-
-
レクサス NX ドラレコ取付
今回はレクサス NXにドラレコを取り付けていきます。ドラレコはお客様の持ち込みで、コムテックのZDR055 前後タイプになります。中にはエアバッグが詰まっているので干渉しないよう慎重に作業します。
続きを見る
2025/07/08
-
-
トヨタ ヴォクシー ドラレコ取付
お客様の持ち込みでユピテルの前後カメラのタイプシガーソケットから電源をとるので、エーモンの電源ソケットを使って配線が見えないようにきれいにまとめていきます。まずは、フロントから取り付けていきます。
続きを見る
2025/06/10
-
車種トヨタヴォクシー
-
作業時間
2時間
- 費用総額16,500円
- カテゴリ
- パーツ持込み取付
- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
-
-
BMW ミニ エアコン点検
本日はエアコンの冷えが悪いということでご来店いただきました。このオーナー様は車に詳しく、ご自身でガスの補充をされたり、リレーを替えてみたりしたらしいのですがダメだったみたいです。きちんと冷えてます!
続きを見る
2025/05/27
-
-
ダイハツ タント ウォーターポンプ交換
エンジンを止めた時や、アイドリング中に「キーン」と高い音が鳴るということで点検させていただきました。早速、交換に取り掛かります。まず、ウオーターポンプを外す前に冷却水を抜きます。
続きを見る
2025/05/20
-
-
ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツムーヴコンテエアコンフィルター交換です。暑くなってエアコンを使い始めたらにおう。そんなご相談を受けまして、とりあえずフィルター交換をしてみることになりました。谷に埃がたまっています。
続きを見る
2020/05/07
-
-
〈 BMW 320d 〉
エンジンオイル、フィルターはお客様がお持込です。こだわりたいブランドなどありましたらネットで購入されて、工賃のみで交換いたします。この車は上にフィルターがあり、中身だけ交換するタイプです。
続きを見る
2020/04/04
-
-
〈 トヨタ センチュリー 〉
トヨタセンチュリー、エンジンオイル交換で来店です。いつも綺麗にされています。定期的なオイル交換が大事ですからね。オイルフィルターはこんなに大きいサイズになります。ありがとうございます。
続きを見る
2020/03/25
-
-
〈 スズキ アルトワークス 〉
スズキアルトワークス、サマータイヤ交換です。残量が多い方をフロントに装着しますが、全体的に残量が少ないですね。次回はタイヤ交換を頭に入れておいてくださいね。いつもありがとうございます。
続きを見る
2020/03/17
-
-
〈 スズキ ワゴンR 〉
スズキワゴンR、エンジンオイル交換です。当店では3,000キロで交換を勧めていますがこのように真っ黒です。特に軽自動車などは高回転まで回して走るのでエンジンオイルへの負担もかかります。
続きを見る
2020/03/15
-
-
〈 トヨタ ヴァンガード 〉
トヨタヴァンガード、エンジンオイル交換です。当店では3,000キロでの交換を推奨しています。今後のメンテナンスやドレスアップについてのご相談もいただきました。ありがとうございました。
続きを見る
2020/03/13
-
-
〈 トヨタ プリウス 〉
トヨタプリウス、「20」ってやつですね。
入庫しました。
まずは試乗。
「エコカー」といった印象。
加速だったり、アクセルの反応だったり。
続きを見る
2020/03/09
-
-
ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン、常連様です。
いつもありがとうございます。
相変わらず綺麗にしていらっしゃいます。
続きを見る
2020/03/09
-
-
〈 ホンダ Nボックス 〉
ホンダNボックス、持ち込みタイヤ交換です。どうせならとBBSアルミに交換です。しかしコペン純正流用なのですがハブ径がホンダとダイハツは合っていませんので4輪に5ミリスペーサー使用でハブをかわしました。
続きを見る
2020/03/06
-
-
〈 スズキ アルト ワークス 〉
スズキアルトワークス、12ヶ月点検です。点検としてブレーキ残量、状態チェックしてグリスアップして組みます。エンジンオイルは「TAKUMIモーターオイルHQ」を使用しました。毎度ありがとうございます。
続きを見る
2020/02/26
-
-
〈 トヨタ レジアスエース 〉
トヨタレジアスエース、販売車両。フリップダウンモニター取り付けです。信頼のパイオニア、カロッツェリアのモニターです。メインユニットはストラーダですがしっかり同じ画面が映っております。
続きを見る
2020/02/22
-
-
〈 トヨタ レジアスエース 〉
トヨタ、レジアスエース、販売車両です。ユピテルの前後カメラタイプのドライブレコーダ取り付けです。今取り付けるなら、絶対に前後タイプがオススメです。あおり運転や追突も録画できますからね。
続きを見る
2020/02/22
-
-
〈 スズキ ソリオ 〉
スズキソリオ、販売車両です。パイオニアナビ、ETC、ユピテルのドライブレコーダーを取り付けいたしました。メンテナンスでもお付き合いいただければと思います。ありがとうございました。
続きを見る
2020/02/14
-
-
〈 ホンダ エリシオン 〉
ホンダエリシオンスパークプラグ交換です。エリシオンは今でも根強い人気です。そしてプラグは評判のいいNGKさんの「プレミアムRX」です。そして大事なのはプラグの締め付けトルクです。
続きを見る
2020/01/27
基本情報
法人名:アップル守谷店 |
創業年:平成 18(2006)年 |
住所:茨城県取手市戸頭1161-4 |
通話無料電話番号:0078-6051-8402 |
電話番号:0297-84-6664 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 08-4212 |
ホームページ:https://bfcompany.jp/ |
お支払いについて:カードOK! |
ローン取扱いについて:- |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-8402
整備工場探し、私がご案内いたします
アップル守谷店は話題のヨークベニマル様の向かいの車屋です☆ 実は「取手市」にあるのは内緒です☆