- エンジン関連修理・整備
- アウディ TTクーペ
- 費用総額:8,800円
- 作業時間:30分
2022年08月05日 23:57滋賀オートライフハノ 輸入車「アウディTT」(8N)のエアコンガス充填
輸入車「アウディTT」(8N)のエアコンガス充填のご依頼を頂きました!
エアコンの効きがいまひとつということでご依頼くださいました。
エアコンガスを2本充填。
エアコンガス充填後はよく冷えるようになりました!
当店はエアコンガスの充填だけの作業も「大歓迎」ですので是非当店にお申し付けください!!
ワコーズの「パワーエアコンプラス」の添加剤もたくさん在庫しております^^
エアコンガス充填のご依頼ありがとうございました!
〒520-2342
滋賀県野洲市野洲1463-1
有限会社 オートライフ羽野
TEL:077-587-4870
FAX:077-587-4860
近畿運輸局認証自動車整備工場 第1605号
対象車両情報
メーカー・ブランド | アウディ | 車種 | TTクーペ |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エアコンガス 134a | 2.0 | 1,500 | 3,000 | 課税 | 部品 | |
エアコンガス充填作業料 | 1.0 | 5,000 | 5,000 | 課税 | 充填 |
小計(課税) (①) | 8,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 800円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 8,800円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- 有限会社 オートライフ羽野
- 認証工場:第1605号
持込タイヤの交換、車高調等の持込パーツ取付、車検整備やお車の修理等は是非当店にお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 〒520-2342 滋賀県野洲市野洲1463-1
- アクセス
- 八代東の交差点を504号線向きに100m
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 63(1988)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-6943
- 来店予約する
有限会社 オートライフ羽野
認証工場:第1605号
持込タイヤの交換、車高調等の持込パーツ取付、車検整備やお車の修理等は是非当店にお任せください!
- レビュー
-
- 4.86
- 作業実績
- 3188件
- 営業時間
-
月火水木金土 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
祝日 他大型連休、レース&イベント開催日 ※ご来店前に一度お電話ください。
- 住所
- 〒520-2342
滋賀県野洲市野洲1463-1
- 無料電話
- 0078-6053-6943
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 1.0
プラドのリフトアップ持込パーツでの取付を、グーネットピットのお問合せサービスを利用して、当方の車両の形式を明記・150プラド前期4.0TZ(GRJ150W)ですが作業をして頂けますか?と数社にお問合せをしました。こちらのショップから作業ができると8/26にグーピート回答(CEP20230825000353077)を受け、公開情報では技術を売りにした信頼できるショップと思い、お忙しいショップとのことでしたが、約1か月後の9/28で予約を致しました。作業も28日の1日で完了とのことで仕事を半休しショップに向かい、9/27夕方に預け代車で帰りました。作業終了予定の28日の夕方になってもご連絡がなく、少しお時間がかかり29日になる場合もあると聞いてたし?くらいに思っていたのですが、営業時間後と思われるときにTELを頂き、思っていた仕様のプラドではないとの珍回答??を受けました。どちらかと言うとこちらがキチンとこういうプラドですよ?と伝えていなかったからみたいな電話を頂き、+何かしらの作業トラブルが発生したので、お時間が必要との珍回答を受けました(笑)その週末には旅行で利用予定でしたが、代車の軽もあるし、それで向かえばと思ってましたが、すごい滑るな?と思ってよく見ると、溝の少ないスタッドレスタイヤ仕様でした。旅行先が少し雨模様でしたので、怖すぎて旅行はキャンセルしました(キャンセル料100%…)旅行をキャンセルしたため、ショップに向かい中断している作業の内容を聞きましたが、KDSSが付いている車は扱いが初めてとのことでした。その部分でトラブルがあり、それのための工具とオイルが週明けになるとの回答を受けました。なぜかそれに掛る工具代・オイル・作業費は別途・こちらが支払いが発生する?と聞かされ、先日10/2に、作業完了の連絡を受け、仕事を半休し、引き取りに向かいました。ショップに着きましたが、担当が所用でいないので、お待ち頂き、作業の説明を聞いてくださいと言われ待ちました。担当の方が来られたので、作業の説明を聞こうとしましたが、いやはよ帰ってみたいな対応で、作業内容をこちらがキチンと聞きたいと要求しても、持込リフトアップは完了しましただけで説明等無く終わりました。もちろん支払いは、持込リフトアップ代+別途請求(当該車両の扱い方の知らなかったため追加された作業)されました。足回りから何かしら不安を覚える音や、KDSS部の作業で改善が出来ていないのか、本来のロール戻し機能していない状態になっていると思われるため、滋賀から大阪まで、高速を避け、下道メインで帰りました。週末この車両で出掛けなければいけない予定ですが、何かしらの大きなトラブルが無いことを祈ります。長々と書きましたが、グーピットの問合せ機能を利用し、車両の形式・スペックと明記し、作業が出来るショップ様はありますか?と質問をしました。作業が出来ないとお断りを受けたショップや、作業が出来ると仰った近くのショップ様もありますが、御社の技術を売りにしているところに惹かれ決定しました。予約日に向かっても、はい、はい、これつけといたらえーんやね?的な態度だけでは、不安を覚えます。一度、作業前に車両スペック等の確認などをキッチリとされてはいかが?と思いました。それで自分のショップでは技術が足りなくてできないとなれば、お断り頂ければ、他のショップで予約を取り直せな済む問題です。足回りの不安は運転に直結します。今後、KDSS部はトヨタで検査をして頂くことも検討いたします。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ
- ランドクルーザープラド
-
- 評価
-
- 4.2
某オクで落札した、ドラッグスター400を購入先より直接入庫させて貰い、名義変更と車検の取得をお願いしました。法定点検とエンジンオイル、ブレーキフルードの交換で全部で78000円ほどで良心的な金額だと思いました^ - ^車検取得も入庫してから3日程で、非常に早かったです。ただ、やはり人気店なので話しの途中で電話が掛かって来ることが度々有り、もう少しプロの目から見たバイクの状態等を聞きたかったのですがそんな間も無く料金を払いそそくさと店を後にしました。こればっかりは仕方ないですね^ - ^旧車に片足を突っ込んだバイクなので自身で出来る整備は自分で行い、難しい部分は信頼できるショップに任せたいと思います。
- 車検
- 日本その他
- 他 日本
-
- 評価
-
- 5.0
県内にアルファードのISCVを修理してくれる店が見つからなかった為、羽野さんにお世話になりました。エアコンのガス充填もお願いしたのですが、その場で吹出し温度を測定した結果、充填必要無しの判断で余計な出費を抑えて頂きました。修理前の状態を部品を見ながら説明して頂き、良心的な説明と確かな対応でISCVのトラブルも完治し、費用もリーズナブルでしたので、大変感謝しています。遥々滋賀県まで行ったかいがありました。自宅近くにこんなお店があると良いのですが。。。。滋賀県の人が羨ましいです。絶対にオススメのお店です。また何かあったら宜しくお願いします。
- 吸排気系修理・整備
- トヨタ
- アルファード