- 『軽トラック キャンピングカー』
2022年05月28日 15:43『軽トラック キャンピングカー』「トラベルハウス」デモ機製作完了 (^^)/ (岐阜市 山県市 本巣市 瑞穂市 大垣市 関市 各務原市 岐阜)
国産全メーカーの整備お任せください!
今回は弊社で販売を開始した軽トラ キャンピングカー「トラベルハウス」の
デモカー製作第2弾です。
軽トラックを手軽にキャンピングカーに変身させる工程をご覧ください(^^)/
前回と同じく、地面に腰を据えていた「トラベルハウス」をフォークリフト
で持ち上げます。
四本足の「自立架台」を取付けて自立させるところからスタート !(^^)!
シェルの底面が軽トラックの荷台より少し高い位の位置にて固定します。
-------------------
前回の白いキッチンカーシェルはロボットの様な感じだったのですが、
今回は色のせいか、なんだか馬っぽい雰囲気だと感じています(^-^;
デモカー1号の製作の時にもお話ししましたが、この「トラベルハウス」。
なんと住宅用建材で製作されているのです!
既存のキャンピングカーとは少し違う「軽トラハウス」(モバイルハウス)
と呼んだ方がピンとくる方が多いのかもしれません。
(見た目も一風変わっていますよね(^-^))
さて、次にデモカー2号の片割れである軽トラック君を連れてきました!!
ボディーカラー:アイスグリーン。ポップな雰囲気がお気に入りです(^-^)
つい先日のマイナーチェンジにより、CVTを搭載したハイゼットトラック。
軽量とは言えどもある程度の重量が有る『トラベルハウス』の土台として
かなり期待しての採用です。
空っぽの荷台スペースをじっと見てみても、余り広くは感じない(@_@)
だけど、トラベルハウスの室内はなかなかの広さに感じます。
『トラベルハウス』のこの感覚。いつでも不思議です(゜o゜)
今回は新型ハイゼット君のピカピカの荷台に配慮して、荷台ゴムマット
と、更にはシェルの固定には4本の「タイダウンベルト」で固定していく
想定なのですが、、
・・
・・
ここまでの作業で周りが大分暗くなってきてしまいました(;゚Д゚)
(作業がPM6:00過ぎにスタートでしたので当たり前なのですが)
あたりが真っ暗になってからこの日は一旦終了。。(;^ω^)
ーーそして次の日のこと。
秘密裏に用意していた荷台へのシェル固定方法を計画通りに進めて、
ついにめでたく軽トラ キャンピングカー『トラベルハウス』の
デモカー2号が完成しました (^-^)
是非ともその『居住性』を体感していただきたいですね!
『トラベルハウス』は基本仕様でも「普通の家の部屋」と勘違いして
しまう瞬間があるくらい”家っぽく”快適なのですが、今回製作のデモカー
2号はオプションを色々搭載したハイスペック仕様となのですよ!
キャンピングカーや軽トラハウスにご興味をお持ちの場合は弊社まで
是非ともお問い合わせください(^-^) 場合によってはリースも可能です。
(定期的なトラベルハウス展示機も開催していく予定です)
↓↓詳しくは弊社HPのトラベルハウスのページをご覧ください↓↓
https://www.ark502.com/sub1.html
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)オートリペアカワシマ
- 認証工場:岐第5389号
(^o^)/オイル交換・タイヤ交換から、車検・板金まで車の事なら何でもお任せ下さい!創業50年!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:30
- 定休日
- 日曜日 ★土曜日については、第2、4土曜日は休業日となります。(土曜の祝日も休業)
- 住所
- 〒502-0802 岐阜県岐阜市打越548
- アクセス
- 長良川球場から北へ一直線!岐阜北警察署から北へ2km!道に迷ってしまったら迷わずご連絡ください!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 昭和 46(1971)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-5278
- 来店予約する
(株)オートリペアカワシマ
認証工場:岐第5389号
(^o^)/オイル交換・タイヤ交換から、車検・板金まで車の事なら何でもお任せ下さい!創業50年!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 102件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:30
- 定休日
- 日曜日
定休日: 第2、4土、日、祝 盆、正月、GW その他
★土曜日については、第2、4土曜日は休業日となります。(土曜の祝日も休業)
- 住所
- 〒502-0802
岐阜県岐阜市打越548
- 無料電話
- 0078-6052-5278
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
線路で突然止まるアクシデントがありたまたまディーラーからオイル交換案内あり点検、点火スパークとオイル交換してもらうも改善せず。セールスがもう一度預かって点検連絡すると言われ車預けても2週間以上経っても連絡なし。口コミで色々見てここしかないと思い予約。やはりというかエンジンでしたが予算内に終わったこととエンジン以外にもブレーキパッドがすり減りがわかりました。(去年スタンドで車検の時変えたばかり)仕事が丁寧でわかりやすい説明いただきありがとうございました。次のオイル交換もまたよろしくお願いします。
- エンジン関連修理・整備
- 三菱
- eKカスタム
-
- 評価
-
- 5.0
かれこれ10年以上お付き合いさせて貰っています。オイル交換・タイヤ・車検等、車の事を全部やっているので助かります!
- ガソリン車用(オイル交換)
- ホンダ
- エディックス