- 電装系修理
- スズキ ワゴンRスティングレー
- 費用総額:40,700円
- 作業時間:1時間
2024年05月12日 10:55ワゴンRスティングレー 電装系修理
こんにちは! 川並自動車です。
GW明けの初の投稿になります。
今回のお車は ワゴンRスティングレーになります。
お客様のご連絡で、メーターのランプが点滅を繰り返していて
消えないというご相談でしたので、すぐに代車のご用意をさせて頂きました。
お車の現状を確認すると、黄色のAマークが点滅しておりました。
これはバッテリーまたは、サブバッテリーを交換してください。
というメッセージになります。
さっそく診断機にて、原因を突き止めに行きます!!
診断機を繋いでみると、
やはり補助電源モジュール内部異常、
補助電源モジュールリレー2/3系統異常
という、2つの異常が見られました。
まず、診断機に沿って作業を始めていきますが、
エンジンルームにある、バッテリーから点検していきます。
エンジンルームにあるバッテリーですが、
簡単に言うと、このお車には2個のバッテリーがついております。
エンジンルームにあるのがメインバッテリーになります。
丁度、写真に写っているバッテリーです。
まず、充電はしっかりとされているか、
また、交換時期が過ぎていないか、
しっかりとターミナルが固定されているかどうか、
しっかりと目視、手で触り、点検をします。
その結果メインバッテリーは異常ありませんでした。
となると。。。
やはり、診断機で接続した際に異常と出た
2つの系統が怪しいと判明しました。
ということで、、、、
早速作業のほうを進めさせていただきます。
まず、メインバッテリーのマイナスを外していきます。
そのあと、念のため時間を置きます。
なぜ、時間を置くと言うと、
マイナスを外した時点でエンジンはもちろんかかりませんが、
外す前に流れていた電流があるので、それを無くすために
時間を置きます。
この室内にあるのが、今回の原因であるサブバッテリーです。
また、室内にありますので、すごく腰に負担がかかります。。。。
これは本当に冗談抜きで腰にきます( ´∀` )
ということで早速外して交換していきます。
上のカバーを取り外して固定されているボルトを外していきます。
そのあと、配線類を外していきます。
腰の痛みを耐えながら外れました(´;ω;`)
部品を交換しますが、
今回は中古品を使用していきます。
中古品でも25000円ぐらいはします。
もちろん車種、メーカー等により金額は前後します。
ということで、早速スピード勝負で取り付けていきます。
長くやればその分、腰にきますので(笑)
取付が完了しました。
ふぅ~って感じです(*_*;
そのあと、エンジンルームに戻り、
マイナスを取り付けていきます。
しっかりと固定をし、手で動かないことを確認します。
そのあと、運転席に戻り、エンジンをかけます。
ドキドキの瞬間ですね。
幾度となく、色々な整備をしてきましたが、
やはり最後の修理が終わって確認するときが
一番ドキドキします。
エンジンをかけました。
すると最初に点滅していた黄色のAマークが消えています。
やったぁ!(^^)!
絶対に直る、大丈夫と分かっていても、ドキドキですので
ホントに安心します(*^^)v
最後に診断機を繋いで異常がないかを確認していきます。
はい!きました。システム異常なし(≧◇≦)
やりましたね!!
これで、作業は終わりですが、
試運転を行い2度手間がないようにしっかりと確認作業に入ります。
問題が無かったのでこれで全ての作業が終わり
お客様にお電話させて頂き、納車の準備に入ります。
※この作業ですが、お車に詳しい方、初めてやる方、問わずですが
本当に危険な作業になります。
一歩間違えると配線に不可がかかり、
配線のショート、また火災の原因にもなりかねません。
そうなると、今回のような作業では済まなくなり、
多大な金額になりますので、ご注意ください。
本当にご自身でのDIY作業はやめてください。
もし、同じ内容、またこの投稿を見た方は
川並自動車までご連絡ください。
また、ご自身でやると、本当に腰に負担がかかりますので
やめてください。
そんなに腰痛くならないだろうと思う方、
是非とも川並自動車までお問い合わせください。
腰痛いという声が聞けます(笑)
当店では、他店で購入されたお車の車検、修理、メンテナンスも
積極的に受け付けております!
また今回のように中古品ではなく、
新品がいい等お客様にあった修理方法で受け付けております。
お引越し等されて、まだお世話になる車屋が見つかっていないという方や、
これからお引越し等されて、お世話になる車屋が見つかっていないという方
大歓迎です。
また、前の担当者が辞めてしまいお声をかけにくい場合や、
販売店が遠方のため、お車の修理を出すのが面倒だと感じている方、
もし、ご縁があれば、ぜひ川並自動車までお気軽にお問合せください。
ご連絡心よりお待ちしております。
対象車両情報
メーカー・ブランド | スズキ | 車種 | ワゴンRスティングレー |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
診断機接続 | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 点検 | |
メインバッテリー脱着 | 1.0 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 整備 | |
サブバッテリー脱着 | 1.0 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 整備 | |
サブバッテリーASSY | 1.0 | 25,000 | 25,000 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 37,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 3,700円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 40,700円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 川並自動車
- 指定工場:中指第9709号
民間指定工場★有資格者在中★持ち込みOK★代車無料★明朗会計★
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~17:00 / 日 10:00~16:00
- 定休日
- 祝日・盆・年末年始がお休みです。
- 住所
- 〒503-0841 岐阜県大垣市平町1
- アクセス
- 大垣・安八間の赤い大垣大橋すぐ★積載車保有なので不動車引取りもOKです★
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 40(1965)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-1135
- 来店予約する
川並自動車
指定工場:中指第9709号
民間指定工場★有資格者在中★持ち込みOK★代車無料★明朗会計★
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 95件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~17:00 日 10:00~16:00
- 定休日
- 祝日休み
2025年04月29日(火)はお休みさせていただきます。
その他の定休日をもっと見る
2025年05月03日(土)から2025年05月06日(火)はお休みさせていただきます。祝日・盆・年末年始がお休みです。
- 住所
- 〒503-0841
岐阜県大垣市平町1
- 無料電話
- 0078-6057-1135
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
エアコンが効かなくなって飛び込みでしたが、すぐに作業してくれました。ガス漏れらしいですが、漏れもそこまでひどくないので補充でお値打ちに対応してもらいました。話しやすい方だったので、ついでに内装の気になる部分を伝えるとサービスで直してくれました。おすすめのお店です。
- 電装系修理
- 内装補修・修理
- 日産
- エクストレイル
-
- 評価
-
- 5.0
車体を擦ってしまい、修理してもらえるところ、友人から川並自動車を紹介してもらいました。急なお願いでしたが快く引き受けてくださり対応も丁寧でした。傷も綺麗になり今後も修理等はお願いしようと思います
- キズ・へこみ直し
- ホンダ
- N-BOX
-
- 評価
-
- 5.0
近所なので初めて点検で利用させてもらいましたが、すぐに対応して頂きました。他で買った車ですが、引き受けてもらえたので良かったです。次は家族の車もお願いする予定です。
- メンテナンス・日常点検
- ホンダ
- フリード