- ライト・ウィンカー類修理・整備
- トヨタ エスティマハイブリッド
- 作業時間:30分
2024年06月18日 12:08エスティマハイブリッドのヘッドランプバルブ(ロービーム)取替(LEDバルブに変更)
今回はエスティマハイブリッド(AHR20W)のヘッドランプバルブ(ロービーム)の取替(LEDバルブに変更)です。
ユーザー様より、以前から『ウチのエスハイだけど夜暗いよね?何とかならないの?』
と言われていました。
ただエスティマハイブリッド(AHR20W)はHIDしかもプロジェクタタイプですので
新車のときは明るいんですが、どうしても年数が経ってくるとHIDバルブも発光がいまいちになるし、レンズも曇って暗くなるんですよね。こんな悩みをお持ちのみなさん、お待ちかねのHIDのバルブをLEDに変更するキットが出たんですが、、如何せんエスティマハイブリッドはハンドルを切るとそれに合わせてヘッドランプの向きが変わるAFS(アダプティブフロントライティングシステム)なるものが装備されているので、HIDをLEDに変更するときの切り替えリレーをあの狭いヘッドランプのスペースに押し込むことが出来ない為、装着が出来なかったのですが、遂にバルブの後ろに小さく収まったタイプが出ましたので、ユーザー様に連絡して、今回交換することになりました。
写真の上がHIDバルブで下がLEDバルブです。LEDばるぶの発光部(黄色い箇所)の後ろ側に切り替え部が収まったそうです。
まずは、エスティマの場合エンジンルームからアクセスすることは出来ないので、タイヤハウスのライナーにサービスホールカバーが付いてるのでそれを外します。
サービスホールカバーを外すと、中にヘッドランプカバーが見える(奥に見える白いのがカバー)ので、それを回しながら外します。位置を覚えておかないと戻す際に大変なことになるのでご注意ください。
カバーを外すといよいよバルブに電気を流してるソケットが出てきますので、外します。
あまり無理をさせると接触部が破損するので注意が必要です。
外れたソケット部の真ん中に白いのが見えますが、その真中の黒い部分が接点です。焼けていたら掃除します。今回は綺麗でしたので、そのままいきます。
いよいよバルブを交換します。
右側(運転席側)がLEDに交換した状態です。
左側(助手席側)の暗い昼光色に比べて白く明るくなったのが判ると思います。
復元して、左側も交換します。
ユーザー様も明るくなって、走りやすくなったと喜んでいただきました。
因みに、フォグランプは以前にLEDに変更してます。
- Before
-
右側だけ交換して左側は交換前です。
- After
-
左側も交換した後です。
明るくなったのが一目で判ると思います。
対象車両情報
メーカー・ブランド | トヨタ | 車種 | エスティマハイブリッド |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- 丸八モータース
- 認証工場:愛第6236号
創業40年以上の実績!整備修理は『丸八モータース』におまかせください!
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 定休日
- 月曜日 【定休日】月曜日・祝日
- 住所
- 〒496-0902 愛知県愛西市須依町砂山19-1
- アクセス
- 458号佐屋街道内佐屋信号交差点を北に300m
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 41(1966)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-9249
丸八モータース
認証工場:愛第6236号
創業40年以上の実績!整備修理は『丸八モータース』におまかせください!
- 無料電話
- 0078-6059-9249
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 4.6
ラゲッジルームランプが暗かったので、社外品パーツを持ち込み、増設していただきました。1時間ほどでスピーディーに対応していただきました。
- ライト・ウィンカー類交換
- スバル
- フォレスター
-
- 評価
-
- 5.0
親切丁寧です。こちらの急なお願いに時間外にも関わらず素早く対応してくれました。質問にも的確な返答とアドバイスまでいただき、次回もお願いしようと思います。オススメします!
- ライト・ウィンカー類交換
- エンジン関連修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- iQ
-
- 評価
-
- 5.0
初めて伺ったのですが、とても親切な店主さんで安心して整備をお願いしました。相談した箇所をいろいろと点検もしてもらい大変助かりました。
- エンジン関連修理・整備
- スズキ
- スイフト