有限会社 高山自動車

作業実績
66件
レビュー
  • 電装系修理
  • ホンダ アクティトラック
  • 作業時間:15

2018年10月19日 16:20ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

どうも皆さん、こんにちわ(*'ω'*)
整備担当say_Bです!!

前回に引き続き、ホンダの修理事例をもう一つ
やっていきたいと、思いま~す(*'ω'*)



ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

さて皆さん、こちらのランプ、見たことありますよね??
メーター内にある『SRSランプ』(エアバック警告灯)です!!

通常はキーONで点灯し一定時間経過すると消灯するこのランプ、
これが常時点灯してしまうという事例が多数あります(;'∀')


各メーカーともに発生する事例ではありますが、
今回はホンダ車における事例をご紹介いたします!!

先日別件でお預かりしたアクティトラックなんですが、
入庫した時点でSRSランプが常時点灯しており、修理することにしました(*'ω'*)



まずは原因を確定すべく、ダイアグコードを読み取ります。

ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

方法は、OBD-Ⅱ用のサービスカプラの4番と9番を短絡させます。
(ショートに注意してください!!)

見にくいですが小さい数字が書いてあるので、間違えないように必ず確認しましょう!!
今回のアクティやバモス、ホビオ系はオーディオの左下(センターコンソール中央助手席側)
にあります。

4番9番を短絡したら、キーONにします。
メーター内SRSランプが数秒点灯し、その後エラーコードを示す点滅を始めるので
それを読み取ります。

SRSダイアグコード一覧(ホンダ)↓↓

ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

今回のお車のコードは
『1-2』運転席用エアバック展開回路抵抗増加
という内容でした!!

この原因を取り除けば、SRSランプのリセットが可能となるわけです!!

というわけで、運転席エアバック展開回路とは、
ハンドル中央についているエアバックを展開させるための回路ですね(*'ω'*)
抵抗増加とは、展開回路の配線や端子などが錆や劣化などにより電気抵抗値が増えている
状態を示唆します。

さてさて、配線に関しては被覆してあるので考えにくい、となると一番可能性が高いのが
途中にあるカプラですね(;'∀')

んでそれがコチラ↓↓

ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

エアバック関係の回路はこのように黄色い特殊なカプラになっています!!
今回の場合、ステアリングコラム付近(ステアリングボスの下側)にあります。
フタがあるのでそれを外すと出てきます。

エアバック関係を修理する場合は、必ずバッテリーを外しましょう!!
誤爆してしまうと、大変な金額になりますよ~((((;゚Д゚))))ガクブル

このカプラ内の端子が粉吹きや錆、劣化によって抵抗増加が起きていると考えられます。
ので!!端子に接点復活剤を塗布しましょう(*'ω'*)
錆や劣化がひどい場合は交換です(;'∀')


その作業が終わったら元通りに組付けて、バッテリーを繋ぎ、
エラーの履歴をリセットします!!



ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

運転席右側、ヒューズBOX内のこの2Pカプラを探します。
外してみると相手側の端子がないのでわかりやすい!!
端子番号34だったと思いますw

キーOFFの状態でこのカプラを短絡させれば準備完了です!!
リセット方法↓↓


①上記の状態からキーON
②SRSランプが点灯し数秒後消灯するので、4秒以内に短絡解除
③SRSランプが再度点灯するので、4秒以内に短絡
④SRSランプが2回点滅し、消灯すればリセット完了
⑤短絡を解除し、キーOFF



リセットが完了したらエンジンをかけ、再度点灯しないことを確認して
作業終了です(*'ω'*)


再度点灯したら直ってないか、要交換です(;'∀')
もう一度コード読み取りから行いましょう!!




ホンダ SRSランプ点灯 エアバック警告灯 リセット ダイアグ 宮崎市 佐土原町 有限会社高山自動車

この様な道具を作っておくと便利ですよ(*'ω'*)


ところで現在は、今回のようにSRSランプが点灯した状態やタカタ製エアバック等の
リコールが未実施の車両は車検に通らないので、必ず整備しておきましょう!!
※リコールに関しては各ディーラーに問い合わせるか各メーカーのHPにて
 リコール対象かどうかの検索ができるので、確認をおススメします(*'ω'*)

車検の適合に関わらず、SRSランプが点灯した状態だとエアバックが働かない可能性が大
ですので、万が一の時の為にも、対象車両に乗っている方はすぐに見てもらいましょう!!

では今回はここまで!!
次回も、車の更なる高みへ。。。

対象車両情報

初年度登録年月平成14年メーカー・ブランドホンダ
車種アクティトラック型式HA7

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

有限会社 高山自動車
認証工場:6-706号

パーツ持込取付大歓迎!車検 修理 お車の事なら高山自動車にお任せ下さい!!

作業実績:
66件
レビュー:
37件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日 定休日 日曜 祝日 第2土曜日
住所
〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島11044-1
アクセス
梅田学園から北へ車でおよそ1分!!ご不明の際はお気軽にお問い合わせください!!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 7(1995)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6051-7444
  • 無料でお問合せ・お見積り

有限会社 高山自動車

認証工場:6-706号

パーツ持込取付大歓迎!車検 修理 お車の事なら高山自動車にお任せ下さい!!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
66
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日
第2土曜日、祝祭日は店休日となります。<br>その他研修等による不定休があります
定休日 日曜 祝日 第2土曜日
住所
〒880-0211
宮崎県宮崎市佐土原町下田島11044-1
無料電話
0078-6051-7444

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約