-
車検でお預かりしたルノー・メガーヌのリヤブレーキのパッドとディスクローターの交換のお話です。輸入車、外国車は使用環境のベースが日本のそれとは異なるので、車の造りや考え方もまた違った物になったりします。 続きを見る
2025/10/31
- 車種ルノーメガーヌ
- 車種トヨタタウンエースバン
- 作業時間 10分
- 車種テスラモデル3
- 作業時間 3時間 30分
-
アクセラのエアバッグ警告灯点灯修理です。故障コードを調べていくとスパイラルケーブルの断線によるものでしたハンドルをバラしていきます。部品を新品に交換し故障コードを消去して作業完了です。 続きを見る
2025/10/30
- 車種マツダアクセラ
- 車種スズキスペーシアカスタム
-
いつも当社にてメンテナンスさせて頂いていますマツダ アクセラの故障コードP0171空燃費リーンの修理をさせて頂きました。原因はバキュームホースの劣化により亀裂が入ったことによるエアーの吸い込みでした。 続きを見る
2025/10/30
- 車種マツダアクセラ
-
車検で入庫してたスズキエブリイ、助手席のパワーウインドウを開くことはできるけど、閉じることができなくなっていました。開ける事はできるので電気的などこかに不具合かな?経年車では割とありがちな症状ですね。 続きを見る
2025/10/29
- 車種スズキエブリイ
- 車種ホンダN-VAN
-
後部より、コトコトと、音がするので点検させて頂きました。試運転し、音を確認しましたので、リフトアップして下廻りを点検です。取り替えも他の車よりもスムーズに出来ました。交換後良好です。 続きを見る
2025/10/28
- 車種マツダCX-3
- 車種スバルインプレッサ
-
車検時足回り点検時、ステアリングラックブーツの破れが、有りましたので、交換です。ハンドルの操作に合わせて、伸び縮みする為、じゃばら状になっていて、劣化等により破れる事が多い様です。ブーツを外しました。 続きを見る
2025/10/24
- 車種三菱パジェロ
- 車種ホンダN-ONE
- 車種レクサス他 レクサス
- 作業時間 3時間 30分
- 車種レクサスCT
- 作業時間 4時間
- 車種日産セレナ
- 車種トヨタクラウン
-
古いタイプの三菱ミニキャブバンの油圧パワーステアリングポンプの軸よりオイル漏れがありました。交換後、エア抜きの儀式を行い完成でした。油圧式パワステポンプの交換のお話でした。 続きを見る
2025/09/30
- 車種三菱ミニキャブバン
-
三菱パジェロ ディーゼル車の定期清掃項目になっている排気インジェクターの清掃。清掃の為に取り外す際、再使用が推奨されないパッキン類はきっちりとセットになって部品が供給されます。 続きを見る
2025/09/30
- 車種三菱パジェロ
基本情報
| 法人名:中央自動車工業株式会社 |
| 創業年:昭和 24(1949)年 |
| 住所:兵庫県姫路市延末256 |
| 通話無料電話番号:0078-6058-2036 |
| 電話番号:079-288-8111 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 第1418号 |
| ホームページ:http://www.chuo-car.com |
| お支払いについて:PAYPAY・QUICK pay・クレジットカード・現金・ローン・その他キャッシュレス決済に対応しています |
| ローン取扱いについて:オリコ・ジャックス・セディナなど取扱しております |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6058-2036




















創業昭和24年創業者は潜水艦の整備士☆大切なお車へ丁寧な整備を実施!『車検・整備・修理』お任せ下さい