- 構造変更
- ホンダ N-BOX
- 費用総額:38,870円
- 作業時間:3時間
2022年02月21日 20:10NBOX 軽貨物へ構造変更 自動車保険等級継承(休車補償付き) 札幌市手稲区より
軽貨物への構造変更でご入庫頂きました。
UberEatsに代表されるフードデリバリー目的での変更になります。
今回は構造変更の内容に加え、自動車保険についても書いていこうと思います。
まずは、構造変更です。
フードデリバリーを車で行うには要件があります。
・軽貨物事業者(個人事業可)であること
・営業用軽貨物自動車(黒ナンバー)を持っていること です。
現在のNBOXは5ナンバーの乗用車ですので、こちらを4ナンバーの貨物に変更する必要があります。
この車両の用途変更を構造変更と言います。
5ナンバーの車を貨物にするには、リアシートを外し乗車定員2名にするのが一番簡単な方法です。
作業自体は簡単ですが、車両を軽自動車協会に持ち込み、車検同様の検査を受けなければいけないので、車両自体が保安基準を満たしている(車検が通る状態)必要があります。
今回のお車はディーラーさんで12か月点検実施直後だったので、シートを外し、予備検査場でライト類の調整をし車両を持ち込んでいます。
画像はシート取り外し後の状態です。
ちなみに、軽貨物事業者のなり方については、ここでは触れませんが、簡単なのでお気軽にお問合せください。
次に自動車保険についてです。
過去のブログでも書きましたが、営業用軽貨物自動車(黒ナンバー)は自動車の区分が自家用車ではなくなるため、現在お乗りのお車の等級は原則引き継ぐ事ができません。
今回のお客様は、自動車保険の等級が最大の20等級でしたので、これを引き継げないと6等級からのやり直しとなってしまい、保険料が10万円単位で上がってしまう事になります。
スタートアップでこの負担増は厳しすぎるので、等級継承(引き継ぎ)できる方法を調べさせて頂きました。
下の画像がその解決方法です。
自家用貨物車(黄色の4ナンバー)であれば等級継承可能なので、まずは自家用軽貨物に構造変更→当社で自動車保険新規加入(20等級)→営業用軽貨物自動車(黒ナンバー)へ変更→車両入替ではなく自動車の用途変更手続き
この流れでばっちり等級引き継ぎ完成です。
2回ナンバーを変えるので1日では終わらない内容になりますが、保険料を考えるとこの方法が最善だったと思います。
保険料が安く収まったので、今回は軽貨物事業者には特におすすめの特約も提案させて頂きました。
休車費用補償特約です。
自家用車であれば、事故の修理期間中はレンタカー等の代車で代用する事ができますが、営業用軽貨物自動車は事故で走れなくなってしまったら、代用がきかないので全く稼げなくなってしまいます。
この特約はその稼げない修理期間中の利益を補填してくれる特約です。
車両保険とセットになりますが、車両保険対象事故で車両が使用不能になった場合、修理期間中の休車損害を定額で保証してくれます(日数上限、免責有り)
軽貨物事業者の場合、車が無くなると売り上げが0になる可能性も大きいので、最悪の事態を回避すると言う意味でもご加入を強くおすすめしております。
当店ではフードデリバリーを始められる方へのサポートを積極的に行っております。
軽貨物事業の届出書類のアドバイス、自動車保険のご提案、車両選び、他店で購入した車や今お持ちのお車の構造変更、開業届提出の一般的な情報提供なども対応可能です。
(行政書士ではないので、代書や代行は行っておりません)
ご相談、ご提案は無料ですので、お困りの方はお気軽にお問合せ下さい。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | N-BOX | グレード | G・Lホンダセンシング |
型式 | DBA-JF4 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
リアシート脱着 | 1.0 | 5,000 | 5,000 | 課税 | 脱着 | |
予備検査 | 1.0 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 車検 | |
積載量ステッカー | 1.0 | 100 | 100 | 課税 | 部品 | |
自賠責保険 | 1.0 | 11,330 | 11,330 | 非課税 | 車検 | |
重量税 | 1.0 | 6,600 | 6,600 | 非課税 | 車検 | |
検査代 | 1.0 | 1,800 | 1,800 | 非課税 | 車検 | |
代行料 | 1.0 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 車検 | |
ナンバー代(2回分) | 2.0 | 1,760 | 3,520 | 非課税 | 部品 | |
見積もり間違い 修正 | 1.0 | -900 | -900 | 課税 | 値引き |
小計(課税) (①) | 14,200円 |
---|---|
消費税 (②) | 1,420円 |
小計(非課税) (③) | 23,250円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 38,870円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)ワイズソリューション
- 認証工場:1-3076
タイヤやパーツの取付、各種メンテナンス、車検 どんな事でもお任せください!
- 営業時間
- 月水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日 保管場所の空きがないため、新規のタイヤ保管は受付停止中です。【土日のご来店も大歓迎です♪】
- 住所
- 〒063-0846 北海道札幌市西区八軒6条西8-1-4
- アクセス
- 下手稲通り沿いです。大きいサイズ専門店BIG M ONE様の隣です。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 令和 2(2020)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-9596
- 来店予約する
(株)ワイズソリューション
認証工場:1-3076
タイヤやパーツの取付、各種メンテナンス、車検 どんな事でもお任せください!
- レビュー
-
- 4.97
- 作業実績
- 138件
- 営業時間
-
月水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 火曜日
2025年05月03日(土)から2025年05月06日(火)はお休みさせていただきます。
保管場所の空きがないため、新規のタイヤ保管は受付停止中です。【土日のご来店も大歓迎です♪】
- 住所
- 〒063-0846
北海道札幌市西区八軒6条西8-1-4
- 無料電話
- 0078-6055-9596
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
スーパーでドアパンチされ、相手方の保険でしたがこちらで修理をお願いしました。修理はキレイに直りましたし、代車のレンタカーも新しいヴェゼルでとても快適でした。こちら側の立場になって対応してくれるのでとても安心できます。また何かあったらよろしくお願いします。
- 板金・外装補修
- トヨタ
- エスティマハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
リアスポイラーの交換をお願いしました。見積もりから作業までとても手早く丁寧に対応していただき本当に助かりました。作業も完璧でした。待合室もとてもきれいで場所も分かりやすくおすすめです。
- 外装品・エアロパーツ取付
- ホンダ
- ヴェゼル
-
- 評価
-
- 5.0
TVキャンセラーを取り付けていただきました。YouTubeに取付動画が多数ありましたが、自分での取付に自信が無く、当社にお願いしました。取付は20分程度で完了し、工賃も安価で大変助かりました。待ってる間にも多数のお客さまが訪れており、また、対応も非常に丁寧で、当社が信頼されているからこそと感じました。今後他の点検等がございましたら、当社にご依頼を検討いたします。ありがとうございました。
- その他パーツ持込み取付
- ホンダ
- フリード