- ホイール・タイヤ交換
2021年09月24日 14:04オイル交換&タイヤ+アルミホイール インストール&フレアワゴン タフスタイル インストール!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、火曜日(^O^)
天気は、夕方まではイイ感じ↓
バイク・ライディング日和
でも、明日の定休日は、、、
なぜか、「雨のち曇り」
1週間に一度のお休みなのに、、、
果たして、バイクに乗ることが出来るのかなぁ
H様のパジェロミニは、エンジンオイル交換↓
投入するエンジンオイルは、お気に入りの↓
「NUTEC インターセプター」シリーズ
今までは、「ZZ-01 5W-35」をストレートで投入していましたが、そろそろ走行距離が伸びてきたとのことで、、、
「「ZZ-01 5W-35」と、「ZZ-02 10W-45」を、「7.5W-40」相当のオイル粘度になるようにブレンド
フィーリングはいかがだったでしょうか?
K様のご紹介のジュークは、タイヤ&アルミホイールのインストール↓
「16インチ」
タイヤは↓
「TOYO プロクセス」
ホイールのセンターキャップは↓
最近少なくなった、ボルトで固定するタイプ
ホイールバランス調整、ハブボルトへの焼き付き防止剤を塗布↓
ホイールナットもブラックタイプに変更。
タイヤサイズが少し大きめで、なんだかマッチョな感じ↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
T様のNEW愛車、納車直後の新車、「フレアワゴン タフスタイル」は、いろいろインストール↓
ディスプレイ・オーディオ、2カメラ・ルームミラータイプドライブレコーダー、HDMI&USBソケット、サブウーファー、ステアリング、シートカバー
てんこ盛りです
まずは、納車時に装着されたETCのアンテナを、ステルス・インストールに変更↓
ダッシュボード内側にインストール
さらに、オーディオなどのインストール準備↓
内装パネル類は、どんどん取り外し
オーディオの配線加工↓
全方位モニター対応カメラ変換ハーネスもインストール
リアガラスのフィルム施工もあったので、なかなか作業は進まず
木曜日から、作業再開です
K様が、NEW愛機でご来店↓
「YAMAHA SR カスタム仕様」
かなり弄ってあります
中古で購入されたそうですが、かなり有名な個体だそうです(^O^)
いいですねぇ。
走らせるのが楽しそう(^O^)
#オイル交換#NUTEC#インターセプター#タイヤ交換#アルミホイール#フレアワゴンタフスタイル#新車#オーディオ#バイク#SR
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw