- 電装系修理
- 日産 デイズ
- 費用総額:83,000円
- 作業時間:3時間30分
2023年08月18日 18:41NISSAN 日産 デイズ DAYZ エアコン 効かない 修理 コンプレッサ コンデンサ 交換 点検 故障 診断
こんにちは!
お盆が過ぎてもあっつい日々が続きますね~
相変わらず、当社でもエアコンにトラブルを抱えたお客様がご来店なさいます
そんな中、今回はインターネットで当社を検索していただいたお客様の修理です
当社を選んでくださいまして誠にありがたい限りです!
さっそくお車を点検したところ、エアコンコンプレッサという、冷媒ガスをエアコンシステム全体に行き渡らせるための役割を果たす部品が駆動していませんでした
診断した結果エアコンのコンプレッサの駆動を司る、マグネットクラッチという部品が不良であると判断しました
そこで、お客様へ修理のご案内をかねてお話を伺ったところ、以前にもエアコンが冷えなくなってしまった経緯があり、その際は最寄りのガソリンスタンドにて点検し、エアコンガスを補充してもらったということでした
つまり、エアコンガスがどこかから漏れている、という別の不具合が同時に起きていることも考えられたのです
そうなると、エアコンコンプレッサのマグネットクラッチだけでの交換にはリスクが伴います
以前からのガス漏れがあった場合、エアコンガスと一緒にエアコンの駆動用オイルも漏れます
すると、エアコンコンプレッサ内部で金属部品が異常摩耗し、鉄粉がエアコンシステム全般に行き渡ってしまい、エアコンシステムすべての交換が必要となる高額修理になる恐れがあるからです
今はエアコンコンプレッサがマグネットクラッチ不良により動いていませんが、仮に動くようになってもすぐ壊れるリスクが大きいのです
こればっかりは脱着しないと判別できないこと、リスクがある旨をご承知いただき、今回はエアコンコンプレッサASSYとエアコンコンデンサでの交換を提案させていただき修理となりました
合わせて、エアコンガス漏れ箇所の特定も行います
まずはエアコンコンプレッサです
上が今回取り付けたリビルド品になります
リビルド品とは、中古品ですが中身を分解洗浄している再生品で、新品に比べて部品の金額が安く収まります!
脱着の際、エアコンガス通路を点検しましたが、鉄粉の発生は確認できなかったのでひと安心です
念のため配管の洗浄も行いました!
ちなみに、左側の黒い部品が今回不良である、マグネットクラッチという部品になります
続いてコンデンサを交換します
理由としましては、メインはコンデンサの左に付いている、レシーバというエアコン配管内のゴミを取るフィルタを交換したいのですが一体部品であること
またコンデンサ自体も通路が細かいためにゴミ等が詰まりやすく、もし鉄粉が発生していた場合はコンデンサに溜まっていることも考えられるからです
今回はお客様のご都合もあり、金銭面より最大限リスクへの対処重視で修理していきます
すると、コンデンサをよく見ると、なんとこの部品からエアコンガスが漏れている形跡を確認できました!
やはりガス漏れもありましたね!
わかりづらいですが、銀色の部分を指でなぞると、うっすらエアコンオイルで汚れてしまっていました!
コンプレッサとコンデンサを交換し、配管内を真空引きします
配管内は負圧に保たれていたのでエアコンガスの漏れはひとまず無いようでしたが、念には念を入れ、新しいエアコンガスを補充後に再度ガス検知器にてガス漏れ点検を行いました!
結果、エアコンも冷えるようになり、エアコンガスの漏れもありません
大丈夫ですね!
エアコンの修理の際、エアコンフィルタが汚れていましたので、せっかくエアコンも直ったことですし気持ちよく乗っていただきたいと交換をおすすめさせていただき、交換いたしました!
また、こちらのお客様、数日後には遠方へ行かれるとのことでしたので、ついでに各種点検も行いました
タイヤの空気圧や増し締めの確認、ウォッシャ液も不足してましたので、そちらはサービスで補充させていただいてます
また、バッテリが交換時期を迎えられてるのでそちらもご提案いたしましたが、納めさせていただいた後お客様のほうで交換されるということになりました
修理、点検のご利用ありがとうございました!
どうぞご安心してお乗りください(笑)
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | デイズ | グレード | X |
型式 | DBA-B21W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エアコン冷えない診断 | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 点検 | |
エアコンコンプレッサ交換 | 1.0 | 14,000 | 14,000 | 課税 | 交換 | |
コンプレッサASSY | 1.0 | 32,000 | 32,000 | 課税 | 部品 | |
エアコンコンデンサ交換 | 1.0 | 11,900 | 11,900 | 課税 | 交換 | |
コンデンサASSY | 1.0 | 13,000 | 13,000 | 課税 | 部品 | |
エアコンガス | 1.0 | 1,500 | 1,500 | 課税 | 部品 | |
エアコンオイル | 1.0 | 1,800 | 1,800 | 課税 | 部品 | |
エアコンフィルタ | 1.0 | 2,100 | 2,100 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 76,300円 |
---|---|
消費税 (②) | 7,630円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -930円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 83,000円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン