- 電装系修理
- MINI MINI
2024年10月03日 10:19BMW MINI クーパーS R56 スポーツモード後付
BMW MINI クーパーS R56 スポーツモードボタン後付のご依頼です
常連のオーナー様ご自身でボタンを取り付けてみたそうなのですが、正常に動作しなかったとのことです
※現在持ち込みパーツのご依頼は中止しております
同様のご依頼は2024年10月現在お受けできませんので、ご希望されるお客様にはご不便をおかけしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます
そもそも第2世代ミニのスポーツボタンはメーカーオプションの設定でした
つまり新車のオーダー時に入れておかないと後付はできないようになっています
ですが裏技的に出来るところが増えて当たり前のようになってしまっています
当社でももちろん対応可能です!
問題のボタンはシフトレバーの根本にあります
横滑り防止、アイドリングストップのボタンと並んで三連で配置されています
アイドリングストップのボタンも後期からの設定なので3つボタンが有るのはレアです
大体の第二世代ミニはこの部分には一つしかボタンが有りません
スポーツモードボタンの後付をするには、大きく分けて工程を3つ踏まないといけません
まず物理的にボタンの取り付け
こちらはオーナー様の手で完了しています
第2ステップが配線です
メーカーでの製造時、一番最初にメインハーネスを通すのですが、スポーツモード用の配線もオプションで設定するとこのメインハーネスに含まれます
なので後付をするとなると、配線が存在していないので、新規で取り付けなければいけません
そして第3ステップがコーディングです
テスターに繋いで「スポーツモード付きの車」というのを認識させます
第2第3ステップはなかなか個人でやるには難しい作業です
特に第3ステップは当社のやり方では一般的なカスタムコーディングではなく、画面はお見せできませんが、例えるなら設計図の部分を書き換えてあげることで、その後にディーラー等でアップデートなどの作業があっても不具合が起こらないようにしていきます
最近だいぶ一般的になってきましたが、少し前までは出来るところも少なくて、コーディング作業ができるのはすごかったんです!
配線作業をやりやすくするため一旦取り外してしまいましたが、ボタンを押せばちゃんとライトが光ります
メーターにもSPORTの表示がちゃんと出ます!
気持ち的にはこの表示だけで10馬力ぐらい上がっちゃいますねw
アクセルを吹かすとバブリング音がします
スポーツモードで変化する箇所としては、ハンドルが重くなる、スロットルレスポンスが変化して加速感がスポーティーになる、AT車の場合シフトタイミングも変わる、等諸説ありますが言われています
これくらいの作業でバブリングが楽しめるだけで十分です
普通の車ではエンジンをチューニングしないといけないので20万くらいかかってしまうものです
第2世代ミニならどのタイプでも、NAでもターボでもスポーツモード取り付けは対応していますので、まだまだ末永くミニに乗るぞ!というオーナー様はお問い合わせください!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【オフィシャルYouTubeチャンネル】
小林モータースちゃねる
https://www.youtube.com/channel/UCtMqmJgNrPLIGPl8OkoenCA
↑↑↑ぜひチェック・チャンネル登録お願いします!↑↑↑
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【Official site】
http://kobayashi-motors.com/
【小林モータースの車検】国産車・輸入車の車検もお待ちしています
http://kobayashi-motors.com/syaken/
【小林モータースの修理】ドレスアップから重整備まで何でもお待ちしています
http://kobayashi-motors.com/repair/
【トルコン太郎 ATF圧送交換「極」】トルコン太郎を使ったATF圧送交換はコチラから!
http://kobayashi-motors.com/setsubi/torukon/
【一緒に働こう!リクルートサイト】←スタッフ超募集中!!
https://en-gage.net/kobayashi-motors/
《SNS》
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCtMqmJgNrPLIGPl8OkoenCA
【小林モータース 公式X】
https://twitter.com//kobayasi_motors
【こばやしのゆうたくん 公式X】
https://twitter.com/kobamo1968
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@kobayashi_motors_1968
【店舗情報】
小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休
対象車両情報
メーカー・ブランド | MINI | 車種 | MINI |
---|---|---|---|
グレード | クーパーS |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 小林モータース 株式会社
- 認証工場:3第1734号
国産車でも輸入車でも!お車のご相談何でもお任せください!!
- 営業時間
- 月火木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日 松戸市・柏市・流山市・鎌ヶ谷市・船橋市・習志野市・白井市・市川市・我孫子市・三郷市、他遠方も大歓迎!
- 住所
- 〒270-2213 千葉県松戸市五香2-3-2
- アクセス
- 五香十字路すぐそばです! ご不明な際はお問合せください。
- 1級整備士
- 3人
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 43(1968)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-2471
小林モータース 株式会社
認証工場:3第1734号
国産車でも輸入車でも!お車のご相談何でもお任せください!!
- レビュー
-
- 4.87
- 作業実績
- 1423件
- 営業時間
-
月火木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
松戸市・柏市・流山市・鎌ヶ谷市・船橋市・習志野市・白井市・市川市・我孫子市・三郷市、他遠方も大歓迎!
- 住所
- 〒270-2213
千葉県松戸市五香2-3-2
- 無料電話
- 0078-6058-2471
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
最初から説明などを丁寧にしてくださったので非常にありがたかったです。お店の雰囲気も良かった。色々な素敵な出会いに感謝です。
- ガソリン車用(オイル交換)
- 日産
- ステージア
-
- 評価
-
- 5.0
エアコンが効かなくなり、修理を頼みました。おかげさまで今は痛いほどの冷たい風も出て、快適なドライブが出来ています。対応も早く、丁寧な説明でとても助かりました。また何か車のトラブルがあったらここでお願いしようと思いました。
- 電装系修理
- 日産
- セドリック
-
- 評価
-
- 5.0
最近引っ越してきたばかりでこれからお世話になる整備工場を探していたら小林モータースさんを見つけ今回初めて利用させていただきました。とても親切丁寧で色々とお聞きしたこと全てわかりやすく教えて頂きありがとうございました。これからも長く乗っていきたいので今後もお願いしたいと思います!
- 法定点検
- ダイハツ
- ミラジーノ