TAX佐賀 協和自動車株式会社

作業実績
337件
レビュー
  • 電装系修理
  • スズキ キャリイトラック

2020年05月24日 15:36キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

塩漬けオルタネーター分解
今回は海水を浴び続けて壊れたオルタネーターを分解します。

中身はいったいどうなってるの?

詳しいオーバーホール作業ページは他に沢山有るのでそちらを見てね

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

フロントカバー射出!
Godハンドで後ろから叩くとフロントカバーが外れました・・・噓です。

インパクトレンチでプーリーナットを外してから、

貫通ボルトをチマチマ外します。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

ベアリング抜きまくります
このベアリング、圧入はされてませんが意外と抜けません。

そんな時は写真のハイテクツールを使用します。

ウエザリング加工されてて古臭く見えますが昭和時代の新品です。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

ローターも抜きまくります
万力で固定してローターをスライディングハンマーで抜くときは注意が必要です。

抜けて飛び出したローター(重い)が高確率でつま先を狙って特攻してきます。

ちゃんと対策してからローターを抜き抜きしましょうね。

安物でOKなので車の整備時は安全靴も履きましょう・・・高級な安全靴 欲しいな・・。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

錆サビさびですね
流石に海水の洗礼を受けてるので錆びてますね。

ブラシはまだビンビンに立ってます。

まだまだやる気マンマンです。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

赤毛のヘアバンド野郎?
捨てる部品なのでステーターからの配線は華麗にカットします。

すると、くせ毛で赤毛のヘアバンド頭・・もとい!ステーターは外れます。

老後で暇になったらステーターの針金をほどいて暇を潰す予定です。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

塩漬けレクティファイア
さて、冗談はここまでで本題の塩漬けレクティファイアに到着です。

かなり良い塩梅ですね、もう完全に石になってるので取り除けません。

長い時間荷台から滴り落ちた海水が固まって見事なオブジェになりました。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

ブラシも抜いてみた
ここまで分解して半田を溶かせばブラシの交換ができますよ。

リアハウジングには海水の入る隙間しか無いので、ここまで分解が必要です。

でもせっかくオーバーホールするならベアリングもレクティファイアも交換した方がマシです。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

鉛筆代わりに使えますよ
ブラシは勿体ないので鉛筆として有効活用します。

かなりハードな鉛筆ですが・・・きっと別の有効活用法があるはずなのでトイレで考えます。

キャリートラックのオルタネーターを分解してみたよ 佐賀県・小城市・協和自動車

お前ら!そこに整列しろ!
このオルタネーターも最期ですからキレイに整列させてみました。合掌。


長い事この形だったオルタネーターも変化の時期が迫ってます。

その新技術が可変磁束モーター(オルタネーター)の存在です。

可変磁束モーターとはモーター自身で発電量などの調整が出来ます。

従来のオルタネーターは回転数に比例して発電量も増えてました。

それだとアイドリング時は電力不足で高回転時には電気が余ってました。

可変磁束モーターはステーターのバイパスで巻き数を調整して最適な発電量に出来ます。

しかも従来のスターターモーターの位置に搭載するとエンジン始動まで可能な優れものです。

それで発電用のファンベルトも無くなりエンジンもスッキリ!ですね。


そんな感じに新技術はドンドン発表されますが実際の搭載は進みませんね。

新技術で部品単価を上げたいサプライヤーと、

安い従来技術で何とかしたい完成車メーカーとの攻防を感じますね。


愛知県の自動車部品の下請け工場に勤める友人によく愚痴られます。

頻繁に乾いた雑巾を更に絞るか如きのコスト低減指令が降りてくるそうです。

生産現場はコスト低減しか考えられない程に追い詰められてる状況みたいです。   

「殆どカツアゲ状態だよー」と。              SK

http://www.tax-kyowa2.com/

対象車両情報

メーカー・ブランドスズキ車種キャリイトラック

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

TAX佐賀 協和自動車株式会社
指定工場:佐-99号

小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。

作業実績:
337件
レビュー:
2件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.60
営業時間
月火水木金 8:30~19:00 / 日 9:00~17:30 / 土 9:00~18:30
定休日
無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
住所
〒845-0035 佐賀県小城市三日月町石木166-1
アクセス
JR唐津線 小城駅より車でおよそ5分。ご不明の際はお気軽にご相談ください。
1級整備士
-
2級整備士
7人
創業年
昭和 42(1967)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6051-3555
  • 無料でお問合せ・お見積り

TAX佐賀 協和自動車株式会社

指定工場:佐-99号

小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.60
作業実績
337
営業時間
月火水木金 8:30~19:00
9:00~17:30
9:00~18:30
定休日
お休み・GW・お盆・年末年始 日祝はご入庫受付け・代車貸し出しのみの対応です。実作業は月曜日~です。
無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
住所
〒845-0035
佐賀県小城市三日月町石木166-1
無料電話
0078-6051-3555

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約