- エンジン関連修理・整備
- ホンダ N-ONE
- 費用総額:54,000円
- 作業時間:2時間
2025年03月12日 09:09当社はご新規様のご利用も歓迎いたしております! HONDA N ONE エンジン 始動中 異音 ファンベルト ウォーターポンプ 交換 メンテナンス CVT ミッションオイル 交換 点検 診断 修理
こんにちは!今回はエンジン始動中異音がされるというホンダN ONEの点検修理の様子をご案内します!
こちらのお客様はご新規様になります!
数ある工場より当社のご利用、まことにありがとうございます
早速みていきましょう!
ご来店時、ご一緒に同乗させていただき、どのような音がどのあたりから確認させていただきました
聞くとチリチリと時々異音がエンジンルームよりします
が、かなり小さい異音で判然とせず・・・代車をお出しして原因の特定とあたらせていただきました
こちらのお客様、以前他店にて異音について相談されたところ、異音の原因はCVTのミッション不良によるものではないかと告げられたようです
そこでセカンドオピニオンとして当社にて再診断という流れ
慎重に対応いたしました
が、実際に走行してみて思ったのは・・・・んん??これはミッションの異音ではないぞ??
ターボ車になるのでタービン不良も一瞬頭をよぎりましたが、タービンでもなさそう
実際、タービンもミッションも故障事例はありますがね
原因特定のためフロントバンパーを外して点検しました
今回のトラブルの原因は、ファンベルトの劣化&ウォーターポンプのベアリング不良によるガタつきによるベルトスリップの異音でした
なんと・・・全然ミッションじゃなかった(笑)
まあ、高額修理ではなくて逆によかったです!
いろんな意味でハイパーラッキー!いや、できれば故障がないのが一番ではありますが
これなら全然、ミッションやタービンが不良だった時よりも修理費用はお安くなります
ウォーターポンプは力が加わると、カクッカクっとスムーズにプーリが回らない状態でした
不具合としては割と初期症状の感じではないかなと
ファンベルト&ウォーターポンプ交換後試運転
冷機時の方が音がはっきり聞き取れるとのことでしたので、冷間時から運転させていただきましたが、異音は確認できませんでした
やはり異音の原因はベルトスリップによるものだったようです
ベルトスリップも冷機時の方が確認しやすい異音になります
恐らく、お店に持っていく段階で車が暖機されてしまうので、着いた頃には症状が再現せず
そのような経緯でミッションの不良も考えられる、といった感じのお話になったのではなかろうか?と
とはいえ、もっときちんとお客様に向き合った対応をすれば、恐らく原因はわかったのではないかと思う事例でした
このような場合、例えば不具合症状を動画でおさめるなどをした上で訴えてみるのもよろしいかもしれませんね!
また、冷機の方が確認が取れるということでお車をお預かりしたためにきちんと判別できたということもあります
当社としましても、代車をお出しして正解でした!
そんなわけで、当初の予想より大幅に修理費用がお安くなりました
お車のメンテナンスをご希望ということで、CVTのミッションオイルの交換を追加でご用命くださいましたので、ミッションオイルを交換
今回はストレーナという、オイルのフィルターと同時に交換といたしました
ディーラーさんで以前オイル交換はされているということですが、ディーラーさんではストレーナ交換を行うことはあまりないのでいい機会だったと思います
新旧のストレーナを比べても、汚れ具合は一目瞭然です
オイルパンもキレイに清掃したら、ホンダ純正CVTオイルを給油しました
また、お車を点検していて、エアフローチューブというエンジンの吸気通路のゴム部品が経年劣化で割れているのに気が付きました
かなりわかりづらいですが、割れており穴が空いています
この穴が広がると本来の吸気通路以外から二次エアを吸ってしまい、エンジン不調
エンジン警告灯も点灯するトラブルになります
こちらもそんなに高い部品でもないので、トラブルが発生する前に交換をご提案
よいリフレッシュになったと思います!
点検および修理メンテナンスのご利用、まことにありがとうございました!
当社はご新規様も歓迎いたします
他社にてお見積りいただいた修理でも大丈夫
お困りの際はぜひ一度ご相談だけでも承りますので、ぜひお気軽にお問合せくださいませ!
対象車両情報
メーカー・ブランド | ホンダ | 車種 | N-ONE |
---|---|---|---|
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エンジン異音診断 | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 点検 | |
ウォーターポンプ交換 部品込み | 1.0 | 21,800 | 21,800 | 課税 | 交換 | |
CVTF交換 部品込み | 1.0 | 21,410 | 21,410 | 課税 | 交換 | |
エアフローチューブ交換 | 1.0 | 2,920 | 2,920 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 49,130円 |
---|---|
消費税 (②) | 4,913円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -43円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 54,000円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン