- エンジン関連修理・整備
- フィアット 500
- 作業時間:5時間
2020年07月02日 18:45フィアット500 クラッチ交換&スターター交換&タイミングベルト交換
多治見市のS様のフィアット500の入庫です
中古車でご購入されたばかりだそうです
しかしスターターから異音がするということと、タイミングベルト交換を行ってもらっていないということでした。
車両自体はかなり安かったそうですが、結果としてそれらを整備していくとちゃんとした専門店で購入した方が得だったと思います。
これは毎回思いますが、目先の車両金額の安さに皆さん惑わされてますね。
							 
																												
ではさっそく作業開始です
まずはタイミングベルト交換から行います
今現在の走行キロが91000kmなので2回目のタイミングベルト交換時期を迎えている感じですね。
							 
													
タイミングベルトカバーを取り外してタイミングベルトを確認すると
やはりベルトはピシピシです。
ホントに入庫してよかったですねと言いたくなるくらいヤバい状態。
							 
													
ウォーターポンプも取り外すして交換します
前回の交換した形跡から見るとSST等を使わずに作業した感じです。
ベルトの張りや、位置わせの合いマークがしっかりとつけられていました。
							 
													
タイミングベルト交換終了です
1時間ちょっとくらいで作業完了
エンジンを始動させ問題ないことを確認し、冷却水のエア抜きは後程として、このまま次はクラッチ交換等に移ります。
							 
													
ミッション降ろしました。
スターターを回した後にギャーという音が頻繁にしています。
クラッチ自体はまだ問題ないと思いますが、スターター交換とフライホイールを交換するのでクラッチも必然的に交換となります。
							 
													
							 
													
クラッチディスクはやっぱりまだイケそうでした。
でも擦り減ってきている部分のあるので10万キロ目前の車両としてはこんな感じでしょうね。
							 
													
フライホイールはスターターと噛み合うので、異音が出ている以上歯車の欠けや、摩耗が予想されるのでセットで交換になります。
特にアイドリングストップ装着車はダメになり率がかなり高いです。
							 
													
							 
													
新品のフライホイールとスターター
新品は綺麗でいいですね~
							 
													
クラッチも交換です
							 
													
クラッチベアリング&クラッチフォークも交換します
フィアットの場合クラッチフォークは交換必須です
							 
													
もちろんデュアロジックオイルも交換です
ここまでやって交換しないなんてあり得ませんからね。
そしてミッションを取り付けします
ギヤオイルなども交換しすべて組み付けたらテスターにてキャリブレーション
そしてしばらくアイドリングで放置
冷却水のエア抜きを行い、その後試運転します。
ギヤがスムーズに切り替わることを確認、スターターからの異音もありません。
加速感が良くなりましたし、始動性がアップしています。
ここまでやれば安心して乗れるのではないでしょうか。
その他にも少し気になった部分があったのでオーナー様にお伝えし、今後の整備予定として考えていただくようにお願いをしておきました。
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成23年 | メーカー・ブランド | フィアット | 
|---|---|---|---|
| 車種 | 500 | グレード | 1.2 ポップ | 
| 型式 | ABA-31212 | 
この作業実績のタグ
店舗情報
- アオフガーベ オートプロダクト
- 認証工場:岐第6848号
欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店
- 営業時間
- 9:00~18:00 / 日 9:00~18:00
- 定休日
- Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
- 住所
- 〒503-0856 岐阜県大垣市新田町3-21
- アクセス
- 大垣インター降りて10分くらいです
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 20(2008)年
- 
															- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6054-1664
 
アオフガーベ オートプロダクト
認証工場:岐第6848号
欧州車のことならとにかくご相談ください。タイミングベルト交換・クラッチ交換等 輸入車専門店
- レビュー
- 
							 
 
 
 
 
- 4.99
 
- 作業実績
- 1236件
- 営業時間
- 
																					9:00~18:00 日 9:00~18:00 
- 定休日
- 																																																												
 Aufgabeとは使命・責任という意味。大切なクルマを責任と使命で快適カーライフをサポートします。
- 住所
- 〒503-0856
 岐阜県大垣市新田町3-21
- 無料電話
- 0078-6054-1664
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
- 
										
						- 評価
- 
								 
 
 
 
 
- 5.0
 
 リアゲートが開閉しなくなり、中々イタリア車の修理をしてもらえる所が無く、アオフガーベオートプロダクトさんを見つけ連絡をした所とても親切丁寧な説明をして頂き修理をお願いしました。リアハッチが開かない配線不良によるソフトトップ、各部の不具合など大変面倒だと思われる修理を対応して頂き、とても感謝しております。次はバッテリー交換、タイミングベルト交換、車検をお願いしようと思います。安心してこれからも修理整備お任せして行きたいです。この度は本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。 - その他修理・整備
- アバルト
- アバルト595C
 
- 
										
						- 評価
- 
								 
 
 
 
 
- 5.0
 
 都度都度丁寧に連絡をいただけて、非常にありがたいと思いましたどんな整備をしたかとか、どんな点が今後直す可能性があるかなど、整備士さんの観点からいろんなことを教えてくれて感謝しています - ホイール・タイヤ交換
- ガソリン車用(オイル交換)
- 車検
- アルファロメオ
- ジュリエッタ
 
- 
										
						- 評価
- 
								 
 
 
 
 
- 5.0
 
 エンジンチェックランプが点灯し、また複雑な状況の中での急な持ち込みでしたが、丁寧な対応と説明を頂き即日修理してもらうことができました。イタリア車なので他では断られがちですが信頼して整備頂けるお店が見つかり大変感謝しています。 - エンジン関連修理・整備
- アルファロメオ
- ジュリエッタ
 
 
				














 
						

 
							 
							 
							 
							
 
						