- 電装系修理
- ダイハツ タント
- 費用総額:7,117円
- 作業時間:1時間
2022年08月03日 15:15ダイハツ タント サイドブレーキ点検
こんにちは(●´ω`●)
今日も暑いですね。熱中症の注意勧告も出ていました。
水分補給、塩分補給、日傘等、熱中症対策をし、お身体にお気をつけてお過ごしください。
さて、本日ご紹介するのは大垣市からお越しのお客様、お車はダイハツ タントです。
事前にお電話にてお問い合わせをいただきました。
サイドブレーキを踏むと、!をまるで囲んだランプが点灯しますよね。
このランプが、サイドブレーキを踏んでも点灯しないとの事で、一度来店いただきお車を点検させていただきました。
点検させていただきましたところ、サイドブレーキスイッチの不良である事が分かりました。
下の写真が、今回交換させていただくことになった、サイドブレーキスイッチです。
赤い矢印の部分が上下に動くことで、ランプを点灯させたり消灯させたりします。
こちらの部品の不良で、スイッチがうまく入らずランプが点灯しないという症状が出ておりました。
新しくご用意させていただいた部品が下の写真上にあるものです。
上が新しいもの、下が古いものです。
見た目が違うのがお分かりいただけますでしょうか。
こちらの部品改良されてようで、上下する部分にカバーが付いております。
上下する際に異物が入る事を防ぐためかと思います。
スイッチを交換後、正常にランプが点灯することを確認し、作業終了です。
お客様には、部品のご用意ができてから再度ご来店いただきましたので、お車は当日にお客様にお返しできました。
お車のことで、何か気になる事、不具合等があればお気軽にお問い合わせください。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成24年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | タント | グレード | X |
型式 | DBA-L375S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サイドブレーキスイッチ | 1.0 | 870 | 870 | 課税 | 部品 | |
サイドブレーキスイッチ交換 | 1.0 | 5,600 | 5,600 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 6,470円 |
---|---|
消費税 (②) | 647円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 7,117円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)水野モータース
- 指定工場:中指第9302号
★車両販売・整備・車検・点検・鈑金・お車の事は安心の中部運輸支局指定工場の当店へ★
- 営業時間
- 月火水木金 8:30~17:30 / 土 8:30~17:00
- 定休日
- 日曜日 日曜、祝祭日
- 住所
- 〒503-0854 岐阜県大垣市築捨町3-53-1
- アクセス
- 大垣市内R258号まる源ラーメン、びっくりドンキー交差点を西に入り突き当たりまで。右手に見えます。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 5人
- 創業年
- 昭和 27(1952)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-6084
- 来店予約する
(株)水野モータース
指定工場:中指第9302号
★車両販売・整備・車検・点検・鈑金・お車の事は安心の中部運輸支局指定工場の当店へ★
- レビュー
-
- 4.92
- 作業実績
- 1881件
- 営業時間
-
月火水木金 8:30~17:30 土 8:30~17:00
- 定休日
- 日曜日
2023年12月29日(金)から2024年01月08日(月)はお休みさせていただきます。
日曜、祝祭日
- 住所
- 〒503-0854
岐阜県大垣市築捨町3-53-1
- 無料電話
- 0078-6052-6084
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
車検で初めて利用させて頂きました。いつもお願いしていた工場さんから家が遠くなり、改めて探してたところこちらの評価が高かったので、利用させて頂きました。最初お伺いした時は普通の応対でしたが、検査結果の連絡は非常に丁寧で安心出来ました。また車検は立ち会っていないと正直どこまで丁寧にされているかわかりづらいですが、洗車や内部掃除がすごく丁寧にされていてるように感じたので、車検もきっと丁寧に行われていると信頼出来ました。突然利用しましたが、またお願いしたり、家族等に勧めたいと感じました!!
- 車検
- トヨタ
- オーリス
-
- 評価
-
- 5.0
今回で2回目の持ち込み取り付けをお願いしました。今回はマフラー交換とリアブレーキパッドの交換をお願いしましたが、作業も丁寧で、また代車もお貸し頂けましたので、作業中もヒマすることなくすごせました。いつもありがとうございます。また宜しくお願いします。
- 吸排気系パーツ取付
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-
- 5.0
今回は、午前中に車両の名義変更をお願いしましたが、夕方にまさかのエンジン始動不可になってしまい、JAFを利用して搬入から修理となりました。JAFの係員の方の現地診断は発電機(オルタネーター)不調による充電不可の為のトラブルとの事でしたが、現地では発電はしていなかったのですが、工場で診断してもらった時は、発電機は動作していた様です。しかし、またいつ不調になるか分かりませんので、リビルド品を手配してもらい発電機を交換してもらいました。交換後不安なく走行できますので、車両を譲るのもひとまず安心です。名義変更後も引き続き、メンテナンスをよろしくお願いします。今回もどうもありがとうございました。
- 電装系修理
- スズキ
- Kei