- 電装系修理
- ダイハツ タント
- 費用総額:53,460円
2022年08月15日 16:45タント エアコン効かない コンプレッサー交換
エアコンが効かないとの事でご入庫されました。
コンプレッサーがONになった瞬間に嫌な音がしていたので交換かなと思いゲージマニホールドをつなげてみてみると高圧と低圧が同圧でエンジン回転を上げても変化があまり見られないのでコンプレッサー交換になりました。
							 
																												
							 
													
							 
													
交換自体は10~15分くらいです。しかし、ここからが時間がかかる作業になります。エアコンの配管内を真空引きしこれを保持点検。もし万が一漏れていたら中の低圧側の指針が戻っていきます。何十分か待ってから負圧が正常なことが確認出来たらガス入れ開始です。無事にエアコンが冷えてきて作業完了。
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成20年 | メーカー・ブランド | ダイハツ | 
|---|---|---|---|
| 車種 | タント | グレード | Xリミテッド | 
| 型式 | DBA-L375S | 
費用明細
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 作業料 | 1.0 | 13,600 | 13,600 | 課税 | 整備 | |
| コンプレッサー | 1.0 | 32,000 | 32,000 | 課税 | 部品 | |
| エアコンガス | 2.0 | 1,500 | 3,000 | 課税 | 部品 | 
| 小計(課税) (①) | 48,600円 | 
|---|---|
| 消費税 (②) | 4,860円 | 
| 小計(非課税) (③) | 0円 | 
| 値引き (④) | - 円 | 
| 総額(消費税込) (①+②+③) | 53,460円 | 
 
				














 
						 
							
 
						