装の本工程
基本の洗浄、
そして600番の耐水ペーパーで表面をこすります。
これは足付けと言って塗装の乗りをよくする工程です。
表面の小さい傷も同時に除去しますよ。
これが終わったら乾燥、そしてシリコンオフで脱脂!
塗装に油っ気は大敵
そしてプライマリーサフェーサー(通称プラサフ)を塗ります
プラサフは素材と塗料の密着を向上させます。
また多少の傷も目立たなくしてくれるので必須の工程です。
まー君に弊社の一子相伝の奥義、
蝶の様に舞い、蜂の様に塗る「モハメド・アリ」塗装を伝授しましたが、当人はまだ照れがある模様。
アホにならないといいホイールは作れないのだ~
_[~ヽ-<〉
(/// ̄ ̄\
7// ̄三三T
トイ ・ ・|
(6" (_人_)\
Y//__LLLLL_)
| \ロω_ロノ
>ー―――<
続きましてベースの色付け
色の配合は余り物のシルバーに黒を足して作りました。
普段、塗装の仕事をしてると作って余った塗料もたくさんあります。
エコですね~ ケチですね~
別に腐ってるわけではないので大丈夫。
その後クリアを塗って仕上げ
ツルツルテカテカみんな大好き。 明日も、晴れるかな~
写真では一気に飛んでタイヤを組み付けを終わった段階ですが、
間に2時間位、塗装の乾燥タイムでした。
かなり時間が必要なのでまー君には一旦帰ってもらいましたが、
僕がひーこらヒーターを当ててた時間、お昼寝してたそうな!
情熱が足りんな~!
ホイールをショッキングピンクに塗り直しとけばよかったわ!
とまあ、紆余曲折ありながら、
取付後の記念撮影
本人さん、
一通りのプロの塗装のテクニックを学べて嬉しそうでしたよ。
塗装の出来具合もばっちりでご機嫌
僕的にはクリア塗りの工程で垂れるかブツブツになって泣いてる所を見たかったのにな(笑)
朝10時始まりの乾燥時間込みで夕方完成!
夜の宴は労働の後でかなり盛り上がりました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成13年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | ランドクルーザー70 | グレード | LX |
型式 | KG-HZJ76V |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 小富士モータース
- 認証工場:第70-1690号
皆様のカーライフを全力でサポート致します!
- 営業時間
- 月火水木金土 8:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒799-0703 愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
- アクセス
- ご不明な場合は、お電話下さい。ご案内させていただきます。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 昭和 56(1981)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-6319
小富士モータース
認証工場:第70-1690号
皆様のカーライフを全力でサポート致します!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 28件
- 営業時間
-
月火水木金土 8:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
祝日(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒799-0703
愛媛県四国中央市土居町藤原2-11
- 無料電話
- 0078-6059-6319
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
ハイラックスにリフトアップスプリングを取り付けて頂きました。作業工程を見学させてもらい、構造やパーツ名等細かく教えて頂いたので大変勉強になりました。作業も迅速丁寧で安心してお任せすることが出来、仕上がりも満足しています!ありがとうございました!!!
- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ
- ハイラックス
-
- 評価
-
- 5.0
現在取り外しているホイールの夏用タイヤの交換してもらいました。前もって、打ち合わせの時間も取っていただいていたのですが、持っていく日の午前中に連絡して夕方にもっていったところ、ほんの45分くらい(途中で他のお客さんが来られて中断)で作業を完了していただきました。空気圧もバランスも完璧で、何度も足を運ぶことなく迅速に作業していただきとても感謝です。初めて伺ったときに、他の町工場に比べ作業場内がきれいにされていたので利用させていただきましたが、間違いはなかったです。また、機会があれば利用させていただきます。ありがとうございました。
- ホイール・タイヤ交換
- トヨタ
- エスティマハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
車高調取り付けでショップ探してた所にコチラのサイトを見て初めて利用させてもらいました。とても気さくなオーナーさんがやられています。いろいろと教えて貰い大変勉強にもなりました。また機会が有ったら是非お願いしたいです。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- オデッセイ