- 板金・外装補修
- トヨタ シエンタ
2020年05月14日 16:54トヨタ シエンタ 左側面修理 ドア スライドドア クオーター ガーニッシュ 板金塗装 修理実例 佐賀県 小城市
損傷状況
左側面を擦ってしまったキズです。凹みも多数あります。まだ高年式なのでキレイに修理してくれ。
との依頼です。
板金修正
黄色い場所が凹みの場所です。
浅い傷は、凹み確認の為、最初に磨き落としてます。
下地処理
当社は、6種類のパテ(キズ、凹みを埋めるセメントみたいな物)を最適に使い分け、つるつるにしあげます。
下地塗装
下地塗装の乾燥が不十分だと、以後の作業が全て台無しなので、しっかり乾燥です。
下地塗装2
一見キレイな下地ですが、実はまだまだです。
プロは更に細かい傷までつるつるにします。
下地処理3
下地塗装がしっかり乾燥しないと出てこないキズもあります。
早すぎる板金塗装の仕上がりは、ほぼ乾燥不足気味で、2年後3年後にパテの形が浮き出ます。
当社は、しっかり乾燥させるので時間がかかり気味ですが、数年後も含めた仕上がりも考えてます。その間は、当社の無料代車に活躍してもらってます。
完成写真
キレイな背景の映り込みで、良い仕上がりが分かります。ばっちりです。
今回、写真は無いですが、ドアハンドルやサイドミラーなどの付属品も外して塗装してます。
最近多いグリップタイプのドアハンドルは、外さないと窪みの中がつやつやに塗装出来ません。
スマートキーのスイッチなどで、昔に比べるとドアハンドル一つ外すにも配線が有るので、手間がかかります。
スライドドアのドアハンドルは、完全に赤字ですね。
お客様の予算で仕方ない場合を除き、当社の板金塗装は、極力マスキング仕上げは避けるようにしてます。
理由は、塗装際から剥がれる可能性や、次回塗装が困難になります。
部品脱着処置からマスキング処理にしたところで、全体の金額から見たら些細です。
どうせお金をかけていただくなら、弊社の納得できる万全の仕上げで、お客さまにも満足していただきたいです。 SK
対象車両情報
メーカー・ブランド | トヨタ | 車種 | シエンタ |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- TAX佐賀 協和自動車株式会社
- 指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- 営業時間
- 月火水木金 8:30~19:00 / 日 9:00~17:30 / 土 9:00~18:30
- 定休日
- 無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035 佐賀県小城市三日月町石木166-1
- アクセス
- JR唐津線 小城駅より車でおよそ5分。ご不明の際はお気軽にご相談ください。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 7人
- 創業年
- 昭和 42(1967)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-3555
TAX佐賀 協和自動車株式会社
指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- レビュー
-
- 4.60
- 作業実績
- 337件
- 営業時間
-
月火水木金 8:30~19:00 日 9:00~17:30 土 9:00~18:30
- 定休日
- お休み・GW・お盆・年末年始 日祝はご入庫受付け・代車貸し出しのみの対応です。実作業は月曜日~です。
無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035
佐賀県小城市三日月町石木166-1
- 無料電話
- 0078-6051-3555