- サスペンション・足回り修理・整備
- トヨタ プリウス
- 費用総額:163,700円
- 作業時間:11時間
2023年11月01日 18:48TOYOTA トヨタ PRIUS プリウス 30 ハンドル 切る 段差時 異音 ラック ピニオン ステアリング ギヤボックス サスペンション ストラット アッパーマウント 交換 点検 整備 修理
こんにちは!
今回は30プリウスの異音修理の様子をご案内します
ハンドルを切ると、ガコンガコン!と異音が出ていました
また、段差時でもゴトン!と異音が出ています
今回の異音の原因は2か所でした
まずはハンドルを切ったときの異音から!
サスペンションメンバーを降ろしてステアリングギヤボックスを外します
ハンドルを回していくと、このギヤボックス内でステアリングラックという部品がハンドルの回転に合わせて右、あるいは左へと移動していきます
その先端にはステアリングナックルというタイヤが取り付けられる部品があり、その動きによってタイヤの向きというのが変わるんですね!
ラックがいつまでも右や左に移動しつづけてしまいますと、どこまでもハンドルが回ってしまうため、ステアリングギヤボックス内にはラックのストッパーが付いています
これが壊れてしまうことでハンドルを回していくとガツンガツン!と異音が発生してしまうんです
ハンドルを勢いよく回して毎回据え切りまでゴン!っていう使い方をされている方ですと要注意です
例えば、据え切りしないと駐車できないような場所に車を止めていて、運転の度にそうせざるを得ないとか・・・
また、足回りの部品にガタがある状態でお車を使い続けましても、負担がかかるので同じようなことが起きます
ステアリングギヤボックスを交換したら、続いては段差時の異音修理です
前側のタイヤが段差に乗り上げる時にゴツゴツと音が発生します
ストラットを外していきます!
30プリウスの場合は、ストラット上部を取り外す為に、ワイパーやカウルトップ、ワイパーモータの土台を外す必要がありますね
外して分解したストラットです
汚れ具合で新品と古い方はお判りいただけると思います
とくに真ん中の筒状の部品
これはショックアブソーバーというサスペンションの動きを抑制して乗り心地に寄与する大事な部品なのですが・・・
長さが違いますよね!
ショックアブソーバーの中に封入されているガスやオイルが抜けきってしまい、減衰調整の役割を果たさなくなって底付きしてしまっています
これが段差時の異音の主な原因でした
ですが足回りの各部品も劣化しており、いずれも交換が必要でした
10年以上前のお車ですと、故障しづらいハイブリッドカーといえどやはり整備は不可欠です
雪国だと、固い雪のボコボコ道路を走らなければなりませんので、どうしても足回りに負担がかかってしまいがちです
足回りが劣化している車ですと一冬二冬でも一気に症状が悪くなってしまう
そんなこともよくあります
とはいえ、夏場にガタガタの足回りですと、異音が出るばかりでなくハンドル操作や乗り心地に悪影響が出てしまいます
症状によっては部品の脱落などによる事故にもつながりかねません
サスペンションコイルもへたってしまい、左右の車高に差も出てしまっていたので、前側はサスペンション一式、うしろ側はサスペンションコイルを交換です
取り付け指示のペイントをきっちり合わせて、各部確実に締め付けます
修理途中で気づいたのですが、前側のブレーキが若干動きが悪くなってきていたのでサービスでメンテナンスいたしました!
部品交換後はホイールアライメントの点検と、マニュアル通りGセンサの中点学習を行います
その後試運転をしたのですが、超びっくり!
修理前と乗り心地が全く違う!
異音がなくなり静かになったのはもちろんですが、段差のショックもしっかり吸収してくれますし、安定して走行します!
足回りのほとんどを交換したので当たり前といえば当たり前なのですが(笑)
これでご安心してお乗りいただけます!
修理のご利用ありがとうございました!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成21年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | プリウス | グレード | G |
型式 | DAA-ZVW30 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ステアリングギヤボックス交換 | 1.0 | 30,000 | 30,000 | 課税 | 交換 | |
リビルドギヤボックス | 1.0 | 20,000 | 20,000 | 課税 | 部品 | |
F左右ショックアブソーバ交換 | 1.0 | 42,700 | 42,700 | 課税 | 交換 | |
ショックアブソーバ | 2.0 | 22,800 | 45,600 | 課税 | 部品 | |
アッパーマウント | 2.0 | 4,290 | 8,580 | 課税 | 部品 | |
ストラットベアリング | 2.0 | 850 | 1,700 | 課税 | 部品 | |
バンプストップラバー | 2.0 | 550 | 1,100 | 課税 | 部品 | |
バンプダストブーツ | 2.0 | 1,200 | 2,400 | 課税 | 部品 | |
カラー | 2.0 | 180 | 360 | 課税 | 部品 | |
コイルスプリング | 2.0 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 152,440円 |
---|---|
消費税 (②) | 15,244円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -3,984円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 163,700円 |
店舗情報
- カーショップばんび 小鹿自動車(株)
- 認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 火水木金土日 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 〒036-8062 青森県弘前市青山1-10-5
- アクセス
- 撫牛子駅より車で7分です。
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 平成 22(2010)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6058-5838
カーショップばんび 小鹿自動車(株)
認証工場:1-7183号
カーショップばんび 小鹿自動車(株)は弘前市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6058-5838
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
この度は水平対向エンジンという特殊な事情にも関わらず、快く対応いただき有り難う御座いました。作業中のトラブルもあったようですが、良くも悪くも包み隠さず報告いただき、しかも懸念箇所の点検整備までして頂きました。信頼というものはやはり、「正直さ」にあると思います。技術力は最初からまるで疑っていませんでしたが、包み隠さず連絡するのはとても勇気のいる事だと思います。加えて、こういう風土の企業姿勢は他所ではなかなかないでしょう。その点からも、他の整備に関しても信頼感をもって見積もりをお願いしました。今後とも宜しくお願いしますといった感じです。
- メンテナンス・日常点検
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
ネットで見てばんびさんに修理を依頼して本当によかったです!最高の接客と最高の技術でした。高評価なのが納得です。これからもお世話になります。ありがとうございます^_^
- ミッション・駆動系修理・整備
- エンジン関連修理・整備
- MINI
- MINI
-
- 評価
-
- 5.0
今回、はじめての依頼であったので、次回以降でフル満点の可能性はあります。今回は持ち込みのイグニッションコイル(信頼性のある製品)とプラグはこちらでご用意いただき作業して貰いました。感触としては、「プロ」だなと。全ての要望が長年のノウハウでクリアされており整備技術も弘前市では一流だと思う。今回は水平対向エンジンという難題にも経験値で難なく素早くこなしてくれた。老舗だけに安心して車を預けられるというのはこの事だろう。代車のフォローも卒なく文句の付け所がない。今後の整備も是非頼みたいと思いました。
- エンジン関連修理・整備
- スバル
- レガシィツーリングワゴン