- エンジン関連修理・整備
- トヨタ エスティマL
- 費用総額:28,600円
- 作業時間:4時間
2021年08月29日 22:36トヨタ エスティマ MCR40W タイミングベルト交換
お客様よりエスティマのタイミングベルト交換を部品持ち込みにてご依頼頂きました!
早速作業をはじめます。
この車両は横置きのV6エンジンなので、スペースが狭く若干作業し難いですが経験を生かして作業を進めていきます。
クランクプーリーの取り付けボルトは非常に硬く締まっていますが問題なく取り外し完了!
次にクランクプーリーを専用の道具で引き抜いていきます。
タイミングベルトのカバーを外し内部を色々な角度から撮影してみました!
狭い所にこれだけギッシリと詰まっています。
V6エンジンなのでタイミングベルトもとても長いですね!
各オイルシールやウォーターポンプ、テンショナーベアリングなどを新しい物へ交換します。
タイミングベルトを取り付け、コマずれが無いか充分に確認して戻しの作業へと移ります。
戻しの作業が終わったので、次はサーモスタットの交換をします。
サーモスタットはエンジンを適正温度に保つために重要な部品なんです。
不具合が生じるとオーバーヒートしてしまったり、暖房が出ないッ!なんて事になります。
頻繁に壊れる物ではないですが、タイミングベルトやウォーターポンプの交換時に併せて交換するのがベストです!
冷却水を補充しエアー抜き作業を充分に行い、最後に水漏れ・つけ忘れ・締め忘れが無いことを確認し全ての作業が完了しました!
タイミングベルトは10年10万キロがメーカー指定で交換時期となっている事がほとんどです。
これを超えたらすぐに切れてしまう訳ではありませんが、いざ切れてしまうと最悪の場合、エンジンが壊れてしまう事もありますので、そうなる前にぜひ1度ビークルネストへご相談ください!
愛車がタイミングベルトを使っているのか分からない!なんて方もぜひお気軽にお問い合わせください。
ありがとうございました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成16年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | エスティマL | グレード | アエラス |
型式 | TA-MCR40W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
タイミングベルト交換 | 1.0 | 24,000 | 24,000 | 課税 | 交換 | |
冷却水 | 4.0 | 500 | 2,000 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 26,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 2,600円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 28,600円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 株式会社 ビークルネスト
- 認証工場:第7-3801号
車検・点検・修理・販売・鈑金・塗装・パーツ取付けなど車の事ならどんな事でもお任せ下さい。
- 営業時間
- 月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休の為、ご来店の際は事前に必ずご連絡ください!
- 住所
- 〒379-2135 群馬県前橋市徳丸町70-3
- アクセス
- 北関東高速道路の北側側道沿いにお店があります!!前橋南ICより3分ほどです
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 23(2011)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-6376
- 来店予約する
株式会社 ビークルネスト
認証工場:第7-3801号
車検・点検・修理・販売・鈑金・塗装・パーツ取付けなど車の事ならどんな事でもお任せ下さい。
- 無料電話
- 0078-6056-6376
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
ジムニーのカーナビの取付、取外し、ヴェルファイアのカーナビ取付ありがとうございました。また機会がありましたら是非お願いしたいと思います。
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- トヨタ
- ヴェルファイアハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
急に対応して頂きありがとうございました。ZRVにパフォーマンスダンパーを取付けて頂き大変満足してます。迅速に丁寧にしかも速くて安い!まさに口コミ通りでした。身体に気をつけてこれからも頑張ってください。
- ボディ補強パーツ取付
- ホンダ
- ZR-V
-
- 評価
-
- 5.0
なんでも整備交換してくれます。しかも親切で安い!なんでもできるのば技術があるですね。ディラーや他の整備工場が面倒くさがる、かつ高いのを、なんでも安く受けてくれます。多走行のビンテージの車なので、4ヶ月かけてもう思いっきり部品交換しています。w部品は97%、ネット購入(ヤフオク・各ネット店舗・モノタロウ等)持込です。5%はオイル系。これからも5-6品目の整備と交換を予定してますが、とりあえずいままでの交換品目・バックカメラ交換取り付け・GPS、ワンセグ、VICS WIDEアンテナ追加取り付け・タイミングベルトウォーターポンプセット交換・ブレーキキャリバー赤い色に塗装・フロントランプ・ロービムをLEDに交換・エンジンとエアコンのフィルター交換・室内ランプLEDに交換4箇所・ファンベルト交換・オートマオイル交換・ATフィルター交換・ラジエーター交換とキャップ交換・ホイール4本交換・シートベルト、汚れ落ち作業・ヘッドランプ磨き・衝突防止ゴム+サイドミラードアエッジプロテクター,4ピース, (新品持参に張替え)・.ホイール白錆び落とし・シートベルト洗浄/リトラクター外して洗剤につけ綺麗に・ATFオイル交換・デフオイル交換・コンプレッサーオイル 缶注入・オルタネータ交換取り付け・O2センサー4個交換 ダイアグコードリセット・サスペンションゴム類10箇所交換・燃料ポンプ交換・フロントランプ・ハイビームLEDに交換・ボジションランプ交換・バックランプ交換、(ブレーキランプ+リアのバックランプ交換)以上はディーラーに頼んだら、たぶん100万円近くかかり、普通の整備工場でも60-70万円はかかると思います。その半額程度でやってくれます。しかも納期きっちり、早い。(上記作業は、日にちが各々分かれておりますが、4-5種ごとに3日間程度でした。代車あり)次の整備項目・エンジンオイル交換・ヘッドランプ・プロテクションフィルム貼り取り付け・セルモーター交換・コンプレッサー交換・コンプレッサーのエクスバンションバルブ交換楽しみです。
- ホイール・タイヤ交換
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ミッション・駆動系パーツ取付
- その他パーツ持込み取付
- その他修理・整備
- レクサス
- SC